今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
未だに衣装作りとかしてました^^; 以前のはこちら→ ラビリンスの彼方の衣装作ったよ
NEWラブプラスのAR衣装が異常に可愛かったのでチャレンジしたけど、デザインが複雑すぎて大変でした。まだ、納得いかない部分も多々ありますが4時間以上要したのでこの辺で手打ちにしておきます。
なんか違うなぁと感じるのは胸元のサイズによるのでしょうか^^;
衣装の型紙とかアクセサリーとか髪型がいくつかあれば、さらに楽しめるのですけどねぇ。
NEWラブブラス衣装
本家。マナちゃん可愛い^^
<衣装追加>
まだ、やってたんですね^^; 衣装作りだけですが…。
アクエリオンEVOLのミコノです。まぁ、完全に一致にはできませんが。
さらに追加。
アクエリオンEVOLのゼシカのNEWコスチュームです。最初のは無理です^^;
アクエリオンEVOLのMIXです。肌色が中々合いませんね。
同じく、ユノハ。ちょっと、いい加減…。
NEWラブプラスのAR衣装が異常に可愛かったのでチャレンジしたけど、デザインが複雑すぎて大変でした。まだ、納得いかない部分も多々ありますが4時間以上要したのでこの辺で手打ちにしておきます。
なんか違うなぁと感じるのは胸元のサイズによるのでしょうか^^;
衣装の型紙とかアクセサリーとか髪型がいくつかあれば、さらに楽しめるのですけどねぇ。
NEWラブブラス衣装
本家。マナちゃん可愛い^^
<衣装追加>
まだ、やってたんですね^^; 衣装作りだけですが…。
アクエリオンEVOLのミコノです。まぁ、完全に一致にはできませんが。
さらに追加。
アクエリオンEVOLのゼシカのNEWコスチュームです。最初のは無理です^^;
アクエリオンEVOLのMIXです。肌色が中々合いませんね。
同じく、ユノハ。ちょっと、いい加減…。
PR
闇の楽譜をやっていると面倒なのがBOSS分岐。
楽譜にはBOSS No1~3がありますが各BOSSにたどり着くには条件があります。
BOSS No.1 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板が出る前にクリア。これは画面上を歩いているキャラクターのすばやさが影響しているので遅いキャラで歩けば、BOSS No.1にたどり着けます。注意としてはこけてキャラが変わるとそのキャラのすばやさが適用されるということ。なのでどうしてもミスしてしまうなら4人とも遅いキャラにするとか、「ぶんしん」、「罠発見」、「けいかい」などのアビリティをつけるなどしましょう。また、わざとチョコボに乗るのを失敗するという手もあります。
BOSS No.2 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板に到達してクリア。そして、BMSの2匹目の雑魚を倒したときのHPが半分くらいの時にBOSS No.2に行きます。確定したときにHP表示の下に表示が出ます。下手にHPを減らすとクリアできないということもままあるので面倒なBOSSです。HPが減ると発動するプロテスやハイポーションやポーションあたりをつけておくとよいかもしれません。
BOSS No.3 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板に到達してクリア。そして、BOSS No.2の条件を満たさないと分岐します。ひかりのカーテンとか、ちょっとHPが減るだけで発動するケアルをつけるとよいでしょう。
分岐の看板はこれ。 まぁ、必死のときは見ている暇はないでしょうが。
そういえば、秋葉原ですれ違ったときの闇の楽譜に初っ端にマジックポットの出る楽譜がありました。
マジックポットは倒すと経験値をたくさんくれる敵です。ボスとしても出るようですが雑魚でも出ます。これは初っ端に出るのでうまくいけば1回に2匹倒せる場合も…。
すると、こんなに経験値が^^ EXP集中をつけているとレベルアップが止まらない^^;
マジックポットはこんなやつ。第52番の楽譜でした。
楽譜にはBOSS No1~3がありますが各BOSSにたどり着くには条件があります。
