今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
黒うさぎの小部屋が終わってしまいましたね。レコード会社を移籍したので当然なのでしょうけど、長年続いたものがなくなるというのは寂しいものです。お疲れさまでした。
でも、キングで後番組があるようなので良かったです。どのような番組なるのでしょう?フル動画希望!
そういえば、アニメスクランブル出演時のブログが更新されてます^o^ノ こちらにも。
でも、キングで後番組があるようなので良かったです。どのような番組なるのでしょう?フル動画希望!
そういえば、アニメスクランブル出演時のブログが更新されてます^o^ノ こちらにも。
PR
ツッコミどころ満載!? 受験用英単語集「もえたん」がTVアニメになります!
ってことで、キャストはゆかりん。わーい、楽しみです。
あれをどうアニメ化するんでしょ。英語教材そのままでやるとかしないですかね。
ってことで、キャストはゆかりん。わーい、楽しみです。
あれをどうアニメ化するんでしょ。英語教材そのままでやるとかしないですかね。
☆★★★★
スカルマン THE SKULL MAN スカルマン製作委員会製作の仮面ヒーローアニメ。骸骨のようなヒーローが活躍?暗躍?するようです。
石ノ森章太郎原作の「怪奇ロマネスク劇画 スカルマン THE SKULL MAN」を新設定を加えて大人向きのアニメにしたようです(公式より)。「質の高いアニメーション技術」とありますが、1回目にして質が高いとはいいがたかったですよ。
原作を大幅にいじっているようですけど、どうなんでしょうか。原作知らない私ではアニメを見ても比較は出来ませんが、しばし様子を見てみます。
多分これで観られるのは全部チェックできたはず。5月から始まる「電脳コイル」ってのもありますが。
切るやつはきって時間を有効に使うことにしましょう。
スカルマン THE SKULL MAN スカルマン製作委員会製作の仮面ヒーローアニメ。骸骨のようなヒーローが活躍?暗躍?するようです。
石ノ森章太郎原作の「怪奇ロマネスク劇画 スカルマン THE SKULL MAN」を新設定を加えて大人向きのアニメにしたようです(公式より)。「質の高いアニメーション技術」とありますが、1回目にして質が高いとはいいがたかったですよ。
原作を大幅にいじっているようですけど、どうなんでしょうか。原作知らない私ではアニメを見ても比較は出来ませんが、しばし様子を見てみます。
多分これで観られるのは全部チェックできたはず。5月から始まる「電脳コイル」ってのもありますが。
切るやつはきって時間を有効に使うことにしましょう。
☆★★★★
鋼鉄三国志 NAS、コナミデジタルエンタテインメント製作の魔法っぽい要素を加えた三国志アニメ。玉璽とか宝玉とかの要素でゲームちっくに派手になったアニメです。
メディアミックスで漫画も連載されているようですが、個人的に見たくなる要素がないですねぇ。三国志ベースバトルものであれば、一騎当千の方がまだ魅力的。やおい発展を目指してるのでしょうか?
鋼鉄三国志 NAS、コナミデジタルエンタテインメント製作の魔法っぽい要素を加えた三国志アニメ。玉璽とか宝玉とかの要素でゲームちっくに派手になったアニメです。
メディアミックスで漫画も連載されているようですが、個人的に見たくなる要素がないですねぇ。三国志ベースバトルものであれば、一騎当千の方がまだ魅力的。やおい発展を目指してるのでしょうか?