忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第559回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

次回には終ってるのでメリークリスマス

10周年企画案
・いろんな好きな○○トップ5
 →結構来てます。ランキング。おでんの好きな具材変わらない。はんぺんとこんにゃく

今回ゲストさんが来ます。
早口でやるの忘れてた。ぷすさんが来ます。

は:すごくうれしいです。
ぷ:こういうところにくるのは初めて
は:ごゆるりと。オファーいったときはどんな感じですか?
ぷ:メールでプロっぽいのが来た。早見沙織を検索して好きなアニメの声やってたりした。声優さんはほぼないのでおっとなった。
は:6年目で新しくチャレンジもしたいし原点回帰したい。学生時代につゆさんに出会ってたらのめりこんでたろうなと思った。Youtubeのコメント欄がすごくないですか?
ぷ:他の方のコメント欄とは違う感じがする
は:製作にあたっての早見沙織楽曲としてイメージとかあったんですか?
ぷ:話し貰ったときにはぴんとこなかった。打合せにいったら攻めた感じで得意なアップテンポな方向だった。どのくらい早くまでいけるのか悩んだ。
は:どういう部分からできあがったんですか?
ぷ:大体さびから作るので今回も。歌詞がはめやすそうなキャッチーな感じにした。
は:曲いただいたとき、あれ?これ歌えるか?と思ったけど、曲の持つプラスのエネルギーを感じた。苦労したことは?
ぷ:自分で歌えるか確認しながらやった。詰め込むけど歌えるようにした。
は:こだわりは
ぷ:ギター。ギターやるんで。ギターで華やかさが出せたらいいなと。
は:テンポがめちゃくちゃ速いじゃないですか
ぷ:つゆの中でも速いのをそのまま持ってきた
は:歌詞みてどうでしたか?
ぷ:まず聴いたら音が嵌ってた。歌詞も意味も分るし嵌ってるし、プロじゃんて思った。
は:プレッシャー半端なかった
ぷ:アドバイスする必要もなかった
は:レコーディングにいらしてくれてボーカルのクオリティーが数百段あがった。あのレコーディング楽しかった
ぷ:普段はみんな家で録音してデータを貰うだけだから。そういう環境にも興味があったのでレコーディングに行った。
は:その場でハモのラインを作ってくれたり最後の歌い方も制作側からアドバイス貰えた
ぷ:作ってる時にある程度イメージがあるのでそれを伝えられたかな。感情がこもった歌詞だったので荒い要素もあえて入れていくこと伝えたらこんなパワフルに歌えたんだと思った。

♪「透明シンガー」

は:MVも公開されてます。ごらんになっていかがですか?
ぷ:さわやかなイメージが入ってきて曲にあってるかなと
は:偶然、MVを作ってもらって方とぷすさんと知り合いなんですよね
ぷ:ええ。ファーストライブに出てもらったりした。業界狭いなって思った
は:注目してほしい点は?
ぷ:さびじゃこだわってるんですけど、2番さび後の「孤独な真夜中に」いい感じになった。おいしいポイント。
は:もっとしゃべりたいけどお時間です。いつでもきてください。

メール
・声優と夜あそび見ました。早見画伯の絵を安元さんが理解できるのが不思議に思いましたが江口拓也さんと番組やっていたからと納得できました
 →動画番組とかあまり出ないので不安に思ったけど、安元さんと前野さんと聞いて安心できた。イラストイントロどんみたいのをやったんだけど画風が独特なので当らないかと思ったら安元さんが当てていた。年末に楽しめた。

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第558回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

今日は1212ですよ
いっぱい2と1がある
もうすぐ今年の漢字が発表される

10周年企画案
・ふりすたジングル大切り
 →言ってるジングルに問う返すかってこと?新鮮な企画

個人的な今年の漢字は「広」かな
去年も同じこと言っていたらどうしよ
仕事の中でチャレンジしたことない役に挑戦した
もっと広げたいとも思った

♪「透明シンガー」

Pが教えてくれた。去年は「内」と「外」って言っていたらしい
よかった「広」って言ってなくて

メール
・新しいオフィシャルサイト見に行きました。写真撮影のエピソードを教えてほしい
 →いわゆる「しろほり」という。あらたさんは光の魔術師だから。いい写真いっぱいあったのでこれから公開されるかも
・中華まんがおいしい季節。フォンダンショコラまんの復活を望む。
 →蒸篭に入ってくるチャーシューまんが好き。食事にもなるし甘さもあるし。桃まんも好き。カスタード桃まん。ピンク色を見ると上がる。フォンダンショコラまん気になる。中華料理屋の五目揚げ餅が好き。ちっちゃいラグビーボールみたいなやつ相当好き。作るのは面倒そうだし。調べてもらったら「ハムスイコー」というらしい。私ハムスイコー推し。
・娘の幼稚園の作品展に行った。楽しい気持ちになった。
 →写真がついてた。娘さんが満面の笑顔。何度も言ってるけど小学生の頃には絵画の賞で金賞をとった。おっきい赤いビルを描いた。工作も好きだったので象さんのお腹を模した土鈴を作ったら評価された。粘土工作の時間に粘土を麺棒で広げてねじって桜の花びらを乗せたら校長先生にほめられた。適当にやったのに申し訳ないと思った。

