今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第732回です。
ふりすた公式X
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式X
質問:極めてみたいものはありますか?
→茶の道と字の道を究めてみたい。紅茶とかもある。字はいろんなフォントをインスタとかでみて面白いと思った。やりたいことは無限に出てくる。
料理動画レシピとか見ている。それを見ているとやりたいことが出てくる。昔人生で1回だけ卵ボーロを作ったことがある。中々いい出来だった。簡単だった。もう1度作ってみたい。げんきさんがふりすたを実況しているタイムラインを見せてくれた。2011年ですよ。醤油と卵ボーロの話?燻製醤油の話?大学の時に作って友達にもっていった。丸めて天板に置くのが面倒だとも思っている。
BDイベントの打合せで今回ちょっと難しくなるかもしれないので腕を磨いておいてくださいと言われた。腕磨きの一環として大先輩声優の皆さんと脱出ゲームに行かせてもらった。堀江由衣さん、生天目仁美さん、藤田咲さん、豪華なメンバー。堀江由衣さんが誘ってくれた。RIDDLERの新作の謎解きに行ってきた。まさかの切っ掛けで縁が広がっていく。楽しかった。
♪「残滓」
さっきの醤油の話は自作の醤油を作っていたころの話かも。燻製醤油は2019年に話していたらしい。ふりすたQで出されたら答えられないかも。
メール
・まほプリ2が最終話を迎えてしまいましたね。これほどまで待ち望んで、楽しんで、終わらないことを願ったアニメはなかった。みんなでほうきに乗るシーンで涙が出てきた。最高だった。感謝。後夜祭にも参加したい。
→気づいたら最終話だった。僕らがまほプリに求めていることをちゃんとやってくれるという信頼。内藤Pを含め関わる方がまほプリ大好きという感情が濃縮還元で詰まっている。まほプリは永遠、すぐにでも続きをやりたい。
・QloveRでのニューふりすたが始まりましたね。セメライブの時ロッカーにリュックがないらなくてわちゃわちゃした。
→ライブハウスあるある。ロッカーに荷物を預けるとか、ドリンク制になっていたりとか。ここで体験しておけば後々困らない。
・社員会のパーティーの集まりでニンテンドーswitchが当たりました。おすすめのゲームありますか?
→switchっていいですよね。ダウンロードでもゲーム買えますし。64時代からやってるどうぶつの森とか、マリオテニスとか、幽霊のキャラ(テレサ)使ってた。switchだとゼルダがオープンなフィールドで楽しめるという。一時期やっていたのが人のニーズに合わせて薬草を作っていくというゲーム。名前は忘れた。
特命係捜査報告室 捜査課題:今年の4月から人知れずふりすたに起こる変化を捜査せよ
・ふりすたねこのXアカウント爆誕
→アイコンが公式の公式だよとキャラかぶりする。誰が運営するのかな
・友達のふりすたいぬができる
→ふりすたねこは孤高の存在。スタンプでちょっと周りの動物みたいのを登場させた。
・マイクがアメリカンドッグになっている。
→ここだけになっちゃうから。ここだけは食べて帰りたい。
・収録方法がラジカセでカセットテープに保存。
→昔のアフレコみたいに嚙めない、とちったら最初からやり直し。どきどきするわ。
・ロデオDがキューを出すときに「バキューン」と言ってくる
→ここからは聞こえないから口パクで見えるんだ
・はやみんが時短のため、筋トレやピラティスをやりながら収録する
→効率の鬼になってしまった私。ピンマイクつけてもらえば。1回くらいやってもいいかも。香菜さん呼んで教えてもらいながら収録する
・毎回熱々のチーズフォンデュが出てきて食べきるまで2時間かかり収録が5分しかできない。
→きつ。食べ物の話はするけどあまり食べてない。熱いものは食べてない。いっそ鍋でもしますか
次回捜査課題:番組のディレクターロデオDが何もせずにニヤニヤしています。何があったのか捜査せよ
さっきふりすたのタイムライン遡ったけど、ふりすたは醤油の話をいっぱいしてる。醤油キットや生クリーム醤油、燻製醤油の話など。醤油の話はこれからもしていくと思います。
ふりすた公式X
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式X
質問:極めてみたいものはありますか?
