忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第178回です。

公式Twitter

仕事(宿題)終わらないキュー。
声のトーン的に先週と同じ録りかな。そうみたい。
たまらんっ!!

今年やった夏らしいこと。
素麺を食べた。浴衣着た。扇子買った。
サングラスデビューした。カキ氷を食べた。スイカを食べた。
グアム水着なしかorz いや、海に入らずに水着という可能性も…。
…ないか。。。

体験した少し怖い話。
シャワーに入って洗面台で髪を乾かしているときに不思議なことがおきる。
気づくと閉めたはずの扉が開いている。閉めると鏡に映る扉がすーと開いている。
普段は起きないけど、湯上りにだけ起きる。
ドライヤーの風で閉まっていた^^; おもしろ話かよ!
湯上りのはやみんを妄想できて良かったです^o^ノ

♪「木枯らし」エチュード集(練習曲集)第11番 Op.25 CT26-37
「四月は君の嘘」に因んで

Twitterの感想
・はやみんがTwitterでやってみたいことは?
 →生で大喜利的なもの、はやみんを探せ etc.

ふつおた
・同居人がバジルシードドリンクを買ってくる
 →Twitterでバジルシードの感想を
・コンビに売っているのをためしてみた。決してまずくはないですよ
 →おいしいんだ。飲みたくなってきた。
・覚えているはやりのスイーツとかありますか?
 →タピオカが減らない^^; マカロンとか生○○、生卵^^;
  揚げ饅頭がきている(食いしん坊かわいい^^)
・夏といえばこの曲というのはありますか?
 →山下達郎「LOVE LAND, ISLAND」サザンとか(私は大滝詠一ですね)
・コンビニの店員さんに顔を覚えてもらえた。そういうことありますか?
 →いいお店には何度も行くので覚えてもらえることもある。みどりさんは大抵の人と顔見知りになる^^;

中盤からはいつものテンションに戻ってますね^^
眠かっただけとか?

じょんじょん


そういえば、「A&Gオールスター2014」には出るんですかねぇ。
前回は追加出演とかでいい席とれなかったけど流石に出るかわからないのに確保する気はしないんですよね。

拍手[2回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第177回です。

公式Twitter

GF(仮)の勧誘バトルの決勝があったので記事は録音を聴き直しながら書きますね^^;

バイクキュー。
8/19だから。

何だ!はやみんがおとなしめで可愛いすぎるんだけど。
橙マナカがカノジョな私にはたまりません!!
喉の調子悪いのかな?心配。

父のアイス好きが影響して小さい頃からよく食べている。
恵比寿のアイス屋さんによく行く。
和風のアイス屋さん。お茶といっしょに塩昆布が出てくるところ。
ここですかね↓

Japanese Ice OUCA ジャパニーズアイス櫻花

流石はやみんハイソですね^^

ミユージアムショップに通っていてステキなものを買ってきた。
卒論で取り上げていた真鍮の風鈴をみかけたのでうれしくて買ってきた。
説明の朗読。よいですねぇ^^
Twitter画像は?

「空の辞典」という本を買ってきた。
説明の朗読。よいですねぇ^^たまらん!
風鈴は元気さん^^;

♪「月の光」

教えてリスナーさん テーマ:私に聞いてほしい話ありますか?

・お気に入りの缶バッジがなくなった。気付いたらなくなっていたものありますか?
 →イスのネジ、机のネジ。大事なものは内側に
・ツキがありません。ツキを掴むには?
 →当たりすぎるから抽選会社がセーブしているのでは?他に運が向いてくるのでは?
・トマト嫌いなのにみんなでトマト鍋を食べることに。どうすれば?
 →逃げようがないのでは?女の子がいたら「服にはねるよ」と誘導する。材料係りになってトマトをわざと買い忘れる。結論。「トマトだめなんだ」と言えばいい!
・付き合い始めた友たちに誘われ3人で夢の国に行ったけど、なんで誘われたの?
 →信頼されているから
・夜10時頃眠くなってテレビやラジオを見逃してしまう。眠気に勝つには?
 →自分も最近眠くなる、みどりさんも。早く寝なさい!

次回テーマ:旅行でのエピソード

小さい頃は近郊に旅行に行った。逗子、軽井沢とか。
グアムを忘れてるよ^^;あぁ、グアムもアメリカか。
ボルチモア前のようですね。

コミケ手拭いは売り切れなかったようですね。通販行きかな?

