忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第294回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

正解!!
昆布キュー
11/15は昆布の日
のど飴の日でもある

のど飴はあまり舐めない
先輩に持ってるか聞かれる
常々2個持っている
喜久子さんに聞かれて持っていなかったことがあり
それ以来持つようにしている

1stコンサートツアーも終了
感想メール
・10/29参加しました。1曲目から感動。この日のことは忘れません
・バンドメンバーの人の演奏もよかった
 →曲間で着替えるときにバンドが演奏する曲があってタイトルをつけることになり
Untitleにしようとしたらけど家で考えていたHAYAMInst.(はやみんすと)に決まってしまった
・衣装もよかった
 →ライブは衣装も大事。曲に合わせて軽めの衣装を要望した。アルバムのタイトルに合わせた感じにした。ラストの衣装はほぼ自前のもの。
・ライブグッズは普段は買わないけど普段使いできそうで今回は買った。ラジオで話していたと友人に教えてもらった
 →意図が伝わってよかった。ブレスレッドはストラップ的に。カップは植木鉢の代わりとか、小物入れの代わりとか
・ラジオで言っていたので会場前のBGMも意識して聞くようにした
 →ふりすたの曲は入れようとしていた。たかやかな気持ちになるような曲を選んだ。大阪の数日前に決めた。
・市川で「これは後で伝えます」といってその後言及がなかったけど?
 →ミニアルバム「live for LIVE」を発売することになりました!言い忘れた(天然過ぎる^^)

品川で両親がフラワースタンド送ってくれたけど自分で選んだ(^^;)

♪「LET'S TRY AGAIN」

お願いちらみん
・2017年のカレンダー作りませんか?
 →門「検討」
 →カレンダーいろいろありますね。2月はネコ(鬼)の絵?
・募集中のお題と締め切り日をTwitterで教えてほしい
 →門「……検討」
 →収録日がふわふわしてるから。できるときはやる

最近「検討」の意味がわかってきた。まずは一覧表を作っては?
門「検討」
→でたーー

拍手[1回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第293回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

門ちゃんいません
ロデオDのC

今日はいいお肌の日
肌のお手入れはムラがある
いいお肌には余裕が大事

コンサートツアー終わったはず(小芝居^^;)

素敵系話
グラノーラがたくさんある
みどりさんがハマり始めた
オリジナルブレンドを売っているお店を見つけて。新宿?
毎日グラノーラ生活
朝手軽

水だけでできるパンケーキの粉を見つけた
本当に水だけでできて感動した
ライブのときは食べ物を大事にしようと思う
身体にいいものを食べてライブにむかう
おいしいものを食べよう(食いしん坊かわいさが爆発^^)

♪「Installation」

メール
・子供のころいろんなものをポケットに入れて母に怒られた。やんちゃエピソードは?
 →子供のころはやんちゃーだった。滑り台を横並びで滑るというのを試して横から落ちた。鏡を口紅でぐちゃぐちゃにした。ブランコを逆さまに乗って地面に激突とか。
・大学で気になる人がいる。友達になれそうな気がするけどどうすれば?
 →共通の知り合いがいないならご飯。授業中なら隣や前に座ってテンスと範囲と聞いたりする。持ち物をきっかけに話す。

マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・日記を書こうとしたけど続きません。どうしたら?
 →早見沙織さんも日記が続かなかったけど100年日記で4年続いている。日記なんて大したこと書かなくてよい。「今日はご飯がおいしかった」でいい。とにかく書きなさい
・寒くなっては予期がつらい。どうすれば?
 →マダムも朝弱いからわかる。すごいテンションの上がる音をならす。サンバ、ヘビメタ。「4時時半に起きる」と強く念じる

ロデオDからマダムがギャル化してると指摘された

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第292回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

