今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
「たまゆら」先行上映イベントに外れた腹いせに「たまゆら」上映イベント~それは素敵な不思議~。に行くことにしました。(まだ、引きずってる…)
ギブログみたらまだ余ってるとかいうので今日買ってきました。どうせなら、もっと早く買えばよかった…。
座席はS列。まぁ、2日前だしそんなもんでしょうか。
さて、当日のギブは司会モードなんでしょうか、ぶっこみモードなんでしょうか?楽しみになってきた^^
天気がなんかあれだけど。
ギブログみたらまだ余ってるとかいうので今日買ってきました。どうせなら、もっと早く買えばよかった…。
座席はS列。まぁ、2日前だしそんなもんでしょうか。
さて、当日のギブは司会モードなんでしょうか、ぶっこみモードなんでしょうか?楽しみになってきた^^
天気がなんかあれだけど。
PR
9/29は「SEKIREI SOUND COMPLETE」の発売日ですね。
当然、私は今日、ゲットしてきましたよ。アニメイトで買ったらジャケット絵のポスターがもらえましたよ。
期間限定ということですから、早めに買った方が良いかもです。
収録曲
CD
1. 「セキレイ」(TVアニメ「セキレイ」OPテーマ)
2. 「Dear sweet heart」(TVアニメ「セキレイ」EDテーマ)
3. 「きみを想うとき」(TVアニメ「セキレイ」第十一羽EDテーマ)
4. 「たまんない!KISS OR DIE!?」(WEBラジオ「セキレイらじお」テーマ)
5. 「約束 I’m with You」(ゲーム「セキレイ~未来からのおくりもの~」OPテーマ)
6. 「SURVIVE BABY SURVIVE!」(ゲーム「セキレイ~未来からのおくりもの~」EDテーマ)
7. 「白翼ノ誓約~Pure Engagement~」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」OPテーマ)
8. 「おんなじきもち」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」EDテーマ)
9. 「おぼえているから」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」第十羽EDテーマ)
10. 「Change the World」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」最終羽劇中歌)
11. 「LET’S GO GET U!」(WEBラジオ「セキレイらじお~Pure Engagement~」テーマ)
12. ボーナストラック「セキレイ~ノン・ストップ・メガミックス~」(DVD「セキレイ」全巻購入特典CD収録曲)
DVD
1. 「セキレイ」ノンクレジットオープニング
2. 「セキレイ」ノンクレジットエンディングVer.1~9
3. 「セキレイ」ノンクレジットエンディング#11
4. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットオープニング
5. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットエンディングVer.1~11
6. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットエンディング#10
初聴きはありませんが、「おぼえているから」、「Change the World」、「LET’S GO GET U!」はフルで聴けるのは初でしょう。「おぼえているから」と「Change the World」ははやみんソロで、フルで聴くとますます良いですよ。
同梱のクリエイターズブックでは作曲の岡部啓一さんがはやみんをべた褒め。なんか、『桃華月憚』華奏楽集でも、曲を作った人のコメントで難しい曲にしたのに軽く歌いこなされた的なのがあったような^^ 流石ですね。
困ったのは、個人的にはやみんベストCDをCD-RWに作っているんですが良い曲が多すぎて入りきらないこと。mp3を高レートにして入れてもいいんですけど、汎用性があるはやはりCDなんで。
まぁ、いろいろ悩むのも楽しみとしますか。とりあえず、「おぼえているから」と「Change the World」が入ることは確定しました^^
また、クリエイターズブックにははやみんのコメントも載ってます。セキレイ関連で一番好きな曲は「きみを想うとき」だそうです。神曲ですからね!文章もすごくきちんとしてて優等生っぷりが発揮されてますよ。


優等生文章。読みたい人は買ってあげましょう^^;

当然、私は今日、ゲットしてきましたよ。アニメイトで買ったらジャケット絵のポスターがもらえましたよ。
期間限定ということですから、早めに買った方が良いかもです。
収録曲
CD
1. 「セキレイ」(TVアニメ「セキレイ」OPテーマ)
2. 「Dear sweet heart」(TVアニメ「セキレイ」EDテーマ)
3. 「きみを想うとき」(TVアニメ「セキレイ」第十一羽EDテーマ)
4. 「たまんない!KISS OR DIE!?」(WEBラジオ「セキレイらじお」テーマ)
5. 「約束 I’m with You」(ゲーム「セキレイ~未来からのおくりもの~」OPテーマ)
6. 「SURVIVE BABY SURVIVE!」(ゲーム「セキレイ~未来からのおくりもの~」EDテーマ)
7. 「白翼ノ誓約~Pure Engagement~」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」OPテーマ)
8. 「おんなじきもち」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」EDテーマ)
9. 「おぼえているから」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」第十羽EDテーマ)
10. 「Change the World」(TVアニメ「セキレイ~Pure Engagement~」最終羽劇中歌)
11. 「LET’S GO GET U!」(WEBラジオ「セキレイらじお~Pure Engagement~」テーマ)
12. ボーナストラック「セキレイ~ノン・ストップ・メガミックス~」(DVD「セキレイ」全巻購入特典CD収録曲)
DVD
1. 「セキレイ」ノンクレジットオープニング
2. 「セキレイ」ノンクレジットエンディングVer.1~9
3. 「セキレイ」ノンクレジットエンディング#11
4. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットオープニング
5. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットエンディングVer.1~11
6. 「セキレイ~Pure Engagement~」ノンクレジットエンディング#10
初聴きはありませんが、「おぼえているから」、「Change the World」、「LET’S GO GET U!」はフルで聴けるのは初でしょう。「おぼえているから」と「Change the World」ははやみんソロで、フルで聴くとますます良いですよ。
同梱のクリエイターズブックでは作曲の岡部啓一さんがはやみんをべた褒め。なんか、『桃華月憚』華奏楽集でも、曲を作った人のコメントで難しい曲にしたのに軽く歌いこなされた的なのがあったような^^ 流石ですね。
困ったのは、個人的にはやみんベストCDをCD-RWに作っているんですが良い曲が多すぎて入りきらないこと。mp3を高レートにして入れてもいいんですけど、汎用性があるはやはりCDなんで。
まぁ、いろいろ悩むのも楽しみとしますか。とりあえず、「おぼえているから」と「Change the World」が入ることは確定しました^^
また、クリエイターズブックにははやみんのコメントも載ってます。セキレイ関連で一番好きな曲は「きみを想うとき」だそうです。神曲ですからね!文章もすごくきちんとしてて優等生っぷりが発揮されてますよ。
優等生文章。読みたい人は買ってあげましょう^^;
ステージイベント外れたんですけど、開放会場でやるならおこぼれでももらえるはず。
と、賭けに出て行ってきました。
電撃文庫 秋の祭典2010の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 放送記念ステージ」。
うれしいことにUDXの2階のイベントステージでした。勝った!
