忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第270回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ


バトガにウェディングくるみが来たので星のかけらを掘っていたらうっかり聞き忘れてしまいましたorz ファンとしてあるまじき行為。反省しています。ちなみにまだ引けてません。確定分で引けるといいのですが…。



リピート聞いて書きます。


今日は大事なことがある!
今日は早見沙織のお誕生日スペシャル!

門ちゃんからプレゼント。ふりすたで6度目のお祝い。
伝統工芸品の石鹸、和紙のタオルetc.のセット。

誕生日メッセージ
・これまでの活動で思うことがあれば
 →25歳になるなんて。四半世紀の重み。いろんな出来事があって25歳になってよかった。声優の仕事は毎回新鮮な気持ちでできる。10周年という感じはしない。新しいことをやる事もあるので。
・これからも応援しています
 →ふりすたで6回目の誕生日というのがうれしい。
・シンデレラガールの高垣楓さんと同じ年ですね。演じる上で何かかわったりしますか?
 →出会ったのはかなり年下だった時。女性として憧れの存在。演じていて楽しい。自分の中にある憧れの存在として演じている。今の方が馴染んでいる。余裕を持って演じられている。
・抱負は何かありますか?
 →何も考えていない。また、「平和でのんびり過ごす」なっちゃう。他の人の抱負を聞きたい。

早見沙織25歳最初のジングルスペシャル
(各ジングルは略^^;)
→最近の贈り物は自分が貰ってうれしいものにしている
→子供の頃にあこがれていたのが24、25歳
→1991年ラインが碧ちゃん、美菜ちゃんなど年齢不詳が多い。そんな中では自分は年相応をいっている
→門ちゃんが将棋に詳しい人に読み方を聞きに行ったり、動画をみたり、検索したり大変な労力をかけた

プレゼント25
25枚の封筒にプレゼント内容
24っぽくやってみた(むっ^^;)
・芹亜ちゃんの激しいコミュニケーションから守ってもらえる券
・はずれ
・はずれ
・無念
・どんまい
・超豪華なケータリングがそのうち用意される
・はーと
・残念
・増上寺でおみくじを引ける券
・門ちゃんが銀座のおいしい焼肉屋につれってってもらえる券
・現金10円
・門ちゃんのデスクを片付けられる券
・ほたての似顔絵をtwitterにあげられる権利
・門ちゃんが肩を揉んでくれる券
・ほたて君用うさぎのえさ貰える券
・ちくわ1本
・げんきさんがコーヒーを買ってきてくれる
・魚肉ソーセーージを門ちゃんと半分子
・おいしいお魚をご馳走してもらえる

アルバムの発売日に都内を巡っていた時、自分のトレラーが渋谷を巡っていたのをみた

拍手[0回]

PR
まずははやみん25歳のお誕生日おめでとうございます!
新しい1年がはやみんにとって良い1年でありますように願っています。
また微力ながら引き続き応援していきます!!

さて今日はゲートシティ大崎 B1アトリウムで行われる「早見沙織 1stアルバム「Live Love Laugh」発売記念アコースティックライブ」の日でもあります。

HMVで予約して優先券を確保していたので余裕を持って行ったのですが入場券と引き換えたら230番台orz 優先エリアは300人ほどだったので入場は最後の方。座席も確保できず立ち見で後ろの方でした…。

歌った曲は

NOTE
LET'S TRY AGAIN
やさしい希望
ブルーアワーに祈りを
To years letter

全てピアノとはやみんのみのアコースティックver.でした。
相変わらずの卓越した歌唱。毎度のCDを越える歌唱です。
広い空間に響いて荘厳な感じすらありました。
楽しそうに歌っているはやみんを見ているだけで幸せな気分になりましたよ。

誕生日ということでサプライズケーキ登場と、お誕生日おめでとうの歌。
良い一日でした。

アルバムのリリースイベントはこの他にもいくつか確保しているので今日以降も楽しみは続きます。
でも、心配なのが秋のコンサートツアー。キャパ少なすぎです。
一応、15枚ほど購入したのでどうにか当たることを祈っています。

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第269回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

イエーイ!早見沙織だよ!

生放送の証拠は今日は晴れ(^^;)
芹亜ちゃんと会ってアルバム渡した(芹亜ちゃんはA&G NEXT BREAKS FIVE STARSでアルバムを宣伝?してくれました)

余所行きキューだった

「Live Love Laugh」の新曲について話します
1.「NOTE」
始めの言葉が「さよなら」。1曲目に入れるつもりで作った。アルバムが6割くらい出来た頃にみんなで話し合って決めた。自分に沁み込み易い曲は1、2回で歌えるようになる