特命係捜査報告室 捜査課題:割と謎に包まれている石川P。休日はどんなことをしているのか捜査せよ
冠城さん!ヤダー!
発表されてしまったので
・全国のアメリカンドッグを食べ歩き、キングオブそれ系そこ系を決めようとしている
 →してるんじゃないでか?あっしてないですか。
・山の手線15周
 →なんだと思われてんの?してますよね?してないか。
・Akasaka5を聴きながら赤坂5丁目を歩いたり、夏目と寂寥を聴きながら夏目坂を歩いたり聖地巡礼をしている
 →これはしてますよね?P「赤坂行ったとき聴きました」ありがとうございます。がんばってふりすたの絵描きます
・ハリーポッターを装いハリーポッターを読む
 →世界を2つに分けるとハリーポッター系ですよね。してますよね?やってないです。
・自分の休日の過ごし方を知ってしまった人を口止めして回る
 →だから誰も知らないの。口止めって暗喩?実際には何をしてるんですか?P「海外ドラマ」

次回捜査課題:突然ふりすたの公式Twitterがスペースを開始。そのときのスペースの名前を捜査せよ

スペースはTwitterがやってる音声を使ってリアルタイムに流す方法らしい。

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第557回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

今年ももう1ヶ月を切っている
大晦日にガッツリ仕事をするスタイルをしてこなかったので今年もそんな感じ?
まだスケジュールが見えてこない

10周年企画案
・早見さんがこれからの10年で叶えたい10の目標。リスナーさんから募集するのもいいかも
 →自分の人生設計をリスナーさんから募集するのは面白い。自分では限界を決めてしまうから。自分のと比べると面白いかも

先日50種類のお茶パックのいただいた
人生でこんなにお茶飲むのは初めて
紅茶、日本茶、ルイボス、ハーブ…。お茶が決められないけど楽しい
踏み入れたら沼だろうなと思う。パッケージも全種違って冊子も付いてる
食事に合うお茶選びができるようになりたい

♪「透明シンガー」

今日のDのやぶさきちゃんがお茶好きだった。
ウーロン茶に嵌ったときは茶器にもこだわりたくなるみたい
今はお茶のアドベントカレンダーがほしいらしい(これ?)

メール
透明シンガーの感想
・鳥肌が立ち感動した。早くライブで聴きたい
 →初回はフルでかけました。思いを詰めた曲なので
・自分の気持ちを隠しがちだけどこの曲を聴けば自分にまっすぐになれそう
 →自分の本当に思っていることをストレートに使えるのは難しい。伝えても後悔したり。
・仕事でもやもやしてる自分に勇気を貰えた
 →ラジオにメールを送るのに勇気いりますよね
・心の不安を疾走感のある曲調や激しく上下するメロディーで共感できるように表現した曲だと思う
 →今回割りと激しさ、衝動を表現した。
・寝起きの目が覚めました。
 →いつかライブでやりたい。レコーディングもすごかった。
ふつおた
・Gパンの小さいポケットは懐中時計を入れるところらしい
 →私は切符かなと思ってた。歴史あるなぁ
・目の下のアイブラックの話でミスターフルスイングという言葉で同世代でジャンプを読んでいたんだと分った
 →私は単行本で読んでいた。最後まで読んだかなぁ
・白玲見ました。大変そう。対極長いと8時間とかすさまじい
 →1年間番組ナレーションをしていた。ついに初代白玲決定した。着物お座敷で正座、8時間超え。超人だなぁと思った。ナレーションも原稿が50ページくらいあって自分も長い戦いを終えた感じ。今でも見られるサイトがある

白玲 ~初代女流棋士No.1決定戦~(BSフジ オンデマンド)

・今年買ってよかったもの、おいしかったものありますか?私はいいソファーで腰痛が緩和した
 →iPad。重たいメモ帳を持ち歩かなくて良くなった。丈夫な充電コード。キンモクセイの香水。食べて感動したものは無限にある

公式ホームページリニューアルしてあるんですよ。すっきりした。気に入っている。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第556回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

10周年企画案
・iPadを使って収録する
 →まだ使いこなせていない。何が出来るんですか?Netflix以外何が出来るんですか?2窓表示できることを最近知った。ペンを買ったのでメモ帳代わりに使える。

最近ふと気づいた。自分のアイデンディティをいつ形成したのか分った気がする。児童書。料理関連は「こまったさん」「わかったさん」シリーズ。図書館でよく借りて読んでた。ぐりとぐらのパンケーキも影響してる。ミステリーはパスワードシリーズ、夢水清志郎シリーズ。本当の始祖はTVのサスペンスシリーズかもしれない。