→茶の道と字の道を究めてみたい。紅茶とかもある。字はいろんなフォントをインスタとかでみて面白いと思った。やりたいことは無限に出てくる。
料理動画レシピとか見ている。それを見ているとやりたいことが出てくる。昔人生で1回だけ卵ボーロを作ったことがある。中々いい出来だった。簡単だった。もう1度作ってみたい。げんきさんがふりすたを実況しているタイムラインを見せてくれた。2011年ですよ。醤油と卵ボーロの話?燻製醤油の話?大学の時に作って友達にもっていった。丸めて天板に置くのが面倒だとも思っている。
BDイベントの打合せで今回ちょっと難しくなるかもしれないので腕を磨いておいてくださいと言われた。腕磨きの一環として大先輩声優の皆さんと脱出ゲームに行かせてもらった。堀江由衣さん、生天目仁美さん、藤田咲さん、豪華なメンバー。堀江由衣さんが誘ってくれた。RIDDLERの新作の謎解きに行ってきた。まさかの切っ掛けで縁が広がっていく。楽しかった。
♪「残滓」
さっきの醤油の話は自作の醤油を作っていたころの話かも。燻製醤油は2019年に話していたらしい。ふりすたQで出されたら答えられないかも。
メール
・まほプリ2が最終話を迎えてしまいましたね。これほどまで待ち望んで、楽しんで、終わらないことを願ったアニメはなかった。みんなでほうきに乗るシーンで涙が出てきた。最高だった。感謝。後夜祭にも参加したい。
→気づいたら最終話だった。僕らがまほプリに求めていることをちゃんとやってくれるという信頼。内藤Pを含め関わる方がまほプリ大好きという感情が濃縮還元で詰まっている。まほプリは永遠、すぐにでも続きをやりたい。
・QloveRでのニューふりすたが始まりましたね。セメライブの時ロッカーにリュックがないらなくてわちゃわちゃした。
→ライブハウスあるある。ロッカーに荷物を預けるとか、ドリンク制になっていたりとか。ここで体験しておけば後々困らない。
・社員会のパーティーの集まりでニンテンドーswitchが当たりました。おすすめのゲームありますか?
→switchっていいですよね。ダウンロードでもゲーム買えますし。64時代からやってるどうぶつの森とか、マリオテニスとか、幽霊のキャラ(テレサ)使ってた。switchだとゼルダがオープンなフィールドで楽しめるという。一時期やっていたのが人のニーズに合わせて薬草を作っていくというゲーム。名前は忘れた。
特命係捜査報告室 捜査課題:今年の4月から人知れずふりすたに起こる変化を捜査せよ
・ふりすたねこのXアカウント爆誕
→アイコンが公式の公式だよとキャラかぶりする。誰が運営するのかな
・友達のふりすたいぬができる
→ふりすたねこは孤高の存在。スタンプでちょっと周りの動物みたいのを登場させた。
・マイクがアメリカンドッグになっている。
→ここだけになっちゃうから。ここだけは食べて帰りたい。
・収録方法がラジカセでカセットテープに保存。
→昔のアフレコみたいに嚙めない、とちったら最初からやり直し。どきどきするわ。
・ロデオDがキューを出すときに「バキューン」と言ってくる
→ここからは聞こえないから口パクで見えるんだ
・はやみんが時短のため、筋トレやピラティスをやりながら収録する
→効率の鬼になってしまった私。ピンマイクつけてもらえば。1回くらいやってもいいかも。香菜さん呼んで教えてもらいながら収録する
・毎回熱々のチーズフォンデュが出てきて食べきるまで2時間かかり収録が5分しかできない。
→きつ。食べ物の話はするけどあまり食べてない。熱いものは食べてない。いっそ鍋でもしますか
次回捜査課題:番組のディレクターロデオDが何もせずにニヤニヤしています。何があったのか捜査せよ
さっきふりすたのタイムライン遡ったけど、ふりすたは醤油の話をいっぱいしてる。醤油キットや生クリーム醤油、燻製醤油の話など。醤油の話はこれからもしていくと思います。
PR
この記事にコメントする