でも、そう考えた人はいっぱいいたようで、モニターすらほとんど見えない後方でした。でも、はやみんは背が高いので登場時にちょっとだけ見えました。後はモニターに時々映るお姿を拝見しました。あぁ、今日もかわいいは。花澤さんも、竹達さんもかわいかったなぁ。
内容はラジオの公開録音ということだったのでそのうち配信されるでしょう。そのうち、ゲスト出演するのも期待できますね。
とりあえず、今月は毎週はやみんを観ることができたという幸せ月間でした^^
あっ、そういえば、たまゆらの写真展を見忘れたorz
と、賭けに出て行ってきました。
電撃文庫 秋の祭典2010の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 放送記念ステージ」。
うれしいことにUDXの2階のイベントステージでした。勝った!
でも、そう考えた人はいっぱいいたようで、モニターすらほとんど見えない後方でした。でも、はやみんは背が高いので登場時にちょっとだけ見えました。後はモニターに時々映るお姿を拝見しました。あぁ、今日もかわいいは。花澤さんも、竹達さんもかわいかったなぁ。
内容はラジオの公開録音ということだったのでそのうち配信されるでしょう。そのうち、ゲスト出演するのも期待できますね。
とりあえず、今月は毎週はやみんを観ることができたという幸せ月間でした^^
あっ、そういえば、たまゆらの写真展を見忘れたorz
大雨の降る中、「DIVE II LISP−はじまりすぷ−」でした。
朝、メールをプリントアウトしたものを確認したら、本登録前のメールだったので大慌てでプリントアウトして用意しました。確認してよかった^^
さて、抽選は13時からでしたが大雨なので15時くらいに着こうと思ったら、電車の連絡がなんかうまくて14時半くらいになってしまいました。抽選の列が長くて雨の中、結構辛いことに…。
ようやく、順番が回ってきて引いてみると「1490」。。。。なんだこれ。
ほとんど、最後。死にたい…。
まぁ、でもこれくらいだと入場待ちせずに開演直前に入ろうと割り切れました。おかげで、体力は温存できました。
イベントの内容はデビュー曲、2曲とトーク。そして、PVの撮影。
なんか、思ったより楽しめました。あすみんがぴょんぴょんはねるとねぇ^^
そういえば、当然後ろの方だったので、モニタの方を主に見てたんですがちょっと音とずれてました。はじめはまさかの口パク?とおもったら、ニコニコとの連携のためにタイムラグがあったのでした。ちゃんちゃん。
帰宅後、ニコ生のとりあえず生中も見ましたよ。かわいい。でも、混んでたのでブツ切れ状態…。
雨が大変でしたが楽しい1日でしたよ。
放送できるか!?TVアニメーション「そらのおとしのも フォルテ」~大前夜祭~ にいってきたよ。
年寄りにはイベントハシゴ、1つはスタンディングはきつかったです。
もう、気力も無いので簡素に。
・1期を振り返ってのテーマトーク
・2期はどうなるのかテーマトーク
・「そらのおとしのも フォルテ」第1話先行上映。本放送は手直しを入れるとか^^
・そらの少女TAI♪デビューライブ 若い子は名作「魔法使いTAI」とか知らんのでしょうねぇ。
天使のウインク
RASPBERRY DREAM
不思議TOKYOシンデレラ
・1期エンディング集から3曲
岬めぐり パンツは降りませんでした^^;
夏色のナンシー
春一番
・サプライズで吉田仁美さん登場。予想通り。でも、新OPはまだとめられてるそうでorz
Ring My Bell
楽しかったけど、スタンディングで3時間超えはきついですよ^^;
気が向いたら補足します。
年寄りにはイベントハシゴ、1つはスタンディングはきつかったです。
もう、気力も無いので簡素に。
・1期を振り返ってのテーマトーク
・2期はどうなるのかテーマトーク
・「そらのおとしのも フォルテ」第1話先行上映。本放送は手直しを入れるとか^^
・そらの少女TAI♪デビューライブ 若い子は名作「魔法使いTAI」とか知らんのでしょうねぇ。
天使のウインク
RASPBERRY DREAM
不思議TOKYOシンデレラ
・1期エンディング集から3曲
岬めぐり パンツは降りませんでした^^;
夏色のナンシー
春一番
・サプライズで吉田仁美さん登場。予想通り。でも、新OPはまだとめられてるそうでorz
Ring My Bell
楽しかったけど、スタンディングで3時間超えはきついですよ^^;
気が向いたら補足します。