♪「透明シンガー」

メール
・アルバイトの話。図書館でやっていた。立ち仕事の方が多い。返却された本を戻すのが大変。同僚はぎっくり腰に。
 →疑似体験できた。大学の図書館って秘蔵の書とかあるじゃないですか。知識増えそう。
・スーパーでバイトしていた。万引きジーメンと協力していた。長くやっていると怪しい人が分るようになる。
 →そういうのあるんだ。万引きGメンとかTVでしか見たことない
・郵便局でアルバイトをしていた。手紙の振り分け。ベテランは棚も見ずに仕分けしていた。
 →かっこいいこれ。いつもやってるとそうなるんだ
・婦人下着メーカーの物流倉庫のバイトをしていた。初めてブラジャー、ショーツを触るとき照れた。そのうち何も感じなくなった
 →初めてのオーディションとかすごいどきどきしてた。結果が来ないときもある。

教えてリスナーさん テーマ:何パーティーしたいですか?
・お取り寄せグルメパーティー
 →飽きない。無限に出来る。
・ジグソーパズルパーティー。最近出来ていないのでまとめてやりたい
 →ジグソーパズル好き。小さい頃よくやってた。みんなでやると絶対たのしい。
・パジャマパーティー。バナナ模様のパジャマを着たい
 →普段着ないネグリジェとか用意したい
・自作ケーキ振舞いますパーティー。時勢的に今出来ない。
 →いいな。これ最高。行ったらおいしい思いだけできる
・衣替えダンシャリパーティー。
 →いいな参加したい。「LOVE PHANTOM」かける?「楓」でお見送り
・ねこパーティー
 →いいなぁ。うさぎパーティーもいいなぁ。「ねこぱ」響きが可愛すぎる。
・たこパ。たこ焼きにキャベツを入れるか入れないかで問題になった。
 →お好み焼きみたいになるんですかね。たこパは間違いない。

 次回テーマ:アルバイト体験談

今年もあと1ヶ月。どんな年越しにしようかな?

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第555回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

555回始まります
今日は555回を記念してジングルを多く流します
また先週の告知のとおり新曲を流します

10周年企画案
・あのお便りは今
 →その後どうなったか紹介する機会はほとんどないのでおもしろいかも

新曲流す前に経緯をお話します
5周年までやってきて改めて原点を見つめ直して
辛いとき音楽が寄り添ってくれた体験から光になるような曲にしたいと思った
スタッフと検討のうえ、ぷすさんにお願いすることにした
ツユのYoutubeのコメント欄のメッセージをみてこういう場所もあるんだと思った
自分の体験を元に作詞した

♪「透明シンガー」

12/17発売(音楽配信サイトにて)。あなたの心に届いたらうれしい

メール
・遠藤璃菜ちゃんのゲスト回聞きました。子供成長って早いですね。
 →親戚マインドになってた。その頃とは違った視点で気さくに会話できるのはうれしい。「甘々と稲妻」は全国民見てほしい読んでほしい。毎回涙腺が崩壊する。おいしいご飯は最高だぜ
・ことはゆの特番見ました。
 →後半で私的ニュースベスト3を書いた。誕生日ケーキのイラストを書いたらろうそくがモヤシと言われた。イベントも調整中のようなので出来ることを楽しみしている
・「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のマベりまSHOW見ました。悩殺ボイスに松也さん以上にニヤニヤした
 →超大事な役をやってます。笑い声が特徴的。汗だくになりながらアフレコした。

【#マベりまSHOW】シュリークの吹替声優を大発表!中川翔子&尾上松也のマーベルトーク炸裂! 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』

【#マベりまSHOW】中川翔子&早見沙織 ゲスト回<後編>悩殺ボイスバトルで松也のにやにやが止まらない!?『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』

・TARITARIをさっき見終えました。素晴らしい作品でした。合唱コンクールの楽しい思い出を思い出した
 →TARITARIも全国民見てほしい作品。歌にまつわる素敵な思い出がいっぱい作品。合唱コンクールで指揮者をやったことがあって審査員の人によくこの曲を選びましたねと褒められた
・誕生日のお客さんに「おめでとうございます」と言ったら喜んでもらえた。
 →私も言ってもらえるとうれしい派。初めて行く美容院で「同じ誕生日です」と喜んでもらえた
・友達はアクエリアスにごま塩を入れて飲む。普通においしい。オリジナルルールはありますか?
 →初めて聞いた。すでに入ってそう。おいしいんだ。誰かやってくれないかな。我が家は特殊ルールはない。新しい靴を手にはめてぽんぽんってやる。ポークソテーには生クリームしょう油。
・ジーパンのポケットの小さいところはあれ系?
 →1回切符を入れたことがある。なんだだろう?
・野球選手が目の下に塗る黒いのはあれ系ですか?
 →ミスターフルスイングでしか見たことがない。アウブラックって名前が付いてるから
・キャラメルコーンに入っているピーナッツは?
 →私が考えるあれ系は底にたまったキャラメルコーンの粉。そこ系かな

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]