今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
バンダイビジュアルのサイトでやってるえもらぼが結構気に入ってます。まぁ、当然チームハリウッドの方しか見てませんが^^;
チームハリウッドは本多陽子さんと明坂聡美さん。今週の冒頭はバレンタインにちなんでチョコレート粥?!
本多陽子さんのトマト汁粉みたいですねに反応^^;(solaのラジオでやってました)。出来たチョコレート粥に明坂さんは「まずい」、本多さんは「おいしい」。。。本多さんはトマト汁粉の時もおいしいといっていたような…。
えもらぼはデジタルビートで配信中。TOPでいきなり再生されるのがちょっとアレですが。
デジタルビート
PR
RADIOアニメロミックスが終わってしまいました。正確には現在のパーソナリティである新谷良子さんと後藤邑子さんが卒業ということです。
本当にこのコンビは面白かったです。ネタ葉書ではオタ(新谷良子さん)とヤンキー(後藤邑子さん)扱いされて特に否定もしない大らかさ^^ 2人の呼吸がバッチリで駆け引きも絶妙でした。新谷良子さんがこんなに活き活きしたコンビラジオをするのもぴたぴたエンジェル♪以来ではないでしょうか?
さて、最終回こう言うのも不謹慎かもしれませんが、神ががって面白かったです。新谷さんが体調不良で声が出なくたってしまい、オープニングは後藤さんが2役。でも、すぐにギブアップ。その後は新谷さんはうれしい時シンバル、怒ったとき太鼓を叩いて参加。後藤さんがそれの表現を曲解して笑いへ^^
その後、スケッチブックにコメントを書くようになりますが、それを後藤さんが新谷さんの意に反した表現でリスナーに伝えます。太鼓がドンドン^^ この息の合いっぷり、テンポのよさは賞賛に値するでしょう。
最後には2人とも泣いてしまいました。新谷さんも何とか声を出して最後のコメントをしてくれました。終わってしまうのは残念すぎます。デコピンないとみたくネットでがんばれば復活するのでしょうか。
文化放送さん、復活希望ですよ!!
最後に新谷さん、お大事に。早く元気になってくださいね。
超!アニメロで1回目から聴けますので、是非面白さを堪能して復活希望をっ。
本当にこのコンビは面白かったです。ネタ葉書ではオタ(新谷良子さん)とヤンキー(後藤邑子さん)扱いされて特に否定もしない大らかさ^^ 2人の呼吸がバッチリで駆け引きも絶妙でした。新谷良子さんがこんなに活き活きしたコンビラジオをするのもぴたぴたエンジェル♪以来ではないでしょうか?
さて、最終回こう言うのも不謹慎かもしれませんが、神ががって面白かったです。新谷さんが体調不良で声が出なくたってしまい、オープニングは後藤さんが2役。でも、すぐにギブアップ。その後は新谷さんはうれしい時シンバル、怒ったとき太鼓を叩いて参加。後藤さんがそれの表現を曲解して笑いへ^^
その後、スケッチブックにコメントを書くようになりますが、それを後藤さんが新谷さんの意に反した表現でリスナーに伝えます。太鼓がドンドン^^ この息の合いっぷり、テンポのよさは賞賛に値するでしょう。
最後には2人とも泣いてしまいました。新谷さんも何とか声を出して最後のコメントをしてくれました。終わってしまうのは残念すぎます。デコピンないとみたくネットでがんばれば復活するのでしょうか。
文化放送さん、復活希望ですよ!!
