今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第266回です。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
門ちゃんの机の上をみせられる
ごみキュー
5/3なので
誕生日まであと1ヶ月をきった
気持ちが25の気持ち
25は大人な感じがする
party peopleしている
お花見に3回くらい行った
3L月間
「NOTE」は聴いたときから1曲目のイメージだった
レコーディングも早かった
歌でいろいろ遊べて楽しかった
1曲目なのに歌詞が「さよなら」から始まる
1曲目が決まってない時に1曲目のイメージを求められて「あるゆらぐひ」が出来た
♪「NOTE」
メール
・「甘々と稲妻」のキャラが大食い。咀嚼音講座再び?
→とっても和むんです。1話のときからうるってくる。
・女子ってコミュ力が高い。はやみんは自分から話しかけるタイプですか?
→男子はどうやって仲よくなるんですか?付属校だと大変。アフレコはまず話しかけるのは隣の人。アフレコ現場だと静かに座っている
お願いちらみん
・ふりすたに心理学者の人を呼んで分析してもらいたい。絵の分析とか
→ちょっと楽しそう。
(門)おもしろそう
・はやみんの思い出の品などをもってきて話す。はやみんメモリー
→季節の変わり目とかに
(門)採用
・ふりすたイベントを!
→50回にやっただけ
(門)検討
今日着ている服の説明
前と後ろに襟があって、前と後ろにリボンが付いている服
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
門ちゃんの机の上をみせられる
ごみキュー
5/3なので
誕生日まであと1ヶ月をきった
気持ちが25の気持ち
25は大人な感じがする
party peopleしている
お花見に3回くらい行った
3L月間
「NOTE」は聴いたときから1曲目のイメージだった
レコーディングも早かった
歌でいろいろ遊べて楽しかった
1曲目なのに歌詞が「さよなら」から始まる
1曲目が決まってない時に1曲目のイメージを求められて「あるゆらぐひ」が出来た
♪「NOTE」
メール
・「甘々と稲妻」のキャラが大食い。咀嚼音講座再び?
→とっても和むんです。1話のときからうるってくる。
・女子ってコミュ力が高い。はやみんは自分から話しかけるタイプですか?
→男子はどうやって仲よくなるんですか?付属校だと大変。アフレコはまず話しかけるのは隣の人。アフレコ現場だと静かに座っている
お願いちらみん
・ふりすたに心理学者の人を呼んで分析してもらいたい。絵の分析とか
→ちょっと楽しそう。
(門)おもしろそう
・はやみんの思い出の品などをもってきて話す。はやみんメモリー
→季節の変わり目とかに
(門)採用
・ふりすたイベントを!
→50回にやっただけ
(門)検討
今日着ている服の説明
前と後ろに襟があって、前と後ろにリボンが付いている服
PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第265回です。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
マージャンキュー
4/26はオンラインマージャンの日
作品がらみで教えてもらったけど今は全然
ゴールデンウイークですね
一週間以上休みをもらえたらヨーロッパに行きたい
フランス、ギリシャなど
1、2日だったら温泉
本日はついにファーストアルバムの話
5/25発売です
発売まで「Live Love Laugh」づくし
3種のパッケージ
映像特典にはコンベンションライブの映像も入ってます
1stコンサートチケット抽選応募券も
全11曲
6曲も新曲が入ってます
カラフルなアルバムになった。バリエーション豊か
♪「NOTE」(アルバム1曲目)
メール
・1stアルバム予約しました。最近聞く曲は?
→今すぐ別窓でぽっちって(^^;)いろんなジャンルが好きでそのひとかけらでもアルバムに入れたいと思った。その時々で合う曲、聞きたい曲があるので。ファンキージャズも好き。ペンライト振ったり、タオルも回したりもする。
・ラジオ福島放送開始と聞いて福島県民としてメールをした
→福島でちゃんと流れてることがわかったよかった
・NHKの番組の収録に行ってきました。生で見られてよかった。ライブにもぜひ行きたい。裏話など。
→NHKホールで公開収録をした。リハーサルではお客さんがいないので孤独感があった。お客さんがいる時のステージのほうが硬直感がなくて安心できた。収録というよりはフェスに参加して歌ったという感じ。
・こんばんはーちゃん。はーちゃんが大きくなりましたよ!しゃべりましたよ!
→大きくなりましたでしょ。私もびっくりしている。子供の成長は速い(^^;)はーちゃんは物語の鍵となるキャラだと思う。
マダム沙織のちょっと一言いいかしら?