BOSS No.1 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板が出る前にクリア。これは画面上を歩いているキャラクターのすばやさが影響しているので遅いキャラで歩けば、BOSS No.1にたどり着けます。注意としてはこけてキャラが変わるとそのキャラのすばやさが適用されるということ。なのでどうしてもミスしてしまうなら4人とも遅いキャラにするとか、「ぶんしん」、「罠発見」、「けいかい」などのアビリティをつけるなどしましょう。また、わざとチョコボに乗るのを失敗するという手もあります。
BOSS No.2 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板に到達してクリア。そして、BMSの2匹目の雑魚を倒したときのHPが半分くらいの時にBOSS No.2に行きます。確定したときにHP表示の下に表示が出ます。下手にHPを減らすとクリアできないということもままあるので面倒なBOSSです。HPが減ると発動するプロテスやハイポーションやポーションあたりをつけておくとよいかもしれません。
BOSS No.3 :FMSで「BOSS No2 or BOSS No.3」の看板に到達してクリア。そして、BOSS No.2の条件を満たさないと分岐します。ひかりのカーテンとか、ちょっとHPが減るだけで発動するケアルをつけるとよいでしょう。
分岐の看板はこれ。 まぁ、必死のときは見ている暇はないでしょうが。
そういえば、秋葉原ですれ違ったときの闇の楽譜に初っ端にマジックポットの出る楽譜がありました。
マジックポットは倒すと経験値をたくさんくれる敵です。ボスとしても出るようですが雑魚でも出ます。これは初っ端に出るのでうまくいけば1回に2匹倒せる場合も…。
すると、こんなに経験値が^^ EXP集中をつけているとレベルアップが止まらない^^;
マジックポットはこんなやつ。第52番の楽譜でした。
シアトリズム ファイナルファンタジーでは闇の楽譜で隠しキャラクターを解放するためのクリスタル集めをすることは前に書きましたがライブラというアビリティを覚えているキャラクターがいるときに闇の楽譜を得るとドロップアイテム欄が記入されるという効果があります。
通常はドロップアイテム欄は最初は「???」となっていてクリアしてドロップアイテムを得ると得たものだけ記入されていきます。なので、ほしいクリスタルが出るのかわからないまま挑まなければならず、場合によっては無駄足ということも。
ライブラはそんな苦労を解消してくれます。
ライブラを覚えるキャラクターは以下の6人です。
・ライトニング(初期) Lv20でライブラLv1(???を1つ記入)
・シド(隠し) Lv15でライブラLv3(???を3つ記入)
・ファリス(隠し) Lv60でライブラLv1(???を1つ記入)
・ロック(隠し) Lv30でライブラLv2(???を2つ記入)
・エアリス(隠し) Lv20でライブラLv1(???を1つ記入)
・プリッシュ(隠し) Lv55でライブラLv1(???を1つ記入)
ライブラの効果は加算されるのでうまくキャラクターを選べば闇の楽譜を得たときに7箇所記入済みとなります。
そこで、問題となるのは闇の楽譜の番号(難易度)は闇の楽譜を得たときのパーティのレベルの平均になるということ。つまり、全員Lv99にしてしまうと高難易度の楽譜しか作れません。音ゲーのプロには些細なことでしょうが音ゲーを苦手とする私には大問題です。
そのために、ライブラ要員のキャラクターはレベルコントロールする必要が出てきます。そこで必要なのが「EXP集中の書」。これを使うとリーダーがEXP集中のアビリティを覚えます。効果はEXP集中をつけているキャラクターが経験値を山分けというものです。ですから、一人Lv99のキャラクターがいてそのキャラクターがEXP集中をつければ、Lv1のキャラクターとクリアしてもLv1が維持されるということです。もちろん、集中的に育てたいときにも利用できるアビリティです。
今のところ、クリスタルの欠片は闇の楽譜の難易度によって出る色が決まっているようです。
1~25番 黄橙朱藍
1~75番 翠茜銀紅碧
26~99番 虹白金紫灰
51~99番 黒紺
したがって、ほしいクリスタルが出てなるべく難易度の低い闇の楽譜を作れば比較的楽に隠しキャラクターを全部出すことができます。
そこで、ロックをLv99、シドをLv15、ライトニング(エアリス)をLv20、ファリス(プリッシュ)をLv70にすると、
・ロック、シド、ライトニング、ファリスのパーティで平均レベル51でライブラ効果7箇所
・ロック、シド、Lv1、Lv1のパーティで平均レベル29でライブラ効果5箇所
