忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第648回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

今日は大阪公演がいまやっているか?終っているか?
福岡公演と大阪公演の感想も間に合いますので
気がついたら9月もあっという間。1月1月残していきたい

テストの前とか大事な行事の前に片付けしたくなる症候群の人けっこういるのでは?
ツアーの期間中、片付けしたくなる衝動がおこる。そのたび、ちょっとずつやっている。最近終った台本は部屋の一角に積み重ねている。それの積み重ねが身長を終え始めたので片付けようとした。仕分けを始めたら部屋がぐちゃぐちゃになった。まずいと思って一旦やめた。片付け用品もアマゾンで買ったけどツアー終了後に届くようにした。これは逃避行動なのか、大事の前に身辺をクリーンにしたいということなのか?

♪「yoso」

メール
・マレーシアから。大学卒業旅行で日本に行き、金沢・仙台公演に参加した。初ライブ。とても感動した。いつかまた早見さんのライブに参加したい。
 →うれしいですね。海外に旅行行ったら選択肢沢山あるじゃないですか。その中に早見沙織のライブを選んでくれてうれしい。
・11/25ふりすたイベント開催決定おめでとうございます。楽しみ。
・11/25ふりすたイベント開催おめでとうございます。有給を使用して4連休にして挑みたい。
 →まだまだ余白は残されてますのでイベント案があれば送ってください
・ふりすたを聞き始めて半年くらいなので過去のイベントはどんな感じだったのか教えてほしい
 →濃かったことは覚えているけど記憶に霞がかかっている。ゲストトークとかゲームとか、幼少期の写真を写したり。スタッフのかすみさんのカメラワークがすごかった。
・俺ガイル特番お疲れ様でした。楽しくてあっという間の1時間半でした。10周年イヤー楽しみです
 →10周年イヤーということで10個企画があってけどもっと増えた。俺ガイルはチームがおもしろい方ばかりなのでイベントをやると忘れられない思い出になる。キャラソン集もでるのでご注目ください
「【杉田智和・早見沙織】出演声優二人がイケナイことに挑戦してみた!presented byイケナイ教」第1話を見ました。終始にやにやしてた。印象的なことは何かありますか?
 →TVアニメ「婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む」の番宣的な番組でこういったタイプの番組に出るのは久しぶり。めちゃくちゃほっこり系のアニメなので安心してください。この特番は私がやってみたいことにチャレンジしたりしている。スイーツ缶がはやっているのでそれを50個くらい開けて好きなものだけ食べるとか、もふもふと戯れたりとか。杉田さんがチームの長として仕切っている。安心感がすごい。ありがたい
・【一度は行ってみたい!もふもふ温泉】早見沙織の高速ナレーション!みました。声優の本気に驚愕した。何度も見返した。
 →今回碧ちゃんも別の回で担当してた。今回も癒された。癒し番組なのになぜ番宣が高速なのか
「幻の海底遺産を探せ!」見ました。番組内で実際大物を見つけるとは思いませんでした。
 →ニュースにもなっていた。未発見だった水中遺産が見つかってナレーションしながら現場に立ち会っている気になった。

ライブツアー9/18の東京公演を残すのみ、あっという間。今回のツアー皆様のお力もあって砂らしい公演になっていると思う。東京公演もよろしく。

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第647回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

647回。むじな
今日は福岡公演
さっき終っているような気がする

もう9月にはいっている!
秋を感じるかもしれませんよ

先日ことはゆメンバーでQ-pot CAFEのハリーポッターコラボに行ってきた
お互い趣味・思考がばらばらだけどハリーポッターは3人とも好き
Q-potはお菓子モチーフのアクセサリーなどを作っているところ
Q-pot CAFEもすごいかわいい。アフタヌーンティーセットを頼んだ
コラボということでマカロンやドリンクがハリーポッターを意識したものになっている
おいちゃんと美菜ちゃんはローブも着た。自分は出かけたあとで知ったので持っていけなかった。美菜子の結婚祝いもしたし、おいちゃんのエッセイの中で3人で対談もした。これから発売される

♪「garden」

メール
東京都美術館の永遠の都ローマ展の音声ガイドをされるそうですね。絶対行こうと思います
 →「ローマの休日」70周年ということで4Kのレストア版が公開決定してパンフのインタビューに参加している。私がナレーターでナビゲーターが諏訪部さん。Sランク娘で共演している親子コンビ。
・早見沙織公式Xフォロワー50万人おめでとうございます。自分のことのようにうれしい。沢山の人が早見さんを応援していると実感できた
 →ありがとうございます。2018年くらいからSNS始めて今年はアルバム、ツアーでいろいろ発信してきた。多くの方に見ていただいてありがたい。ふりすたのXもありますのでまさかリスナーにチェックしていない人はいないと思いますが石川Pがまめに更新してますので。一時期は時が止まっていた。
・帰省して布団の上に転がっていた。寝ずらく感じたけど昔は気にしてなかった。身体が忘れていたなという振る舞いはありますか?
 →マイクワークかな?ここのところマイクワークなかった。最近元に戻っているところもある。どこのマイクに入るのかメモっていたのを忘れている。