最後に新谷さん、お大事に。早く元気になってくださいね。
超!アニメロで1回目から聴けますので、是非面白さを堪能して復活希望をっ。
ちまたでは、初音ミクというのが流行っているようです。初音ミクは何かというと、実際の人の音声データを元に自由に歌わせることが出来るという合成音声ソフトウェアです。音声データの元は藤田咲さん(愛称:さっきぃ)。つよきす Cool×Sweet(蟹沢きぬ)やときめきメモリアル Only Love(弥生水奈)の人ですね。文化放送のネットラジオとか聴いてました。
どうせ、合成音声といえば、と特に期待していなかったのですが、ニコニコでみたら作る人によっては相当高いレベルで歌わせることが出来るようでびっくりしました。いやぁ、技術の進歩ってすごい!!ブレスとか、ビブラート、こぶしまでまわしてますよ。
これからの声優は、元データだけ取らせて後は後は版権でってなったり??楽チン^^
↓以下、お勧め。他にもニコニコ動画で「初音ミク」で検索すれば山のように出てきます。
組曲「ミクミク組曲」
結構、うまく作ってる人の作品がまとまってます。「GO MY WAY!!」とか、「鳥の歌」が高レベルです。
初音ミクに「天城越え」をうたわせてみた。
演歌もそれっぽい。抑揚がもうちょっと出せれば。。
初音ミクに「地上の星」を歌わせてみた テスト2
中島みゆきも歌います。つまめよ~~^^;
初音ミクアコースティックコンサート「あなたの一番になりたい」修正版
ナデシコのルリルリですねぇ。アコースティックってのがいいです。うぅ、名曲。
自分で作れるならはまるでしょうねぇ。ゆかりん版とかでないのかなぁ。出れば、大人の都合を気にせずいろんな歌を歌わせられるんですけどね。そりゃ、ゆかりん自身が歌ってくれれば申し分ないのですが^^;
どうせ、合成音声といえば、と特に期待していなかったのですが、ニコニコでみたら作る人によっては相当高いレベルで歌わせることが出来るようでびっくりしました。いやぁ、技術の進歩ってすごい!!ブレスとか、ビブラート、こぶしまでまわしてますよ。
これからの声優は、元データだけ取らせて後は後は版権でってなったり??楽チン^^
↓以下、お勧め。他にもニコニコ動画で「初音ミク」で検索すれば山のように出てきます。
組曲「ミクミク組曲」
結構、うまく作ってる人の作品がまとまってます。「GO MY WAY!!」とか、「鳥の歌」が高レベルです。
初音ミクに「天城越え」をうたわせてみた。
演歌もそれっぽい。抑揚がもうちょっと出せれば。。
初音ミクに「地上の星」を歌わせてみた テスト2
中島みゆきも歌います。つまめよ~~^^;
初音ミクアコースティックコンサート「あなたの一番になりたい」修正版
ナデシコのルリルリですねぇ。アコースティックってのがいいです。うぅ、名曲。
自分で作れるならはまるでしょうねぇ。ゆかりん版とかでないのかなぁ。出れば、大人の都合を気にせずいろんな歌を歌わせられるんですけどね。そりゃ、ゆかりん自身が歌ってくれれば申し分ないのですが^^;
『ぴくせる☆まりたん平和維持らじお』第2回が配信されました。
おや、今回はなんか普通に感じます。暴走が少ないですよ^^;
ラジオに関連する日記がアップされてます。キャンプ・フジ体験レポートとメニュー№7 チキン ウィズ サルサ。朋先生が敬遠する「ルートビア」が気になります。なんと、『東京キャロル』というショップで買えるそうです。なんでも、手に入れる方法はあるんですねぇ。他にもレアなレーションがあるそうです^^;
おや、今回はなんか普通に感じます。暴走が少ないですよ^^;
ラジオに関連する日記がアップされてます。キャンプ・フジ体験レポートとメニュー№7 チキン ウィズ サルサ。朋先生が敬遠する「ルートビア」が気になります。なんと、『東京キャロル』というショップで買えるそうです。なんでも、手に入れる方法はあるんですねぇ。他にもレアなレーションがあるそうです^^;
通販で申し込んでいたのが届きました。値段が高かったので迷いましたが、買って後悔するのがヲタク道。通販と、店頭予約では特典が違うといいつつ、内容は不明のまま…、不親切極まりない。。
店頭予約が面倒だったので通販にしました。
値段相応で、豪華な装丁。でも、ゆかりん、紗ちゃんを期待する私にはとっては、後悔する代物…。LIVE BOOKなのでLIVE中心なのが痛かったです。ゆかりんはたいした写真もなく、スタチャヨイショのコメントが楽しかったくらい。紗ちゃんは写真はまだましでしたが、私にとっての価値は…。
特典はポストカード、ステッカー、ミニ複製サイン。多分、ポストカードは本体付属で、ステッカー、ミニ複製サインが通販特典と思われます。
店頭予約が面倒だったので通販にしました。
値段相応で、豪華な装丁。でも、ゆかりん、紗ちゃんを期待する私にはとっては、後悔する代物…。LIVE BOOKなのでLIVE中心なのが痛かったです。ゆかりんはたいした写真もなく、スタチャヨイショのコメントが楽しかったくらい。紗ちゃんは写真はまだましでしたが、私にとっての価値は…。
特典はポストカード、ステッカー、ミニ複製サイン。多分、ポストカードは本体付属で、ステッカー、ミニ複製サインが通販特典と思われます。