それにしても今週のはやみんはたまりませんでした。
殿堂入りです^^
でも体調悪かったのなら喜ぶのも不謹慎ですねぇ。テンション高いはやみんも大好きですよ^o^ノ


拍手[2回]

コミックマーケット86に行って来ました。

12時頃文化放送の列に並んで買えたのは約2時間後。。。
C82の時よりはましでしたが炎天下で右手だけ焼けましたorz
サンダルで行ったら足の甲も焼けた…。

列が酷かったのは文化放送とCygames。駐車場まで待機列があるところは知りません^^;

私が並んでる間に売り切れた「矢作・佐倉のちょっとお時間よろしいですか」Tシャツ、「久保ユリカが1人しゃべりなんて胃が痛い。」Tシャツあたりが原因なんでしょうかねぇ。わかりません。

買ったのは写真の通り。


ふりすたにはもちろんジングルCD、そしてファイルがついてました^^ 手ぬぐいは安いので迷いましたがパス。はやみんのデザイン原案がそのまま染められていたら買っていたと思います^^;
あとはむ~~~んDVD、ステッカー付き。
音泉で「グラスリップ~カゼミチラジオ~Tシャツ」&CDセット。おまけで恒例の<音泉>スペシャルCD。
角川でGF(仮)のショッパー(配布物)。

今回のは企業ブースのはやみん関連(はやみんの声のついているもの)は以下あたりでしょうか。

◎No.224 文化放送A&G
★DJCD 「早見沙織のふり~すたいる♪ Vol.8」
後日一般発売(特典類は?)
¥3000
★早見沙織のふり~すたいる♪ 手ぬぐい
¥1000

◎No.325 Cygames
★アイマス シンデレラグッズセット
ドラマCDは後に再販予定あり(Twitterより)
¥5000

◎No.151 音泉
★音T「グラスリップ~カゼミチラジオ~Tシャツ」&CDセット
音泉で通販あり
¥4000
★ごちうさグッズセット(ラジオCD「ご注文はラジオですか?」Vol.2)既配信のアーカイブ
CDは後日一般発売
音泉で通販あり
¥5000
★購入特典スペシャルCD 「グラスリップ~カゼミチラジオ~」、「ソウルイーターノット! NOTりラジオ!」で参加

◎No.324 movic
★テイルズ オブ エクシリア
DJCD「テイルズリング・エクシリア」Comic Market 86 Limited
CDは後日一般発売
¥2500
★テイルズ オブ エクシリア2
アンソロジードラマCD「テイルズ オブ エクシリア2」2014 Summer
CDは後日一般発売
¥2500

拍手[2回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第176回です。

公式Twitter

余所行きキュー。
強固な時空の歪み^^;
先週とまとめて収録ですね。
来週もまとめ録りかな?

メール
・27時間テレビの話。ラブメイト10につるこがランクイン。
 →久しぶりにつるこを演じたのでときどきした。いろんなバリエーションを録った(使われなかったのもある)。みどりさんとさんまさんがテニスをしたことがある。小学生の頃、さんまさんの舞台をみどりさんと観に行ったことがある。楽屋でいっしょに写真を撮った。

メール
・ガリパンOVAをみました。Wあんこう音頭が見たい
 →あんこう音頭解禁?!

♪「あんこう音頭」
やはりやるな全身タイツですね^^

メール
・ふりすたのtwitterアイコンが流し素麺のように流れていた
 →アイコンをいつかえるか?門ちゃんのデスク報告をつぶやく?
・初海外旅行に行きます。オーストラリアを自転車で1周
 →いってらっしゃい!私も自転車で1周したい。昔はサイクリング場で走ったりしていた
・「山田くんと7人の魔女」原作は読んだことありますか?
 →好きで読んでいる

特命係捜査報告室 捜査課題:マダム沙織のブログタイトルを捜査せよ
・マダム沙織の寝ぼけ眼でよろしいでしょうか?
・サロン・ド・マダム
 →もふもふのコート着てそう
・ルイボスティーに砂糖は2つ
・マダム沙織の支払いは小切手でよろしくて?
 →小切手使いたい!
・一寸先はマダム
 →マダムがちょっと危険な感じになっている
・まだまだむふふ
・マダムまみれ
 →2人で限界
・微風のテリーヌ~パリの微風をそえて~
 →おもしろいフランス料理の名称を募集

次回捜査課題:早見沙織が中学生の頃、夏休み明けにしたイメチェンを捜査せよ

あんこう音頭~♪

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第175回です。

公式Twitter

何の変哲もない普通のキュー。
A&Gアカデミーの生徒さんが見学。いいなぁ。

夏バテ対策。
素麺。いや、栄養を取った方が良いと思いますよ。
みどりさんがチェーを作ってくれた。みどりさんのTwitterに載ってますね。

うれしいお知らせ?なんだろ。

生徒さんがゲスト^^;流石ふりすた。
見学は希望制なんだ。生徒になるか^^;

質問
・日常で仕事に活かせる事って?
 →芝居に関しては日常を活かすとかは意識していない。現場で勉強している。日常は楽しんでいる。
・一番大変だった作品は?
 →キャラクターを固めるのが難しかったり、セリフの表現でリテイクがあったり、監督、音監の指示にあわせるのが大変だったり、など。
・元気の秘訣
 →「なんで元気なんだろう」、寝ることと、好きなこと楽しいことを日々取入れる。

養成所で歩く練習なんてやるんだ。

♪「粉雪」
夏にぴったり^^;

業務連絡
DJCD vol.8の発売決定。コミケで先行発売。ゲストは中村悠一さん。おぉ。共演率がすごいですよね^^
中村さんの子供時代の話を聞いた。

手ぬぐいのデザインを決めた。直筆のイラストをモチーフ。そのまま使われないのかな?結んだときにおもしろくなることを意識した。
色を日本の色名でお願いした。

本日は採用したお便りは無し。

拍手[2回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]