ふりすたQ
今回は36回放送から
・OP明けのジングル。「今年もお互い一人ぼっちのクリスマスか。じゃあ、いっそのこと…」このの後はなんでしょう?
 →ふたりでお祝いする、ケーキ買ってきてよ、トナカイになってよ、クリスマスソング歌う、ツリー飾る、デートする、つきあう?←正解。
・お風呂に入れるバスボムを買ったという早見さん。ある日のバスボムから黒いわららしたものが出ていた。その正体は?
 →覚えてるかも。こんぶ←正解。ふじっこの昆布みたいのが入っていた。ネットみたいのに入れて使わないといけないやつだった。お湯抜いた後にこんぶが詰まった
・2011年内にもっとやっておきたいことは?
 →海外、旅行、レジャー、ご飯食べる、いっぱい寝る、かに食べる、焼き芋、ジェルネイルする、コラージュ、ライブ、勉強する、学食食べる、大学の中を探索する、教習所行く←正解。懐かしい。記憶に残っているのと残っていないのが混在してておもしろい

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第646回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

646回!上から読んでも~(略)
8月最後の放送。あっという間
今年の夏はライブツアーをした夏
時空の歪み的に宮城公演の話ができます
そしてうれしいお知らせがあります!

宮城公演無事終了しました
デビュー記念日の当日にライブができてうれしい
この日ならでわのメモリアルとして1曲だけ録画OK、撮影OKというのをやった
みなさんがしっかり撮影してくれてよかった
みなさんの場所、撮影の角度によって違いが感じられてうれしい気持ちになった
ライブが終ったあとに松島行って観光した。牡蠣食べ放題に行った。すごい量食べた。夏だし晴れてたので日差しが強くて汗だくになった。ハンディ扇風機を買って使った。帰りの新幹線で牛タン弁当食べて、お土産にかまぼこを買った

♪「plan」

うれしいお知らせ
11/25(土)にサイエンスホールでふりすたのイベントを開催します!!
うれしい!
12周年イヤーですから。ゲストさんもくるかも?かも?
12にまつわる企画とかできるし、楽しみ。

メール
・仙台公演行きました。初ライブ、初はやみん、初一人旅行。まだ行ってない方は是非行ってほしい。感動すライブありがとうございました。
 →3大初を制覇してくれてうれしい
・仙台公演終わりの電車の中で書いてます。素敵な時間が過ごせました。
 →アクセサリーのハプニングがあった。ブレスレットがスカートに引っかかって舞台監督さんに外してもらった。
・仙台ライブ最高でした。仙台に来てくれてうれしかった
 →仙台中々行く機会がなかった。朗読劇で1回いっただけ。それ以来。
・生はやみんに感激。一生忘れられない思い出になりました。
 →客席も含めてライブをいっしょに作っていけて楽しい
・お小遣い制でライブいけないと思っていたけど、妻が誕生日プレゼントとして費用を出してくれた。大阪行きます
 →妻様!なんて心強い背中押し。ありがとうございます
・後輩をツアーに誘うことに成功しました。いっしょにファンになれたらいいな。背中を押す動画にひそひそ話はどうでしょうか?
 →正拳突きはとった。
・「干支ねこキーホルダー」ゲットしました。自分の干支と辰、兎を買った。表面をなでるのが気持ちいい
 →質感がいいんですよね。木になったことでかっこいいクオリティになった。完成度が上がった感じになった。石川Pのお手柄
・「干支ねこキーホルダー」未、辰、酉を購入した。後輩に猫の被り物をした猫を買ったと聞いてそうだったのかと気付いた。
 →そ、そ、そうです。ねこが擬態しているイメージで描いているのでうさぎも耳の長さを絶妙にしている。こだわりポイント。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第645回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

質問:今年の夏はどんなものを食べたか?夏バテぎみの時はどんなものを食べる?
今年の夏は夏バテきていない。前夏バテの時はそうめん、プリン、ゼリー、アイス、サラダ。でも夏バテの時は冷たいものを食べないほうが良いと聞く。
今年は旅に出てるからかな?夏バテを忘れて過ごしてるかな?