・たい焼きをみると買ってしまう。太るので困る。どうすれば?
→私もたい焼きが好き。2個買うでしょ?引きつける魅力がある。そのままだとたい焼きみたいな体になっちゃうわよ!
・集中力が続きません。
→私も受験生だった時がある。マダム沙織も頑張ってるからいっしょに頑張りなさい!
さっき、マダム沙織の年齢が推察されるようなことを言ってしまったけど聞かなかったことにしてください(^^;)
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
マージャンキュー
4/26はオンラインマージャンの日
作品がらみで教えてもらったけど今は全然
ゴールデンウイークですね
一週間以上休みをもらえたらヨーロッパに行きたい
フランス、ギリシャなど
1、2日だったら温泉
本日はついにファーストアルバムの話
5/25発売です
発売まで「Live Love Laugh」づくし
3種のパッケージ
映像特典にはコンベンションライブの映像も入ってます
1stコンサートチケット抽選応募券も
全11曲
6曲も新曲が入ってます
カラフルなアルバムになった。バリエーション豊か
♪「NOTE」(アルバム1曲目)
メール
・1stアルバム予約しました。最近聞く曲は?
→今すぐ別窓でぽっちって(^^;)いろんなジャンルが好きでそのひとかけらでもアルバムに入れたいと思った。その時々で合う曲、聞きたい曲があるので。ファンキージャズも好き。ペンライト振ったり、タオルも回したりもする。
・ラジオ福島放送開始と聞いて福島県民としてメールをした
→福島でちゃんと流れてることがわかったよかった
・NHKの番組の収録に行ってきました。生で見られてよかった。ライブにもぜひ行きたい。裏話など。
→NHKホールで公開収録をした。リハーサルではお客さんがいないので孤独感があった。お客さんがいる時のステージのほうが硬直感がなくて安心できた。収録というよりはフェスに参加して歌ったという感じ。
・こんばんはーちゃん。はーちゃんが大きくなりましたよ!しゃべりましたよ!
→大きくなりましたでしょ。私もびっくりしている。子供の成長は速い(^^;)はーちゃんは物語の鍵となるキャラだと思う。
マダム沙織のちょっと一言いいかしら?
・たい焼きをみると買ってしまう。太るので困る。どうすれば?
→私もたい焼きが好き。2個買うでしょ?引きつける魅力がある。そのままだとたい焼きみたいな体になっちゃうわよ!
・集中力が続きません。
→私も受験生だった時がある。マダム沙織も頑張ってるからいっしょに頑張りなさい!
さっき、マダム沙織の年齢が推察されるようなことを言ってしまったけど聞かなかったことにしてください(^^;)
『早見沙織のふり~すたいる♪』第264回です。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
門ちゃんがわんちゃんのポーズ
ピパーツキュー
4/19は飼育の日
うさぎ以外はめだか、金魚を飼っていた。
めだかの名前はメッカム(^^;)
うちのうさぎは夜の11時頃寛いでいる
美菜ちゃんと碧ちゃんと焼肉をたらふく食べてきた
3人で集まるのは久しぶりだった
4~5時間くらいいた
碧ちゃんの誕生日もいっしょに祝った
♪「Bye Bye Blue」
メール 教えてリスナーさんの続き
・毎年友達とバーベキューを10年くらい続けている
→10年もやっていればバーベキューのプロ
・蔵書管理。ソフトを使ってやっている。現在810冊
→蔵書管理したい。持っている服を管理するアプリもある。
・片道10kmの自転車通勤。10年続けている。自転車は3台目
→自転車に愛着もわく
・40年くらい幼稚園の年少組みの先生に年賀状を送っている
→すご~い
ふりすたリスナーさんの特徴?
ふつおた
・ドラゴンフルーツの試食をやっていた。ドレッシングをかけたサラダになっていた
→どんなんでしたっけ?いえーいみたいな空気感?(^^;)マンゴー、パイナップルのサラダは見たことがある。
・食べ物で家庭ごとに違うのはカレーだと思う。どんなカレーですか?
→普通のカレー。たまになすとひき肉。レンコン、タケノコなど歯ごたえのある野菜が好き
特命係捜査報告室 捜査課題:ふりすた公式Twitterが突然よくわからない新コーナーを発表。どんなタイトルか捜査せよ。
・この絵何に見えますか?