となります。ロックにEXP集中をつけておけばいくらクリアしてもレベルは維持できます。あとはほしいドロップでなるべく簡単な楽曲の譜面が出れば、それをやりこんで希望のキャラクターが解放できます。もちろん、好きなキャラクターはLv99にしたいでしょうから好みに応じて調整してください。私は気づくのが遅れてシドをLv21にしてしまったんですけどね^^;
51番でも私には無理かと思いましたがどうにかクリアできています。当然、BOSS討伐用のパーティは別に用意します。これはLv99でいいので。でも、すれちがいで闇の楽譜をもらえない人は最初のクリアでしか闇の楽譜をもらえないのでちょっと大変かもしれません。
3DSが2台あれば、すれちがい通信はは本体に登録されるのでソフト1つでもすれちがいができますよ。
こんなのができましたよ。お陰でセフィロスが使えるようになりました^^
通常はドロップアイテム欄は最初は「???」となっていてクリアしてドロップアイテムを得ると得たものだけ記入されていきます。なので、ほしいクリスタルが出るのかわからないまま挑まなければならず、場合によっては無駄足ということも。
ライブラはそんな苦労を解消してくれます。
ライブラを覚えるキャラクターは以下の6人です。
・ライトニング(初期) Lv20でライブラLv1(???を1つ記入)
・シド(隠し) Lv15でライブラLv3(???を3つ記入)
・ファリス(隠し) Lv60でライブラLv1(???を1つ記入)
・ロック(隠し) Lv30でライブラLv2(???を2つ記入)
・エアリス(隠し) Lv20でライブラLv1(???を1つ記入)
・プリッシュ(隠し) Lv55でライブラLv1(???を1つ記入)
ライブラの効果は加算されるのでうまくキャラクターを選べば闇の楽譜を得たときに7箇所記入済みとなります。
そこで、問題となるのは闇の楽譜の番号(難易度)は闇の楽譜を得たときのパーティのレベルの平均になるということ。つまり、全員Lv99にしてしまうと高難易度の楽譜しか作れません。音ゲーのプロには些細なことでしょうが音ゲーを苦手とする私には大問題です。
そのために、ライブラ要員のキャラクターはレベルコントロールする必要が出てきます。そこで必要なのが「EXP集中の書」。これを使うとリーダーがEXP集中のアビリティを覚えます。効果はEXP集中をつけているキャラクターが経験値を山分けというものです。ですから、一人Lv99のキャラクターがいてそのキャラクターがEXP集中をつければ、Lv1のキャラクターとクリアしてもLv1が維持されるということです。もちろん、集中的に育てたいときにも利用できるアビリティです。
今のところ、クリスタルの欠片は闇の楽譜の難易度によって出る色が決まっているようです。
1~25番 黄橙朱藍
1~75番 翠茜銀紅碧
26~99番 虹白金紫灰
51~99番 黒紺
したがって、ほしいクリスタルが出てなるべく難易度の低い闇の楽譜を作れば比較的楽に隠しキャラクターを全部出すことができます。
そこで、ロックをLv99、シドをLv15、ライトニング(エアリス)をLv20、ファリス(プリッシュ)をLv70にすると、
・ロック、シド、ライトニング、ファリスのパーティで平均レベル51でライブラ効果7箇所
・ロック、シド、Lv1、Lv1のパーティで平均レベル29でライブラ効果5箇所
となります。ロックにEXP集中をつけておけばいくらクリアしてもレベルは維持できます。あとはほしいドロップでなるべく簡単な楽曲の譜面が出れば、それをやりこんで希望のキャラクターが解放できます。もちろん、好きなキャラクターはLv99にしたいでしょうから好みに応じて調整してください。私は気づくのが遅れてシドをLv21にしてしまったんですけどね^^;
51番でも私には無理かと思いましたがどうにかクリアできています。当然、BOSS討伐用のパーティは別に用意します。これはLv99でいいので。でも、すれちがいで闇の楽譜をもらえない人は最初のクリアでしか闇の楽譜をもらえないのでちょっと大変かもしれません。
3DSが2台あれば、すれちがい通信はは本体に登録されるのでソフト1つでもすれちがいができますよ。
こんなのができましたよ。お陰でセフィロスが使えるようになりました^^
意外とあっけなく、闇の楽譜 第1番(Lv1)が取れました。
上達しているってことですかね。でも、楽曲的には最初にもらった楽譜の方が簡単だったような?慣れ?
