忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[372] [373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382]
OVA「ツバサクロニクル TOKYO REVELATIONS」完成披露試写会にあたりました(10/21)。応募多数のため公園回数を増やしてくれたそうです。おかげさまで当選^^

牧野由依さんが出るというので応募しましたが、歌うかどうかは不明。OPなので歌ってくれればと思っているのですが…。また、EDは坂本真綾さん。出演は告知されてませんが「他」に期待しています^o^ノ 2人とも歌ってくれたなら、涙もんです。

当たりました^^

拍手[0回]

PR
RADIOアニメロミックスが終わってしまいました。正確には現在のパーソナリティである新谷良子さんと後藤邑子さんが卒業ということです。

本当にこのコンビは面白かったです。ネタ葉書ではオタ(新谷良子さん)とヤンキー(後藤邑子さん)扱いされて特に否定もしない大らかさ^^ 2人の呼吸がバッチリで駆け引きも絶妙でした。新谷良子さんがこんなに活き活きしたコンビラジオをするのもぴたぴたエンジェル♪以来ではないでしょうか?

さて、最終回こう言うのも不謹慎かもしれませんが、神ががって面白かったです。新谷さんが体調不良で声が出なくたってしまい、オープニングは後藤さんが2役。でも、すぐにギブアップ。その後は新谷さんはうれしい時シンバル、怒ったとき太鼓を叩いて参加。後藤さんがそれの表現を曲解して笑いへ^^

その後、スケッチブックにコメントを書くようになりますが、それを後藤さんが新谷さんの意に反した表現でリスナーに伝えます。太鼓がドンドン^^ この息の合いっぷり、テンポのよさは賞賛に値するでしょう。

最後には2人とも泣いてしまいました。新谷さんも何とか声を出して最後のコメントをしてくれました。終わってしまうのは残念すぎます。デコピンないとみたくネットでがんばれば復活するのでしょうか。

文化放送さん、復活希望ですよ!!

最後に新谷さん、お大事に。早く元気になってくださいね。

超!アニメロで1回目から聴けますので、是非面白さを堪能して復活希望をっ。

拍手[0回]

sola DVD4巻を買いました。

限定版には特性収納BOX、デジパック仕様、そらいろらじお出張版CD、ポストカード5枚、ブックレット といった内容。

今回はTV未放映新作が入ってます。サブタイトルは「ベツルート」。というより、別物?蒼乃は入院中。ちょっと、前の話になるのでしょうか。いや、別ルート^^;
こよりが商店街の福引で屋内型温泉施設「カッパドスパランド」に行くことになります。蒼乃は入院中なので留守番。茉莉はなんかバカになってますよ。屋内施設なので一緒に行くのかと思いきや留守番。

一方、剛史も福引で…、ベタですね。

カッパドスパランドへは依人、真名、こより、紗絵、塔子、ちさとで行きます。紗絵、ちさとはなんか壊れてます。当然、繭子、剛史ともばったり。剛史もキャラ変わってるし。

夜になると、こっそり茉莉登場。女の子キャラ全員水着姿達成!!蒼乃の 病院で水着着てます^^落ち担当です。

番外編らしく、楽しく観られました。とりあえず、オープニング、エンディングが合わないったら、ありゃしない^^;新作はもう1話あるはず、どんなになるやら、楽しみです。

そらいろらじお出張版は森宮蒼乃役の中原麻衣さん、蒼乃のキャラソン「singly sing」、ドラマパートが入っています。ドラマは、蒼乃の依人への想いが語られています。過去の3人のエピソードもあって、なかなか、切ない話です。

さて、ワーニング、著作権に関する注意、ワーニングは繭子担当で。守らない人にはボロうさパンチです。著作権に関する注意は依人と繭子。前巻にでてきたパティシェを踏襲、もう、何の話をしているのかわかりません^^;繭子はパティシェに関して博識のようで。5巻はどうする?!

sola color IV       

ポストカード

サービス、サービス

拍手[0回]

最近、なぜか寝つきがよくありません。前は、音楽をかけると1曲目が終わる前に寝てましたが、生活が変わったせいか、1時間以上眠れないことも多いです。

そんなおり、羊でおやすみシリーズ「ねないとプンプンというのが発売されました。これは、ゆかりんと斎藤千和さんが、添い寝した妹とという体で、ひたすら羊を数えてくれるというもの^^

実際に聴きながら寝てみました。最初はゆかりんが1から数えます。なんかいい。50ごとにちょっとしたイベントが起きますが、寝るどころか…。200からは斎藤千和さんが数えます。

効果はというと、終わるまでには寝てました。かすかに400まで聞いたような気がしましたが、その頃にはほとんど寝てる状態だったのでイベントがあったような気がしますが覚えていません。とにかく寝られるようになってよかった^o^ノ

拍手[0回]

旧版全部持ってますが、おねがい☆ツインズ MEMORIAL BOX買いましたよ。だって、「おねがい☆チュータ」の後編があるのですから。まんまとバンダイビジュアルの術中にはまってます。

さて、特典ですがDVDバラエティ「おねがい☆どうしよう りた~んず」。前BOXの続きです。まりえ2号なるなるマネキンを抱いて指令をこなす井出安軌監督。ほんと、監督って大変。神社の階段でマネキンのみずほ先生にキスって…。バツゲームではマネキンみずほ先生と一晩過ごすという。。いやぁ、前編もすごかったけど、りた~んずはもっとすごかった。井出監督ご苦労様でした^^;

映像特典には新谷良子さんと中原麻衣さんがおくる「おねがい☆ティーチャー&おねがい☆ツインズ木崎湖ご紹介ツアー」という、イベント用映像もついてました。お二人ともちょっとフレッシュな感じ??貴重な映像かもしれません。二人で名シーンの再現なんかも…。

ブックレットには漫画なんかも載ってます。井出監督と黒田洋介さんの対談ではいろんな裏話や、続編をやりそうな、やらなそうな微妙な表現が。苺たんをメインに話を作るような構想があったようですが、霊界と通信できる段階で青春ドラマは無理だろうと断念したようです。そんなぁ、残念。。じゃあ、スピンアウトでどうでしょう。バンダイビジュアルは得意じゃないですか^^ でも、黒田さんはカンダムで忙しいようで。そりゃそうか。黒田ガンダム期待してますよ^o^ノ

おまちかねの黒田洋介さん書下ろしのドラマCD。2話からなり、1話が「恋愛ツインズ」、もう1話が新キャラ遥香フィーチャーの「おねがい☆チュータ 後編」。

「恋愛ツインズ」は樺恋の恋を心配する麻郁の話。ここでは誰に恋しているか明らかになりませんが、次の話で明白に。兄妹のいい話です。

「おねがい☆チュータ 後編」では、苺たんが遥香に跨の家庭教師をやらせた理由が明らかに。メインのストーリーはいい話なのに、斉藤壕がまともにさせません。ここではなぜ斉藤壕がもてるのかが明らかにされます。なんと守護月天のジョニーに惚れてるという…。さらに、苺たんはジョニーと知り合いだとか。流石黒田シナリオ!
キャストコメントでゆかりんが「ジョニーが好きです。でも、壕の方がもっと好きです。」って、え~~っ?!その後、朋先生も斉藤壕がいいと言って、斎藤壕の取り合いですよ。。なんてこと?!斉藤壕になりたい!!

やっぱり、このシリーズはよいですねぇ。時間を作って再視聴したいものです。新作も見たい。

おねがい☆ツインズ MEMORIAL BOX 内容

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25
27 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]