忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第440回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


9月に入りましたよ
まだまだ暑い
中高生の方は学校はじまりました?
ゲンジツへようこそ

近況
夏休みも楽しみつつ日々すごしている
アフレコ現場で1、2年に1回位の現場があるんですけど、
アンパンマンなんですけど^^;
カップケーキちゃんというキャラ
何年たっても毎回緊張する
この間のアフレコではいつもと何かが違うぞと感じた
みなさん私ががいることを認識している
難しい指示のときレジェンドの皆さんがフォローしてくれた
多分これまでもそうなんだと気づいた
テンパリ過ぎて今まで気づいていなかった

♪「LET'S TRY AGAIN」

メール
・読んだことない本の感想をいう読書会があるらしい
 →ファクトだけって??読んだ体にした時点でフェイクでは?
・いまさらながら「JUNCTION」買いました。癒されてます。
 →フェスで興味持っていただいたかたなどもいる
・20歳過ぎても深夜帰りに罪悪感を感じる
 →親に連絡を忘れたときとか罪悪感を感じる。近くにおいしいラーメン屋さんがあるのをみつけて深夜近くに悩むこと自体に罪悪感を感じる
・タピオカドリンクを飲んでみたけどヒットしている理由が分からない。流行に敏感ですか?
 →興味はあるけどのらないことが多い。オススメの映画リストはあるけどみてない。90年代は厚底ルーズソックスが流行ってたのは印象に残っている。私のはだかんかく。
・受験勉強してます。気分転換に盆踊り
 →盆踊りはなかった。自分は音楽聴いたり。カフェで単語帳持ちながらおかわりとか。気にせず遊ぶとか。気分転換大事

バイバイ~。メガネに当ってメガネずれたぁ(実際に手を振ってるのか、かわいい)

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第439回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


もう8月終わり
本当に終わりますよ

8/28に「HAYAMI SAORI Concert Tour 2019 "JUNCTION" at 東京国際フォーラム」のBD&DVDが発売

今日はA&Gアカデミーの生徒さんが来ています
生徒さんは8/29に20歳の誕生日

自分は20歳の誕生日の放送に免許を取ったことをラジオで報告した

近況
この間マネージャーから連絡が来て
「こんなことがありました」とアスファルトの白線に厚揚げが落ちている写真がきた
何故なのか?カラス?
うまいこと返せなかった
自分が思うにモードな大学生のインスタレーション?

♪「Installation」


マネージャーから答えと思われるLINEがきていた
「暑い」と「厚い」をかけたギャグ?

メール
・気まぐれであ~るの感想。清らかでまっすぐな話。素敵な作品ありがとう。
 →いっぱい感想きてます。げんきさんもう1通いかないんですか?
・「鬼滅の刃」みました。こんなきれいな戦闘シーンみたことがない。
 →キャストさんの熱量がすごい。全身全霊で演じている。可憐過ぎて逆に怖いという人も。

教えてリスナーさん テーマ:オススメのコンビニグルメ
・セブンイレブンの冷凍アップルマンゴー
 →ここにあります!アップルマンゴーってマンゴーですか?キーンてする。甘さがちょうどいい。帰りに買おうかな。
・ローソンの軟骨入りつくね棒。
 →これもあります!見た目から荒挽巻出てる。レモンサワーほしい。夜食に食べたくなる。
・ローソンの叙々苑サラダ。これでご飯が食べられる。
 →これもあります。あぁいい。これはいい叙々苑サラダ。これがあれば家が叙々苑。これもいい夜食。
・セブンイレブンのいちごもこ
 →バニラもこがありました。子供の頃軽井沢で作った雪玉いたい。おいしいもこ。

次回テーマ:どうしてもやめらないこと

二度寝がやめられない。3個目ぐらいに起きられればOK

おいしいものが食べられました。
冷凍ぶどうもあるらしい。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第438回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


8月も下旬~!
夏満喫できましたか?
私は仕事の上で夏を満喫できた
Flick!On!TVで冷やし中華と変な味のかき氷を作った
イベントの帰りに花火を見た
ライブとか舞台を見に行った

碧ちゃん美菜ちゃんとお泊り女子会やった
私は遅れていった。2人はナイトプールを楽しんでた
夏じゃないとそういう気持ちにならなかったのでよかった
黒沢ともよちゃんと2人でディナーに行った
夏っていろんな人と会おうかなという気持ちになる

♪「SIDE SEAT TRAVEL」

メール
・Flick!On!TVみました。アボカドを育てたことがあります。
 →アボカドって自家栽培できるんだ。
・ラジオ体操にも個性があります。声優さんも個性ある動きしますか?
 →彩陽さんはラジオ体操をしたことがないと聞いた。言い難い言葉で足が上がるとか。堀江由衣さんの動きが可愛い。悠木碧さんはターニャではオーラが違う。まったく動かない人もいる。
・声劇をやります。ラジオ番組風なのですがそれっぽくするには?
 →楽しそう。気まぐれであ~るみたいのやってください。個性が出たほうがよい。早口すぎると後で大変。コーナーとかやってみては?生徒さんから募集して。録ったら後世に残してください。

マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・LINEに表示される友人に連絡したいんだけど勇気が出ない
 →10年以上あってなくても友人と思ってるのが素敵。勇気は貰うんじゃない自分で生み出すもの
・母が大変そう。どうすれば?
 →家族で家事を手伝いなさい。やってたらごめんね。行動が一番。

来週8/28にライブBDが出ます。コメンタリーも入ってる。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第437回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


8/15お盆
東京蒸し暑い
今日は外が見える広々スタジオ
パンくずのスタジオ
外を見ながら収録できるのは違う
外で収録しているような気分になる
セミがスタジオの窓まで飛んできた

里帰りには憧れる

夏といえばリスアニライブ夏休みに出演した
感想メール
・参加しました。聞き足りない。他の候補曲は?
・1日目参加しました。避暑地のような浄化空間だった。
 →夏のフェスは久しぶり。リスアニも前は寒い時期。セットリストとか難しいと思った。前のライブのよいところを詰め込もうとした。ボサノバは夏雰囲気が出る。出演者に知り合いも多かった。クールダウンコーナーになればいいなぁと思った。Pから「NOTE」が聴きたいというリクエストもあった。楽屋でスタッフの人から8/3は早見の日ですよねといわれMCに生かした。

♪「Pretty Liar」

新気まぐれであ~る
よかったぁ。無事気が向いたようで。
「在り方」
(内容は省略…)

ハーイ!!いかがでしたか?
今の状況にどうヒットしたか感想お待ちしています。

メール
・ふりすたイベントの口実。2019/12/8が放送開始から8年8ヶ月と3日。ハヤミ。
 →何かしたい。
・2020/01/16早見さんが30歳まであと500日記念日。
 →500日前って1年以上前。
・来年4月にアーティストデビュー5周年。早見さんにまつわるいろんな記念日を調べました(略)
 →いろいろ口実できました。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第436回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter



日付が変わって8/9
コミケの初日
行くよって方多いんですかね?
暑いので気をつけてください
今年初めての暑さ対策
アイススラリー(ポカリスエットの)
フローズンドリンクの粒子が細かいバージョン?
読みま~す(^^:)
~深部体温を冷やす~
あまり汗をかかないので身体に暑さがこもる
試しに買ってみたら滑らかなフローズンドリンク
もみもみしながら飲む

近況
28にして新しい夢が増えた
「100日の郎君様」でいっしょの小松由佳さんと話した。旅行好きで有名。
旅行に行く場所は好きな音楽の発祥の地を選んでいるとのこと
自分も好きなもののが生まれた場所に行きたいと思った

♪「star*frost」

メール
・メディアプラスホール無駄に広いですね
 →誰もいないメディアプラスホール初めて見た。ピンマイクで走り回った。またリスナーさんでいっぱいにしたい。500回はやりましょう。その前に集まりたい。集まる理由を募集。
・予備校でラジオ体操をするようになった。参加しました?
 →横に小さく動いて次に大きく動くとかあった。第二の力瘤作るやつとか。ラジオ体操懐かしい。参加もしてなかったかなぁ。
・落語貯金を洋画貯金に切り替えるか悩んでる
 →「ほし×こえ」で藤原啓治さんのお手紙で「ふたりのベロニカ」が基になっているとあった。そこでオススメの洋画を聞かれた。「善き人のためのソナタ」がオススメ。夜中号泣してみた。映画は配信とかもあるけど落語はそうなんでしょう?どっちにも貯金して有意義に使って

特命係捜査報告室 捜査課題:どうしたら新気まぐれであ~るが毎週実施されるようになるか捜査せよ
・コーナーのタイトルを日課であ~るに変える
 →もう日課にしてしまえば
・Pに説得してもらう
 →一番強い。Pが一番気まぐれであ~る感あるんで…
・はやみんが甘い声で「書きたくな~る」と催眠術をかける
 →げんきさんはかからないだろうなぁ。ジングルでいろいろ聞き過ぎている
・クォリティーを下げる
 →世知辛いなと感じる。GENKI「中途半端なものは作りたくない」SAORI「魂のこもってないものは読めない」
・放送後のツイート評価で金一封
 →数値だけじゃ見えないものがある。

朗報次々回くらいにはやる予定

次回捜査課題:早見家の七不思議を捜査せよ

イベントのやりたいなぁ。ふり~すたいるだからって理由でもいいのかも

拍手[1回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]