4.「水槽」
フラゲしていない人は初めて聴く曲。余り歌っていない曲を作ろうとして入れた。自分がライブとかでよく効く感じ。

5.「レンダン」
今回のアルバムだから入れられた。とってもカラーがあって映像も浮かんでくる。難曲。

6.「あるゆらぐひ」
ピアノと歌のみ。自分のピアノで弾きながら歌ったものを送って作った。

8.「ESCORT」
楽器の演奏と一緒に収録した。緊張した。

11.「To years letter」
ピアノソロで始まる曲が多い。詞先で作った。最後の「ラララ」はみんなで歌えるように後からつけた。

♪「NOTE」

YouTubeで「NOTE」のMVが流れてます

早見沙織_NOTE_MUSIC VIDEO試聴

メール
・「Live Love Laugh」フラゲしました。初めてCDを予約しました。
 →父も予約してくれた。
・フラゲしました。「レンダン」が好き。
 →国語の勉強にあってるかも
・フラゲしました。カーステで聴きながら帰りました。
 →曲順はみんなで話し合って決めた
・フラゲしました。「To years letter」が好き
 →時間の流れが軸になっている曲
・フラゲしました。心がとても和むアルバム。ライブ期待します。
 →今ライブの打ち合わせもしている。どきどき。
・買いました。濃厚で聴き応えがある。歌詞が心に沁みます
 →わーい。昨日くらいまで実感がなかった。まだ、発売日を迎えてないよ

次回は早見沙織祝25歳記念放送!
語弊がありますがほたてをさばきました。食べるホタテです。
良い火曜日を過ごしてね~(あと2時間ですが…)


----------------------------------------------------

今日フラゲしてきました。特典はほぼ揃いました。アマから汎用ver.が届けばコンプです。いまだに発送メールが来ませんが^^;
曲はこれから聴きます^o^ノ

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第268回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

余所行き準備キュー(2本録りで来週ゲストかな?)
5月17日はお茶漬けの日
明太子、焼きたらことかが好き
門ちゃんが最近嵌っているのはいきなりステーキ
昨日焼肉食べた

近況
仕事終りに新宿で瀬戸ちゃんに偶然会った
そのまま飲みにいった。鹿児島料理の店

♪「To years letter」

メール
・数字を見てラジオの周波数を考えてしまう。普段の癖は?
 →イントネーションを気にする。歌のフレーズを気に入ると口ずさんだりする。擬音を口に出して言う。
・早見さんの歌声に嵌っています
 →高校の時は毎日音楽を聴きながら通学していたので通学路などを通るとその頃聞いた歌を思い出す。

特命係捜査報告室 捜査課題:ふりすた史上初!早見沙織が罰ゲーム。何をしたか捜査せよ。
・遅見沙織に改名する
 →意外といい字体。早見沙織でありたい
・文化放送社長室に忍び込んで自撮
 →社長室はどんなところ?(門)行ったことない
・低周波治療器をつけてそばを食べる。カメラ目線でジングル録り。まずいミックスジュース
 →ジングルはつらい。美佳子さんのうちで低周波治療器を使った
・喋るたびに「それが!俺の!ジャスティス!」をつける
 →エンディングはそれで
・早見沙織絵画展開催
 →私はいいけど見る人の方が…。法外な金額を取ります。

次回捜査課題:夢の中でほたてからLINEが来た。その内容を捜査せよ。

来週25日に「Live Love Laugh」発売です。

来週は発売記念生放送です。(動画で頼みます!!)

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第267回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

ファイトキュー
5/10ファイトの日なので

3L月間
今日は別の曲

♪「To years letter」

ラジオ初です。
「Installation」のイベントで披露した
詞先で作った
スタッフと話し合ってみんなで歌えるようにしようと決めてこのようなアレンジになった
「らら」のところは制作チームみんなの声

メール
・この曲順になった意図は?
 →ちょっとだけ。曲順は悩んだ。アルバムコンセプトを決めずに制作を始めた。早見沙織音楽チームで考えて決めた。後半になるにつれて濃厚になる
・ジャケットの撮影や衣装について
 →衣装はタイトルに合わせてシンプルなものにしようと決めた。ハウススタジオのいろんな場所で撮った。「ジョジョのあれみたいだね」なポーズもあった。
・最近の若者はMDや8cmCD、カセットテープを知らない人が多い
 →自分はMD世代。家にはレコードはあるけどプレーヤーは壊れてしまった。


教えてリスナーさん テーマ:マンガ、ドラマみたいな出来事経験したことありますか?
・お楽しみ会で好きな子に向けてアカペラで歌を歌った
 →これはマンガみたい
・幼馴染と引っ越しで遠くに引っ越したけど再会した
 →これはすごい偶然ですね
・駅のホームで間違えて声をかけられて話をしてメール交換を始めて付き合い始めた。わざと間違えて声をかけたとのこと
 →マンガみたい。どっちの頑張りも必要ですね
・告白したら成功。雪がチラつき始めてその中を一緒に帰った。上着を忘れて風邪ひいた。
 →オチまでついてる

次回テーマ:衝動買いしたもの

自分は最近ではリュックを衝動買いした

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]