今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
3DSの売りのひとつに複数のすれちがい通信をパラレルに実行できるということ。
そのため、ブームを去ったソフトでもすれちがい通信できる可能性が高まりました。
さっそく、体験すべく、3つのすれちがい通信を有効にして池袋に出かけました。
有効になっているすれちがい通信を確認するには本体設定→データ管理→すれちがい通信管理で下の画面が出ます。ニンテンドー3DSサウンド、スパ4、Mii広場を設定。

池袋周辺を家電量販店を基点にうろうろしましたが結果は…。

Miiが4件、スパ4が1件…。えーっと、みなさん外で遊びましょう^^;
すれちがいMii広場でMiiの交換ができると集まったMiiがすれちがい伝説の勇者として参加してくれます。ゲームコインがあれば勇者ネコを雇えますが、Miiは無償なのでよいです。まぁ、本体の日付をいじってしゃかしゃか振ってゲームコインをためても良いのですがね。


戦闘に勝つとたまに宝箱があってMiiのぼうしが手に入ります。とりあえず、マリオのぼうしを手に入れました。

なんか、楽しいです。みなさんすれちがい通信を是非!!
スパ4はフィギュアでの対戦ですが何か勝ててFPが4000ほど手に入りました^^

そのため、ブームを去ったソフトでもすれちがい通信できる可能性が高まりました。
さっそく、体験すべく、3つのすれちがい通信を有効にして池袋に出かけました。
有効になっているすれちがい通信を確認するには本体設定→データ管理→すれちがい通信管理で下の画面が出ます。ニンテンドー3DSサウンド、スパ4、Mii広場を設定。
池袋周辺を家電量販店を基点にうろうろしましたが結果は…。
Miiが4件、スパ4が1件…。えーっと、みなさん外で遊びましょう^^;
すれちがいMii広場でMiiの交換ができると集まったMiiがすれちがい伝説の勇者として参加してくれます。ゲームコインがあれば勇者ネコを雇えますが、Miiは無償なのでよいです。まぁ、本体の日付をいじってしゃかしゃか振ってゲームコインをためても良いのですがね。
戦闘に勝つとたまに宝箱があってMiiのぼうしが手に入ります。とりあえず、マリオのぼうしを手に入れました。
なんか、楽しいです。みなさんすれちがい通信を是非!!
スパ4はフィギュアでの対戦ですが何か勝ててFPが4000ほど手に入りました^^
PR
今日は記念すべき3DSの発売日!
ちゃんと予約してあるので安心なのですが、はやり早くほしいということで10時くらいに買いに行きました。
ビッグカメラは予約者のみの販売でしたが1時間くらい並ばされた…。
本当はフルピタを買おうと思っていたのですが無いといわれ、一番安いのにしました。
ロンチはスパ4。ちょっと前まで、格闘は萌的にDOAを買うし、スパ4はキャラ萌えしないしどうしようかと思っていたのですが、結局買いました。

買ってきてから、液晶のドット抜け、常時点灯チェック。おぉ、大丈夫。
保護シート張り。
初期設定、無線LAN設定、などなど。
とりあえず、自分のMiiを写真から生成。それなりに似てました。
そして、楽しみしていたAR。
ARすげー。ARだけで何時間遊んでいたのでしょう^^ 釣りとかもドラゴンとか出てきてたのしー。
キャラカードを使った撮影も何か未来の到来って感じ。
いろいろ、ポーズもいじれます。

その後は顔シューティングを延々と^^;
アニメキャラとか、声優さんとかで散々やりましたよ。ジャイロでコントロールなので部屋で立ち上がってぐるぐるしながらやるのがちょっと大変でしたがすごく楽しかったです。スパ4いらなかったかも^^;
その後、写真からのMiiつくりとかやってたんですが、写真が良くないのか自動生成でいい感じにできませんでした。髪型のバリエーションも足りないのがなぁ。あとで修正ですかね。




顔シューティングの顔コレクション^^;