ロデオDのC
芹亜ちゃんへのサプライズメールを喜んでもらえた

劇場版の魔法使いプリキュアの親子試写会にでた
応援してくれる子供たちと初めて対面できた
幸せな時間だった
モフルンがプリキュアになる
齋藤彩夏さんの劇かわボイスがすごい

ちっちゃい子は声優を理解していないので
はーちゃん声のはやみんの挨拶に対して「はーちゃんみたい」と言っていたらしい
堀江由衣さんは3回泣いたらしい

(市川の前収録のようです)

♪「ブルーアワーに祈りを」

メール
・中学からの女の子の親友がいる。大学で離ればなれになるので6年間の感謝を伝えたい。どうすれば?
 →今後も仲良くしていけばいいのでは?大事にした方がいい
・体育祭があった。体育祭ではどんあ競技に出ていましたか
 →今は100mも確保できない。Tシャツ作ったのが楽しかった。先生対生徒とかあった。来世ではバスケとかで活躍できるようになりたい。何をやったかはあまり覚えていない。

特命係捜査報告室 捜査課題:文化祭ではやみんの絵が敢闘賞をとりました。どんなタイトルか捜査せよ。
・ほたての晩餐
 →大丈夫かな?裏切者はいないから
・みどりさんの日常
 →最近絵を描いている。謎めいた絵を描いているつもりはない
・門馬の叫び
 →これ描きたい!
・考えてるふりをする人
 →難しそう。

次回捜査課題:ふりすた300回突破記念放送で突拍子のない発表が。どんな発表?
(ちゃんと聞き取れてなったので違ってるかも)

12月が近いということはいろんなイベントがある。楽しみにしていましょう。

------------------------------------------------

市川行ってきました。
生きててよかった。これからも生きてゆこうと思う。
はやみんの歌を聴くために^o^ノ

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第291回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

うっかり答えをみちゃった
パスタキュー
10/25は世界パスタデー

10月最後の放送
ハロウィンの仮装を最近していない
町中がかぼちゃのお菓子でいっぱいになるのが好き

ライブの当日緊張してた時にいろんな人からLINEで応援をもらった
プリキュアのメンバーが動画を送ってくれた

「甘々と稲妻」の打上げがあった。食べ物系が多かった
お土産にお米をもらった。もったいなくて机に飾ってある

♪「水槽」

メール
・最近TVをみながら寝てしまう。親に見てきたなぁと思うことは?
 →父にママに似てきたといわれる。子供の頃電車で寝過ごして戻るときまた寝過ごすというのを繰り返した。
・ラジオでアニメ見ない人が「聲の形」をみてアニメに対する印象が変わったと言っていた
 →いろんな人に見てもらってるようで。いまだにいろんな人から言われる

教えてリスナーさん テーマ:人生で一番おいしかったもの
・ホッケの刺身。北海道でもあまりない
 →食べてみたい
・回らないお寿司。味でおなかが満たされた
 →お寿司は多いんじゃない?
・ウニのお寿司。最後会計でびっくり
 →お寿司の特別感。ご飯の上に魚が載っているだけなのに
・退院後に食べたとんかつ。シチュエーションも大事
 →我慢したとか頑張ったとかあるとそうなるかも。ささみのカツが美味しかった
・好きだった子が授業で作ってくれたカップケーキ
 →ありがとう!優勝です!家庭科班(クラブ活動)で凝ったもの作った。マシュマロかけポップコーンとか
・給食のカレーライス
 →お弁当文化だったので。ぺなぺなの肉(豚小間)のカレーが好き
・クリームブリュレ
 →クリームブリュレの最初の一刀をどこにするか迷う。自分は端から
・母が適当に味付けした唐揚げ。いまだ再現できず
 →母が作った手羽先のレモン煮込みがおいしかった。でも母は知らないという。

次回テーマ:仕事から帰った後の楽しみ

拍手[0回]

来週のアンパンマンにカップケーキちゃん登場^o^ノ

『カップケーキちゃんとハロウィンマン』

かわいい^^


拍手[1回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]