→100人中100人当たっちゃうからクイズにならない(^^;)
・マダム沙織の夕焼けトレビアーン
→(始まった^^;)
・今日の門ちゃん
→これできるっ!!やりましょうよ!門ちゃんの日常は面白い。
・杉下右京オマージュ。おやおやこれはおどろきましたね~
→いろいろできる!
次回捜査課題:ふりすた史上初!早見沙織が罰ゲーム。どんな罰ゲームか捜査せよ
4月になってからの新しい生活のことなどお便りください。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
門ちゃんがわんちゃんのポーズ
ピパーツキュー
4/19は飼育の日
うさぎ以外はめだか、金魚を飼っていた。
めだかの名前はメッカム(^^;)
うちのうさぎは夜の11時頃寛いでいる
美菜ちゃんと碧ちゃんと焼肉をたらふく食べてきた
3人で集まるのは久しぶりだった
4~5時間くらいいた
碧ちゃんの誕生日もいっしょに祝った
♪「Bye Bye Blue」
メール 教えてリスナーさんの続き
・毎年友達とバーベキューを10年くらい続けている
→10年もやっていればバーベキューのプロ
・蔵書管理。ソフトを使ってやっている。現在810冊
→蔵書管理したい。持っている服を管理するアプリもある。
・片道10kmの自転車通勤。10年続けている。自転車は3台目
→自転車に愛着もわく
・40年くらい幼稚園の年少組みの先生に年賀状を送っている
→すご~い
ふりすたリスナーさんの特徴?
ふつおた
・ドラゴンフルーツの試食をやっていた。ドレッシングをかけたサラダになっていた
→どんなんでしたっけ?いえーいみたいな空気感?(^^;)マンゴー、パイナップルのサラダは見たことがある。
・食べ物で家庭ごとに違うのはカレーだと思う。どんなカレーですか?
→普通のカレー。たまになすとひき肉。レンコン、タケノコなど歯ごたえのある野菜が好き
特命係捜査報告室 捜査課題:ふりすた公式Twitterが突然よくわからない新コーナーを発表。どんなタイトルか捜査せよ。
・この絵何に見えますか?
→100人中100人当たっちゃうからクイズにならない(^^;)
・マダム沙織の夕焼けトレビアーン
→(始まった^^;)
・今日の門ちゃん
→これできるっ!!やりましょうよ!門ちゃんの日常は面白い。
・杉下右京オマージュ。おやおやこれはおどろきましたね~
→いろいろできる!
次回捜査課題:ふりすた史上初!早見沙織が罰ゲーム。どんな罰ゲームか捜査せよ
4月になってからの新しい生活のことなどお便りください。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第263回です。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
東京大学創立記念日キュー。
門ちゃんの母校
ラジオ福島で放送開始してます
次の放送枠はひと香菜
リリース記念イベント終わりました
個人的に印象に残るライブだった
素敵な時間を共有できた
ピアノでのアコースティックライブ
・すばらしいイベントでした
・満足感とまだまだ聴いていたいと思った
→アルバムに入る「To years letter」も歌った。最後に一緒に歌えるようにらららを入れた。みんな完璧に歌ってくれた。小西さんがいろいろアレンジしてくれた。年齢層も広く、女性も多かった。
♪「Installation」
メール
・声優アワード助演女優賞受賞おめでとうございます
・受賞おめでとうございます。初めてCDを買ったのがはやみん
→いろんな人の力を借りて受賞できた。素敵な賞をありがとうございました。まわりのみなさんもすばらしくてお話を聞いて号泣してたら自分の番になった。アニサマめっちゃドキドキしてます。
・小学生リスナーだった時期がありました。ふりすたを聞きながら宿題をしている
→ラジオは年齢を問わないし、門戸が広い。ふりすたは全年齢対象。
教えてリスナーさん テーマ:長く続けていることってありますか?
100年日記、健康日記は続いている
・ピアノ20年。マイペースにレッスンをしてくれている先生のおかげ
→長く続くかは先生によるところが大きい。ピアノももう一度習いたい。
・剣道。自分にとって大切なものとなった。
→茶道をやってみたかった。お菓子食べられるから。
・そろばん19年。やってみかったことは?
→そろばんをもらってただはじいていた。いろいろやった。
次回テーマ:マンガ、ドラマみたいな出来事経験したことありますか?