スパ4はちょっとやりました。完成度としてかなり高いレベルですね。でも、この年で本気格ゲーはきつかったです。全然勝てない…。通信対戦も違和感なくできたけど、全然勝てない…。まぁ、すれ違い通信でフィギュアでも集めますよ^^; でも、フィギュアは拡大縮小視点変更ができないのがちょっと。やりこむと開放とかあるんですかねぇ。
まとめると、3DSすげーってことで。
ちゃんと予約してあるので安心なのですが、はやり早くほしいということで10時くらいに買いに行きました。
ビッグカメラは予約者のみの販売でしたが1時間くらい並ばされた…。
本当はフルピタを買おうと思っていたのですが無いといわれ、一番安いのにしました。
ロンチはスパ4。ちょっと前まで、格闘は萌的にDOAを買うし、スパ4はキャラ萌えしないしどうしようかと思っていたのですが、結局買いました。
買ってきてから、液晶のドット抜け、常時点灯チェック。おぉ、大丈夫。
保護シート張り。
初期設定、無線LAN設定、などなど。
とりあえず、自分のMiiを写真から生成。それなりに似てました。
そして、楽しみしていたAR。
ARすげー。ARだけで何時間遊んでいたのでしょう^^ 釣りとかもドラゴンとか出てきてたのしー。
キャラカードを使った撮影も何か未来の到来って感じ。
いろいろ、ポーズもいじれます。
その後は顔シューティングを延々と^^;
アニメキャラとか、声優さんとかで散々やりましたよ。ジャイロでコントロールなので部屋で立ち上がってぐるぐるしながらやるのがちょっと大変でしたがすごく楽しかったです。スパ4いらなかったかも^^;
その後、写真からのMiiつくりとかやってたんですが、写真が良くないのか自動生成でいい感じにできませんでした。髪型のバリエーションも足りないのがなぁ。あとで修正ですかね。
顔シューティングの顔コレクション^^;
スパ4はちょっとやりました。完成度としてかなり高いレベルですね。でも、この年で本気格ゲーはきつかったです。全然勝てない…。通信対戦も違和感なくできたけど、全然勝てない…。まぁ、すれ違い通信でフィギュアでも集めますよ^^; でも、フィギュアは拡大縮小視点変更ができないのがちょっと。やりこむと開放とかあるんですかねぇ。
まとめると、3DSすげーってことで。
呪われた武具の楽器を最高のパラメータで作るため、パンプキンヘッドのパラメータ上げをやってました。
(まだ、やってたんです^^;)
ディーバとファミリアにしかなれないのでレベルアップボーナスをうまく使っても80くらいまでしかいきません。あとはカード拾いとTPアイテムによる上げです。
ただの作業ですから辛かった。でも、武具にしちゃうとレベル8になった魔道書スキルが…。

まぁ、結局、やっちゃったんですけどね。
今度こそ終了。今週末には3DSだし、逆転検事2も終わってないし…。
フルパラメーターのパンプキンヘッド完成記念セーブデータ
(まだ、やってたんです^^;)
ディーバとファミリアにしかなれないのでレベルアップボーナスをうまく使っても80くらいまでしかいきません。あとはカード拾いとTPアイテムによる上げです。
ただの作業ですから辛かった。でも、武具にしちゃうとレベル8になった魔道書スキルが…。
まぁ、結局、やっちゃったんですけどね。
今度こそ終了。今週末には3DSだし、逆転検事2も終わってないし…。
フルパラメーターのパンプキンヘッド完成記念セーブデータ
ラジマン。~バクマン。放送局~第20回にはやみんがきたよ。
久しぶりのラジオですね。
けど、私はスタドラジオの公録に行ったので、そんなことはないのですけど^^
先のバクマン。の放送で「夜明け寸前のシンフォニー」を聴いて本当に下手に歌っていたので、歌のうまい人は音痴に歌えないというのはプライドやら、セールスイメージのせいなのではないかと思っていたのですがラジオではやみんが難しいと言っていたので、うまい人でも大変なんだなと理解し直しました。でも、下手のレベルを調整して歌うってすごい難しいそうですね。さらに、下手な歌を機械の力で調整して再現しているとか^^; 懲りすぎ。
で、この歌のEDフルバージョンがNHKのアニメマイルで見られるようになるとか。アニメマイルってなんだと思ったら、リアルタイム視聴を推進するためのシステムですか…。中々、リアルタイム視聴はねぇ。是非見たいんですけど。
「TVアニメ『バクマン。』展」の開催が決定したようでなんとTVアニメ『バクマン。』声優トークショーではやみんも登場。見に行けるといいなぁ。逓信総合博物館というのも懐かしい。昔はよく行ったなぁ。
久しぶりのラジオですね。
けど、私はスタドラジオの公録に行ったので、そんなことはないのですけど^^
先のバクマン。の放送で「夜明け寸前のシンフォニー」を聴いて本当に下手に歌っていたので、歌のうまい人は音痴に歌えないというのはプライドやら、セールスイメージのせいなのではないかと思っていたのですがラジオではやみんが難しいと言っていたので、うまい人でも大変なんだなと理解し直しました。でも、下手のレベルを調整して歌うってすごい難しいそうですね。さらに、下手な歌を機械の力で調整して再現しているとか^^; 懲りすぎ。
で、この歌のEDフルバージョンがNHKのアニメマイルで見られるようになるとか。アニメマイルってなんだと思ったら、リアルタイム視聴を推進するためのシステムですか…。中々、リアルタイム視聴はねぇ。是非見たいんですけど。
「TVアニメ『バクマン。』展」の開催が決定したようでなんとTVアニメ『バクマン。』声優トークショーではやみんも登場。見に行けるといいなぁ。逓信総合博物館というのも懐かしい。昔はよく行ったなぁ。