今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
☆☆☆☆★
仮面のメイドガイ 赤衣丸歩郎さんの漫画が原作のアニメ。
今期、一番気楽に楽しく見られます。でも、馬鹿すぎ^^
第一相続人のお嬢様をメイドたちが生活を、命を守ります??メイドガイの声が小山力也さんってのがいかしすぎ^^「ククク」
萌えというよりエロ要素もありますよ。
仮面のメイドガイ 赤衣丸歩郎さんの漫画が原作のアニメ。
今期、一番気楽に楽しく見られます。でも、馬鹿すぎ^^
第一相続人のお嬢様をメイドたちが生活を、命を守ります??メイドガイの声が小山力也さんってのがいかしすぎ^^「ククク」
萌えというよりエロ要素もありますよ。
PR
☆☆★★★
ブラスレイター GONZOとニトロプラスによる初のコラボレーションアニメ。
ニトロプラスが絡んでいるのでてっきり18禁ゲームのアニメ化だと思ってたのですがそうではないようですね。まぁ、テイスト的にはハードボイルド系18禁ゲームからエロ要素を抜いたって感じがしますが。。。
見所としてはニトロプラス協力によるCG部の板野サーカスですかねぇ。でも、マクロスFに参加せず、こちらですか??
ブラスレイター GONZOとニトロプラスによる初のコラボレーションアニメ。
ニトロプラスが絡んでいるのでてっきり18禁ゲームのアニメ化だと思ってたのですがそうではないようですね。まぁ、テイスト的にはハードボイルド系18禁ゲームからエロ要素を抜いたって感じがしますが。。。
見所としてはニトロプラス協力によるCG部の板野サーカスですかねぇ。でも、マクロスFに参加せず、こちらですか??
☆★★★★
あまつき 高山しのぶさんの漫画が原作の異世界アニメ。
原作がコミックZERO-SUMということもあり、女子向けということでしょうか。キャスト的にも…。主人公が江戸っぽい異世界に飛ばされ、その際、妖怪が見えるようになるといった導入。
あまつき 高山しのぶさんの漫画が原作の異世界アニメ。
原作がコミックZERO-SUMということもあり、女子向けということでしょうか。キャスト的にも…。主人公が江戸っぽい異世界に飛ばされ、その際、妖怪が見えるようになるといった導入。
☆☆★★★
狂乱家族日記 日日日(あきら;晶から?)さんのライトノベルが原作のアニメ。
なんか説明が難しいんですけど…。はちゃめちゃどたばた展開に時々鬱?って感じでしょうか??破壊神の遺伝子をもっているとうい子供(人間だけではありませんが^^;)を集めて家族として生活させた上で、破壊者となりそうな者を見つけて改新させるという話。
凶華が超高速でしゃべります^^;声は藤村歩さん。何気に藤村歩さんは今期の出世頭ですねぇ。多くの作品にレギュラーで登場している上に全部かぶった演戯をしていない気がします。なんか、すごい。
個人的には笑いと鬱とか、テイストが混在したのは好みではないんですよね。笑いなら笑い、感動なら感動をとことん突き詰めた作品が好き。まぁ、スパイス的にちょっと混ざるくらいならいいのですけど。。
☆☆★★★
我が家のお稲荷さま。 柴村仁さんのライトノベルが原作のアニメ。
特殊な家系の主人公の下へ守り神である狐の妖怪がやってきて…というどたばた物。狐が女モード、男モードの2形態をとるので萌えきれない…。個人的な見所は巫女さんのコウですかねぇ。あまりにもお約束なボケキャラですがいい味出してますね。
我が家のお稲荷さま。 柴村仁さんのライトノベルが原作のアニメ。
特殊な家系の主人公の下へ守り神である狐の妖怪がやってきて…というどたばた物。狐が女モード、男モードの2形態をとるので萌えきれない…。個人的な見所は巫女さんのコウですかねぇ。あまりにもお約束なボケキャラですがいい味出してますね。