今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
STARCHILD FESTIVAL 2007 springに行ってきました。紗ちゃんもゆかりんもでるというお得なイベント。
でも、疲れました。年老いた身にはきつかったです。だって、4時間45分…。後半のライブパートでも元気に飛んでいる人を見るとわかいってすごいと痛感できました。
ゆかりんはヒロイック・エイジのコーナーで出演。主役のおふたかたはイベントが苦手なようで司会の吉田尚記さんも四苦八苦。そこでゆかりん、清水香里さん、近藤隆さんがなんとか盛り上げようとします^^; ゆかりんは流石です。NGキーワード(確か、SF、かっこいい、かわいいetc.?)を全部使ってキャラの説明。さらにテイルとメイルがアイドルで他の種族から狙われてて、それを助けるのがエイジという、うそ情報で大いに盛り上げます。清水香里さんも独自のうそ情報で。まともに説明しようとする近藤隆さん、石川由依さんと対立という状態に肝心の主役の矢崎広さんは不思議キャラ?ゆかりん、清水香里さんがいなかったかなり辛いステージになったのではないでしょうか。ゆかりんのその場の空気を読んでとっさに盛り上げれれる才能はすごいと思います。この盛り上がりで30分押し^^
紗ちゃんはながされ藍蘭島のコーナーで出演。前コーナーの押しのせいか、出演者が多かったせいか、紗ちゃんのしゃべりは少なかったです。残念。でも、歌う紗ちゃんの姿をひさしぶりに観れたのは心和みました。本当は本気の歌を聴きたかったのですがね^^; きっと次のましまろイベントでは…。
ライブコーナーではシークレットゲストで松澤由美さん、高橋洋子さんが。いや、「Dearest」を生で聞けたのはとてもうれしかったですよ。沁みました。高橋洋子さんもよかったぁ。
長いイベントだと興味のない部分がちとつらいですね。家に帰ったらぐったりです。
でも、疲れました。年老いた身にはきつかったです。だって、4時間45分…。後半のライブパートでも元気に飛んでいる人を見るとわかいってすごいと痛感できました。
ゆかりんはヒロイック・エイジのコーナーで出演。主役のおふたかたはイベントが苦手なようで司会の吉田尚記さんも四苦八苦。そこでゆかりん、清水香里さん、近藤隆さんがなんとか盛り上げようとします^^; ゆかりんは流石です。NGキーワード(確か、SF、かっこいい、かわいいetc.?)を全部使ってキャラの説明。さらにテイルとメイルがアイドルで他の種族から狙われてて、それを助けるのがエイジという、うそ情報で大いに盛り上げます。清水香里さんも独自のうそ情報で。まともに説明しようとする近藤隆さん、石川由依さんと対立という状態に肝心の主役の矢崎広さんは不思議キャラ?ゆかりん、清水香里さんがいなかったかなり辛いステージになったのではないでしょうか。ゆかりんのその場の空気を読んでとっさに盛り上げれれる才能はすごいと思います。この盛り上がりで30分押し^^
紗ちゃんはながされ藍蘭島のコーナーで出演。前コーナーの押しのせいか、出演者が多かったせいか、紗ちゃんのしゃべりは少なかったです。残念。でも、歌う紗ちゃんの姿をひさしぶりに観れたのは心和みました。本当は本気の歌を聴きたかったのですがね^^; きっと次のましまろイベントでは…。
ライブコーナーではシークレットゲストで松澤由美さん、高橋洋子さんが。いや、「Dearest」を生で聞けたのはとてもうれしかったですよ。沁みました。高橋洋子さんもよかったぁ。
長いイベントだと興味のない部分がちとつらいですね。家に帰ったらぐったりです。
PR
☆☆☆☆★
おおきく振りかぶって おお振り製作委員会製作の青春真面目高校野球アニメ。自分の能力に無自覚な気弱なピッチャーがよいキャッチャーとの出会いで成長、活躍していきます。
原作はアフタヌーンで連載しているので毎月読んでます。気弱な主人公にいらいらさせられますが面白いです。魔球ものやど根性ものでもなく真面目に高校野球をやっています。面白い原作があればそのままアニメに出来れば面白くなるでしょう。
監督は撲殺天使ドクロちゃん、大魔法峠の水島努さん。(←なぜかこれを例に?)シリーズ構成は私の好きな黒田洋介さん。安心して観れそうです。1話も十分面白かったです。残念なのはTBSは地デジでも4:3のアスペクト比、なぜ?でも、BS-iでは16:9のようです。2週遅れになりますがBS-iで観ようと思います。
おおきく振りかぶって おお振り製作委員会製作の青春真面目高校野球アニメ。自分の能力に無自覚な気弱なピッチャーがよいキャッチャーとの出会いで成長、活躍していきます。
原作はアフタヌーンで連載しているので毎月読んでます。気弱な主人公にいらいらさせられますが面白いです。魔球ものやど根性ものでもなく真面目に高校野球をやっています。面白い原作があればそのままアニメに出来れば面白くなるでしょう。
監督は撲殺天使ドクロちゃん、大魔法峠の水島努さん。(←なぜかこれを例に?)シリーズ構成は私の好きな黒田洋介さん。安心して観れそうです。1話も十分面白かったです。残念なのはTBSは地デジでも4:3のアスペクト比、なぜ?でも、BS-iでは16:9のようです。2週遅れになりますがBS-iで観ようと思います。
☆★★★★
爆丸バトルブローラーズ トムス・エンタテインメント、ジャパンヴィステック製作の玩具直結型対戦アニメ。恐竜型ロボットで子供たちが対戦します。
セガのムシキング再びなアニメです。他にも前期から恐竜キングもやってます。柳の下を狙うのが一番効率いいのでしょうか?ターゲットが明らかに子供のアニメなのでちょっときついですね。でも、ツインテールキャラがいるのでちょっと続けてみましょうか^^;
爆丸バトルブローラーズ トムス・エンタテインメント、ジャパンヴィステック製作の玩具直結型対戦アニメ。恐竜型ロボットで子供たちが対戦します。
セガのムシキング再びなアニメです。他にも前期から恐竜キングもやってます。柳の下を狙うのが一番効率いいのでしょうか?ターゲットが明らかに子供のアニメなのでちょっときついですね。でも、ツインテールキャラがいるのでちょっと続けてみましょうか^^;
☆☆★★★
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ バンダイビジュアル、テレビ東京製作の戦争代理決闘型ロボットアニメ。各国ロボットの代表を出し、決闘という形で雌雄を決します。
はじめにWebラジオを聴いてたので、面白要素満載のアニメかと思ってました。その実、浮かれ要素ほとんどなしで進みました。絵柄と作画にちょっとがっかりしました。まあ、もうちょっと観てみます。
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ バンダイビジュアル、テレビ東京製作の戦争代理決闘型ロボットアニメ。各国ロボットの代表を出し、決闘という形で雌雄を決します。
はじめにWebラジオを聴いてたので、面白要素満載のアニメかと思ってました。その実、浮かれ要素ほとんどなしで進みました。絵柄と作画にちょっとがっかりしました。まあ、もうちょっと観てみます。