エアリスとリディアが解放できたので他のキャラをゲットすべく、手ごろな闇の楽譜を探していました。
↓これなんか金も白も出るし、EXP集中も取れたので重宝してます。まだ、白も金も集まってないですが…。
<関連記事>
キャラクター開放に必要なクリスタルの欠片の色
上達しているってことですかね。でも、楽曲的には最初にもらった楽譜の方が簡単だったような?慣れ?
エアリスとリディアが解放できたので他のキャラをゲットすべく、手ごろな闇の楽譜を探していました。
↓これなんか金も白も出るし、EXP集中も取れたので重宝してます。まだ、白も金も集まってないですが…。
<関連記事>
キャラクター開放に必要なクリスタルの欠片の色
リディア解放出来ました^^
最初に取れる闇の楽譜(ドロップ含め共通)のBOSS No.2で翠がドロップすることがわかったのでやっていたのですがNo.2のBOSSを出すには2匹目のモンスターをHP半分位で倒す必要があるので下手をするとクリアを失敗してしまいあまり効率が良くなかったので、すれちがいでもらったLv5の楽譜(最初にもらえるもの)を低レベルでクリアしてLv8の闇の楽譜を作りました。
その楽譜がうまいことにBOSS No.3で翠がドロップする楽譜でした。主要メンバーのLvも70近くになったうえ、楽譜的にもそれほど難しくないのものなのでBOSSを2回くらい倒せてうまくいくとクリスタル2個もらえたりします(ヴァンのぬすむの効果かもしれません)。おかげさまでリディアが使えるようになりました。
<低レベルの闇の楽譜の作り方>
作られる闇の楽譜のレベルはBパートをクリアしたときのパーティの平均レベルなので、なるべく低レベルの闇の楽譜を使ってAパートを高レベルキャラでクリアし、その後のBパートをわざと失敗するとパーティを再編できるようになるのでそこで低レベルパーティにチェンジしてクリアのみを目指してハイポーションを持たせたり、低レベルから回復や防御系が使えるキャラでBパートをクリアすると低レベルの闇の楽譜が作れます。
上の楽譜はBMSでLv30バッツ、Lv1セシル、Lv1エアリス、Lv1オニオンナイトで得たものです。音ゲーが苦手な私でもハイポーションも使わずにクリアできたのでもうちょっと最低いレベルの楽譜も作れるでしょう。うまい人には関係ない話でしょうけど。
でも、低レベルキャラを残しておかないと結構辛いことになりますね。苦手な人は。
すれ違いでもらえばいいのかもしれまんが、すれ違いが出来ない人は…。
最初に取れる闇の楽譜(ドロップ含め共通)のBOSS No.2で翠がドロップすることがわかったのでやっていたのですがNo.2のBOSSを出すには2匹目のモンスターをHP半分位で倒す必要があるので下手をするとクリアを失敗してしまいあまり効率が良くなかったので、すれちがいでもらったLv5の楽譜(最初にもらえるもの)を低レベルでクリアしてLv8の闇の楽譜を作りました。
その楽譜がうまいことにBOSS No.3で翠がドロップする楽譜でした。主要メンバーのLvも70近くになったうえ、楽譜的にもそれほど難しくないのものなのでBOSSを2回くらい倒せてうまくいくとクリスタル2個もらえたりします(ヴァンのぬすむの効果かもしれません)。おかげさまでリディアが使えるようになりました。
<低レベルの闇の楽譜の作り方>
作られる闇の楽譜のレベルはBパートをクリアしたときのパーティの平均レベルなので、なるべく低レベルの闇の楽譜を使ってAパートを高レベルキャラでクリアし、その後のBパートをわざと失敗するとパーティを再編できるようになるのでそこで低レベルパーティにチェンジしてクリアのみを目指してハイポーションを持たせたり、低レベルから回復や防御系が使えるキャラでBパートをクリアすると低レベルの闇の楽譜が作れます。
上の楽譜はBMSでLv30バッツ、Lv1セシル、Lv1エアリス、Lv1オニオンナイトで得たものです。音ゲーが苦手な私でもハイポーションも使わずにクリアできたのでもうちょっと最低いレベルの楽譜も作れるでしょう。うまい人には関係ない話でしょうけど。
でも、低レベルキャラを残しておかないと結構辛いことになりますね。苦手な人は。
すれ違いでもらえばいいのかもしれまんが、すれ違いが出来ない人は…。