今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第470回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
セブンイレブン プレゼンツ 「早見沙織のふり~すたいる♪」
今回の放送からセブンイレブンさんがスポンサーに
10年目に入りました。
確かに私は10代だった。
(CM)
3/25に「シスターシティーズ」リリースしましてたくさんお便りいただきました
ありがとうございます
感想メール
・ひたすらリピートしてます。聞く場所で感じが変わる。
・1曲目から鳥肌がたった。アルバムのおかげで肩の力が抜けた。これでがんばれる
→思ってもみなかった方面から感想を貰った。ラジオとかで歌って同業者からさっき聴いたとか言われた。うれしかった。
・休暇で実家。父がいい曲だと言って150万ちかいオーディオシステムを出してきた。
→オーディオマニアの人は止まらないですよね。沼だ。昔幼少期の頃に持っていたしっぽのキーホルダーがあって大好きだった。今もどこかにあるはず。
・日常生活の精神の解放に感じられた
→詞を書くときは日常生活の中で書いていたからはまったのかも
♪「mist」
メール
・ふりすたQで紹介された「にゅーっ するするする」を購入した。娘は大喜びだった。
→文字が「にゅーっ するするする」くらいしかない。子供には楽しい本なのかな?
・四月から前番組が「瀬戸麻沙美 Now Roading」になりました。番宣にゲストに呼んでは?
→瀬戸麻沙美ちゃんとは「TARITARI」以来ずっと交流がある。この間久しぶりにLINE→電話で話した。
・「ハライチ岩井勇気のアニニャン!」の最終回で岩井さんがふりすたリスナーと言ってましたよ。
→そうなんですね。びっくり。幼女戦記関連でいっしょになったりした。恐縮です。
・枕の隙間がいいという話でしたが自分はベッドとベッドの間が好きだった。
→わかってくださる方いらっしゃるな。今日朝起きたら布団が頭にからみついていた。くるまれてる感がいいのではないかと思った。とにかくいいのよ。
ふりすた10年目今まで聞いてくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
来週はゲストに渡航さん
PR
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
セブンイレブン プレゼンツ 「早見沙織のふり~すたいる♪」
今回の放送からセブンイレブンさんがスポンサーに
10年目に入りました。
確かに私は10代だった。
(CM)
3/25に「シスターシティーズ」リリースしましてたくさんお便りいただきました
ありがとうございます
感想メール
・ひたすらリピートしてます。聞く場所で感じが変わる。
・1曲目から鳥肌がたった。アルバムのおかげで肩の力が抜けた。これでがんばれる
→思ってもみなかった方面から感想を貰った。ラジオとかで歌って同業者からさっき聴いたとか言われた。うれしかった。
・休暇で実家。父がいい曲だと言って150万ちかいオーディオシステムを出してきた。
→オーディオマニアの人は止まらないですよね。沼だ。昔幼少期の頃に持っていたしっぽのキーホルダーがあって大好きだった。今もどこかにあるはず。
・日常生活の精神の解放に感じられた
→詞を書くときは日常生活の中で書いていたからはまったのかも
♪「mist」
メール
・ふりすたQで紹介された「にゅーっ するするする」を購入した。娘は大喜びだった。
→文字が「にゅーっ するするする」くらいしかない。子供には楽しい本なのかな?
・四月から前番組が「瀬戸麻沙美 Now Roading」になりました。番宣にゲストに呼んでは?
→瀬戸麻沙美ちゃんとは「TARITARI」以来ずっと交流がある。この間久しぶりにLINE→電話で話した。
・「ハライチ岩井勇気のアニニャン!」の最終回で岩井さんがふりすたリスナーと言ってましたよ。
→そうなんですね。びっくり。幼女戦記関連でいっしょになったりした。恐縮です。
・枕の隙間がいいという話でしたが自分はベッドとベッドの間が好きだった。
→わかってくださる方いらっしゃるな。今日朝起きたら布団が頭にからみついていた。くるまれてる感がいいのではないかと思った。とにかくいいのよ。
ふりすた10年目今まで聞いてくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
来週はゲストに渡航さん
この記事にコメントする