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
東京大学創立記念日キュー。
門ちゃんの母校
ラジオ福島で放送開始してます
次の放送枠はひと香菜
リリース記念イベント終わりました
個人的に印象に残るライブだった
素敵な時間を共有できた
ピアノでのアコースティックライブ
・すばらしいイベントでした
・満足感とまだまだ聴いていたいと思った
→アルバムに入る「To years letter」も歌った。最後に一緒に歌えるようにらららを入れた。みんな完璧に歌ってくれた。小西さんがいろいろアレンジしてくれた。年齢層も広く、女性も多かった。
♪「Installation」
メール
・声優アワード助演女優賞受賞おめでとうございます
・受賞おめでとうございます。初めてCDを買ったのがはやみん
→いろんな人の力を借りて受賞できた。素敵な賞をありがとうございました。まわりのみなさんもすばらしくてお話を聞いて号泣してたら自分の番になった。アニサマめっちゃドキドキしてます。
・小学生リスナーだった時期がありました。ふりすたを聞きながら宿題をしている
→ラジオは年齢を問わないし、門戸が広い。ふりすたは全年齢対象。
教えてリスナーさん テーマ:長く続けていることってありますか?
100年日記、健康日記は続いている
・ピアノ20年。マイペースにレッスンをしてくれている先生のおかげ
→長く続くかは先生によるところが大きい。ピアノももう一度習いたい。
・剣道。自分にとって大切なものとなった。
→茶道をやってみたかった。お菓子食べられるから。
・そろばん19年。やってみかったことは?
→そろばんをもらってただはじいていた。いろいろやった。
次回テーマ:マンガ、ドラマみたいな出来事経験したことありますか?
『早見沙織のふり~すたいる♪』第262回です。
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
首をかしげてキュー
(げ)これを当てたら100万円
80万円でいいのでヒントを(^^;)
入社してから8年目もっと早く別の部署に移動するかと思ったけど~キュー(長いよ!)
人生で初めて歌舞伎を見に行った
おもしろかった。大人になってからだと面白い。
イヤホンガイドの解説を聞きながらなので話がわかって話に引き込まれた
舞台構成もすごくて感動した
舞台上に金閣寺が再現されて動く。豪華。大掛かりで美しい。
客席からの掛け声もすごい。
これで大体の舞台物はほとんど見た。残るは宝塚くらい。
♪「プラチナ」
メール
・レインボーマンの替え歌。うちはこうだった
・寿がきやのCMで替え歌を使っていた
・からすのかってで消防車
→(ノリノリでお弁当箱の歌を歌う^^;)
・よく覚えている口上はロートロート
→めちゃめちゃ覚えている。
・覚えているのはいすゞのトラックのCM
→(ノリノリでCMソングを歌う^^;)。イナバの物置とか
・NHKのおかあさんといっしょのでこぼこフレンズ
→わからない。がんこちゃんとか。ハッチポッチステーションとか。
(今日のはやみんはテンション高いですね^^)
今日から6年目。6年目もよろしくお願いします。
(最近DJCD出ていないんですけどどうしたんでしょうか?あおさおも最終回までCDにしてくれないのかなぁ。毎回録っていた予告と反省会はお蔵入りか…)
公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
首をかしげてキュー
(げ)これを当てたら100万円
80万円でいいのでヒントを(^^;)
入社してから8年目もっと早く別の部署に移動するかと思ったけど~キュー(長いよ!)
人生で初めて歌舞伎を見に行った
おもしろかった。大人になってからだと面白い。
イヤホンガイドの解説を聞きながらなので話がわかって話に引き込まれた
舞台構成もすごくて感動した
舞台上に金閣寺が再現されて動く。豪華。大掛かりで美しい。
客席からの掛け声もすごい。
これで大体の舞台物はほとんど見た。残るは宝塚くらい。
♪「プラチナ」
メール
・レインボーマンの替え歌。うちはこうだった
・寿がきやのCMで替え歌を使っていた
・からすのかってで消防車
→(ノリノリでお弁当箱の歌を歌う^^;)
・よく覚えている口上はロートロート
→めちゃめちゃ覚えている。
・覚えているのはいすゞのトラックのCM
→(ノリノリでCMソングを歌う^^;)。イナバの物置とか
・NHKのおかあさんといっしょのでこぼこフレンズ
→わからない。がんこちゃんとか。ハッチポッチステーションとか。
(今日のはやみんはテンション高いですね^^)
今日から6年目。6年目もよろしくお願いします。
(最近DJCD出ていないんですけどどうしたんでしょうか?あおさおも最終回までCDにしてくれないのかなぁ。毎回録っていた予告と反省会はお蔵入りか…)