赤髪の白雪姫のあきづき空太先生が20周年ということで赤髪の白雪姫原画展が開催さたので少し前に行ってきた。本当に素敵な空間だった。感動したのが一歩踏み入れた瞬間に鳥肌が立った。会場にいるみんなの愛情みたいのが伝わってきて感極まって…。感想メッセージを絵馬みたいに展示するのがあってそれを見るとまた愛情が感じられた。グッズのコーナーもあってハーブティーを買った。

それに関するメール
・早見さんのことが好きになる切欠がこの作品で大好きだったので、原画展のクラウドファンディングにも参加した。開催初日に行って赤髪の白雪姫の世界観の再現された空間に幸せを感じた。隈なく観覧した。
 →カフェには時間がなくてちょっとのぞいただけ。アニメのBGMが会場に流れていてアニメの民としてはとてもうれしかった

♪「その声が地図になる」

メール
・ツアーに行こうか迷っている人の背中を押す動画の案を募集していましたね。パワーをチャージして正拳突きをするというのはどうでしょうか?
 →正拳突きかぁ。やってみる?
・ふりすたねこが迷ってる方の背中を押す絵を見てみたい
 →イラストの方がハードル低そう。やってみようかな
・金沢公演の次の日が仕事だったので夜行バスで帰ってそのまま出勤したら警備の人に「今日は早番なんですか?」と聞かれた。(早)のTシャツを着ていた。
 →早番したいときにはこれ着て出勤してください
・クールサウナを試してみては?水ブロより負担が小さい
 →クールサウナ知らなかった。これだったら入れるかも
・サウナの起源は食料をスモークする場所がサウナになったそうですよ
 →起源は知らなかったけどフィンランド大使館のマスコットキャラに声を当てたことがあってフィンランド大使館にサウナがあるって聞いた。寒い地域でサウナ→外→サウナ→外って整いではないのかな?原始の整い?

教えてリスナーさん テーマ:好きな冷たいスイーツ
・ガリガリ君。梨味もおすすめ
 →外側の覆っている部分が好き。棒の下の方が好き
・赤福氷。抹茶蜜のかき氷の中に餅とあんが別になった赤福が入っている。
 →知らなかった。名物なのかな?白玉のってるみたいな感覚なのかな
・博多通りもん。これを冷凍庫で凍らせると白餡がアイスみたいになる。冷蔵庫で冷やすのをすすめている店もある
 →なんといいタイミング。これから福岡公演。博多通りもんは知ってたけど冷やして食べるって発想があるんですね。試したい
・みかん牛乳寒天。栄養補給にもなる
 →わかる。コンビニでしか買ったことないかも。ゼリーとプリンの中間みたいでおいしい
・わらび餅。
 →小学生の頃毎日のようにわらび餅食べてた。黒蜜ときな粉をドゥルドゥルさせて食べてた。
・プッチンプリンを凍らせたものです。完全に凍らせずに少し柔らかいくらいが好み。最近公式が推奨してるけどその前からやっている
 →全然知らなかった。アイスみたいになる?絶対おいしいでしょ。

 次回テーマ:最近挑戦してみたこと

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第644回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

昨日はHAYAMI SAORI Tour 2023 "白と花束"宮城公演でした
時空の歪みで石川公演の感想がきてます

帰省先でラジオ聞いてる人がいるかも?
帰省する人がうらやましい
コミケが丁度開催されていた?
干支ねこキーホルダーの感想なども募集してます

石川公演が無事終りました
金沢の公演はシスターシティの公演が予定されたいましたが情勢の変化で幻となった。なのでリベンジしたいと思っていた。念願かなって初石川公演を行うことができました。会場に来てくださる皆さんの熱量が肌で感じることができて幸せでした。
ライブの翌日に金沢を満喫できた。兼六園、金沢城公園、ひがし茶屋街とか行けた。金沢のご飯おいしすぎて食い倒れツアーみたいになった。8番らーめんの持ち帰り用のラーメンを買ったりした。当日の楽屋のお昼がハントンライスだった。

♪「やさしい希望」

メール
・金沢公演参加しました。何もかも素晴らしすぎた。自分もお昼はハントンライスでした。
 →幅広い世代の方に来ていただいてうれしかった。
・金沢ライブに参加しました。初ライブです。あっという間の2時間半のライブでした。また近くでやるなら必ず行きます
 →今回衣装スタイリストさんに作ってもらってまだSNSに載せていないけど、スタイリストさんの熱量がつまった衣装なので着ていてテンションがあがる
・公演の1週間ほど前に金沢でライブを知り白と花束を聴き行くことにした。観る事ができてよかった
 →公演の1週間ほど前に知って着てくれたのがうれしい
・石川公演最高でした。沙織さんへの愛を再確認した。また石川に来てください
 →会場によって音の響きが違う。北海道はローが響きやすい会場だった。金沢は私以上にバンドメンバーのテンションがあがっていた。

特命係捜査報告室 捜査課題:ロデオDが収録前に寝てしまい寝言を言っています。何と言っていたか捜査せよ
・収録お疲れ様でしたー
 →夢でも仕事?
・これはそれ系?あれ系?
 →これなんて説明すればいいのかわからない。それ系、あれ系の違い忘れちゃった
・今日の早見さんなんか眠そうでしたね
 →無いですから!ふりすたの時に眠そうだったことなどないから!ね!
・7本録りなんてやだよー
 →こんなことあります?ス:箱番組なら8本録りはある
・サブスク解約しなきゃ
 →そうなの?わかるサブスクついつい入っちゃう。自分の仕事チェックするためにいろいろ入っている

 次回捜査課題:干支ねこの辰が言いそうな台詞を捜査せよ


拍手[1回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]