今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
本日、牧野由依NEWS-080117が届きましたよ。
内容は、
『スピラーレ』PVフル試聴&オリジナルPVブログパーツ配布開始♪
おぉ、ヒット数が少ないとはいえ、折角なので参加しますよ^^
「スピラーレ」はARIAのコンサートで予約済み。いよいよ来週ですね。牧野由依さんのクリスマスイベントで「横顔」もすでに聴いてますがよかったですよ。ARIAの3期も期待通りの出来で大満足だし♪
内容は、
『スピラーレ』PVフル試聴&オリジナルPVブログパーツ配布開始♪
おぉ、ヒット数が少ないとはいえ、折角なので参加しますよ^^
「スピラーレ」はARIAのコンサートで予約済み。いよいよ来週ですね。牧野由依さんのクリスマスイベントで「横顔」もすでに聴いてますがよかったですよ。ARIAの3期も期待通りの出来で大満足だし♪
☆★★★★
ヤッターマン(新) 30年前の作品のリメイク。悪玉トリオやドクちゃんのキャストはそのまま^^
タイムボカンシリーズの主役は悪玉トリオなのでキャスト維持は評価できますが、ヒーロー、ヒロインがなんとも…。ガンちゃんはあんなキャラじゃなかっでしょうに。。。
悪玉トリオ部分だけみるなら、アリ?
ヤッターマン(新) 30年前の作品のリメイク。悪玉トリオやドクちゃんのキャストはそのまま^^
タイムボカンシリーズの主役は悪玉トリオなのでキャスト維持は評価できますが、ヒーロー、ヒロインがなんとも…。ガンちゃんはあんなキャラじゃなかっでしょうに。。。
悪玉トリオ部分だけみるなら、アリ?
☆★★★★
もえがく★5 5ヶ国語の子供向け語学アニメ。実写パートには平野綾さんがでています。
キッズ枠にやっているので子供向けなのでしょうが、子供にオタク要素を入れてどうするんでしょう?オタクと子供両方を取り込めると思ったのでしょうか?もえたんが流行ったので便乗したんでしょうか?結局どっちつかず…。痛すぎて観ていられませんね。キャストもなんかくぐもった声で聞き取り難いという…。キャラデザイン的には良いとは思いますが、オープニングでプチ蟹股だし…。
週5日の放送ですが、同じ週では内容が同じで言葉と一部のキャラクターが変更されているようです。アニメの後には実写パートがありますがこれもなんとも…。NHK教育の「ぜんまいざむらい」とか、「味楽るミミカ」とかを少しは見習うべきですね。
もえがく★5 5ヶ国語の子供向け語学アニメ。実写パートには平野綾さんがでています。
キッズ枠にやっているので子供向けなのでしょうが、子供にオタク要素を入れてどうするんでしょう?オタクと子供両方を取り込めると思ったのでしょうか?もえたんが流行ったので便乗したんでしょうか?結局どっちつかず…。痛すぎて観ていられませんね。キャストもなんかくぐもった声で聞き取り難いという…。キャラデザイン的には良いとは思いますが、オープニングでプチ蟹股だし…。
週5日の放送ですが、同じ週では内容が同じで言葉と一部のキャラクターが変更されているようです。アニメの後には実写パートがありますがこれもなんとも…。NHK教育の「ぜんまいざむらい」とか、「味楽るミミカ」とかを少しは見習うべきですね。
☆☆★★★
のらみみ 原一雄さんのマンガが原作のアニメ。
子供マンガ・アニメの居候キャラをモチーフしたアニメ?いきなり、ドラえもん的なものやど根性ガエルのヒロシ的なキャラが出てきたり^^; 舞台は居候キャラ斡旋所が舞台。居候先の見つからない主人公「のらみみ」が他の居候キャラと触れ合っていく感じでしょうか?
のらみみ 原一雄さんのマンガが原作のアニメ。
子供マンガ・アニメの居候キャラをモチーフしたアニメ?いきなり、ドラえもん的なものやど根性ガエルのヒロシ的なキャラが出てきたり^^; 舞台は居候キャラ斡旋所が舞台。居候先の見つからない主人公「のらみみ」が他の居候キャラと触れ合っていく感じでしょうか?