今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第563回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
私としては明けましておめでとうございます収録
10周年企画案
・Twitterのフォロワー数を5万にする
→今の倍?みんなに参加してもらってペースをあげるものありかも。
Twitterは2014年の6月からあった。細やかに更新されてた。
Nコンのナレーションをやらせていただいて、エモいなってことがあった。
学生さんがみんなで1つのものを作り上げていくのを見て「うっ」ってなった。
学生時代、曲目紹介を放送部が担当していたのでやっていた。なので合唱コンクールのナレーションができたのがうれしいかった。
大熊崇子さんの「さくら」という合唱曲が好き。最初聞いたときに切ないような明るいような感じで気に入った。
♪「透明シンガー」
メール
・ヨルナイト×ヨルナイト聞きました。機嫌よくなるリストを作りたいと思う。
→1年半振りくらいの出演。落ち込んだときの元気の出し方は?というメールに新春セールが機嫌をあげてくれる。2020年くらいから携帯に自分が機嫌がよくなるリストを作り始めた。ネイルを塗りなおす、ゆっくりお茶を飲む、たっぷり寝る、洋服を見に行く、お菓子を作るなど。自分にとってのリストを作るのをおススメします。
・「透明シンガー」リリース以降様々なラジオに出演してますがその時流れる曲の選曲は?
→チームスタッフが選んでくれてることが多い。SCHOOL OF LOCK!に出たときはトーク内容に合わせて番組スタッフさんが選曲してくれて「おぉ」となった。
・魔法科高校の劣等性 追憶編見ました。続編決定もうれしい。
→続編発表うれしい!今年も魔法科注目してください。
・年末はノクターンブギ大忘年会2021を家族で見ました。桃鉄は強かったですね。
→一部で桃鉄をやった。あんまりやったことがなかった。なんと1位。敏腕社長になった。カードの引きが良かった。カードの知識がなくて十分に活かせなかった。
企画案
・10周年終っても企画案を募集し続けては?
→いいですよね。この1年の皆さんのアイデア力すごいですよ。いっぱい企画が溜まってきた。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
私としては明けましておめでとうございます収録
10周年企画案
・Twitterのフォロワー数を5万にする
→今の倍?みんなに参加してもらってペースをあげるものありかも。
Twitterは2014年の6月からあった。細やかに更新されてた。
Nコンのナレーションをやらせていただいて、エモいなってことがあった。
学生さんがみんなで1つのものを作り上げていくのを見て「うっ」ってなった。
学生時代、曲目紹介を放送部が担当していたのでやっていた。なので合唱コンクールのナレーションができたのがうれしいかった。
大熊崇子さんの「さくら」という合唱曲が好き。最初聞いたときに切ないような明るいような感じで気に入った。
♪「透明シンガー」
メール
・ヨルナイト×ヨルナイト聞きました。機嫌よくなるリストを作りたいと思う。
→1年半振りくらいの出演。落ち込んだときの元気の出し方は?というメールに新春セールが機嫌をあげてくれる。2020年くらいから携帯に自分が機嫌がよくなるリストを作り始めた。ネイルを塗りなおす、ゆっくりお茶を飲む、たっぷり寝る、洋服を見に行く、お菓子を作るなど。自分にとってのリストを作るのをおススメします。
・「透明シンガー」リリース以降様々なラジオに出演してますがその時流れる曲の選曲は?
→チームスタッフが選んでくれてることが多い。SCHOOL OF LOCK!に出たときはトーク内容に合わせて番組スタッフさんが選曲してくれて「おぉ」となった。
・魔法科高校の劣等性 追憶編見ました。続編決定もうれしい。
→続編発表うれしい!今年も魔法科注目してください。
・年末はノクターンブギ大忘年会2021を家族で見ました。桃鉄は強かったですね。
→一部で桃鉄をやった。あんまりやったことがなかった。なんと1位。敏腕社長になった。カードの引きが良かった。カードの知識がなくて十分に活かせなかった。
企画案
・10周年終っても企画案を募集し続けては?
→いいですよね。この1年の皆さんのアイデア力すごいですよ。いっぱい企画が溜まってきた。
PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第562回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
明日は成人の日
懐かしいな
地元の学校に通ってなかったので成人式には出なかった
10周年企画案
・ふりすた式ランキングTOP10。リスナーが投票でき決め、10位をはやみんが当てる
→できる社会人感がある。10位のみ当てるのは難しい。
メール
・娘がホラー系の児童書を貰って上機嫌。私は百科事典。
→ホラー系は嫌いではなかった。怖いのも見たさで。事典系は多いかも。百科事典はなんでか家にありましたよね。
・パスワードシリーズ読んでました。この影響でクイズが好きになりました。完結まで読んでない作品はありますか?
→いっぱいあるなぁ。幼少期に読んでたものって完結まで行きつかない。パスワードシリーズの謎で「3BOX、3LINEへ行け」品川なんですけど。未だに忘れられない。完結してるんだろうか?
・国語辞典を読んでいた。今好きなクイズを解くことの源流なのかも
→以外にいらっしゃる。読み応えあるし、知識も身につく。子供に読んでほしい
・11ぴきのねこシリーズなどが食の好みに影響した。
→忘れてたけど11ぴきのねこのたくさんのアホウドリにコロッケをご馳走する描写は読んだことあるような。
・怪人ゾナーでなぞなぞが好きになった
→怪人ゾナーって森久保さんですよね?私もゲーム買ったかも。TVのコーナーであったんですよね。怪人ゾナーといっしょに仕事してたんだ。
♪「透明シンガー」
ふりすたQ
31回からの出題
・電話で怒っているサラリーマンの持っている本にほっこり
→怒らない、心を整える、おいしんぼ、娘に喜ばれるプレゼント集、あんぱんまん 正解→娘の一人暮らしが心配 今聞いてもほっこりする
・小中好きだったゲーム
→着せ替え物語←正解 自分の中の神ゲー。
・ハワイで相棒が放送され翻訳が気になった場面は?
→ひとつよろしいですか、官房長~、ラムネ、伊丹さん、落語の貸し借り←正解 未だ謎解けず
・ほしい早見表、○○○○やすい早見表
→賞味期限確認しやすい、スケジュール把握しやすい、オーディション受かりやすい早見表←正解 安直な。あったらいいなぁ。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
明日は成人の日
懐かしいな
地元の学校に通ってなかったので成人式には出なかった
10周年企画案
・ふりすた式ランキングTOP10。リスナーが投票でき決め、10位をはやみんが当てる
→できる社会人感がある。10位のみ当てるのは難しい。
メール
・娘がホラー系の児童書を貰って上機嫌。私は百科事典。
→ホラー系は嫌いではなかった。怖いのも見たさで。事典系は多いかも。百科事典はなんでか家にありましたよね。
・パスワードシリーズ読んでました。この影響でクイズが好きになりました。完結まで読んでない作品はありますか?
→いっぱいあるなぁ。幼少期に読んでたものって完結まで行きつかない。パスワードシリーズの謎で「3BOX、3LINEへ行け」品川なんですけど。未だに忘れられない。完結してるんだろうか?
・国語辞典を読んでいた。今好きなクイズを解くことの源流なのかも
→以外にいらっしゃる。読み応えあるし、知識も身につく。子供に読んでほしい
・11ぴきのねこシリーズなどが食の好みに影響した。
→忘れてたけど11ぴきのねこのたくさんのアホウドリにコロッケをご馳走する描写は読んだことあるような。
・怪人ゾナーでなぞなぞが好きになった
→怪人ゾナーって森久保さんですよね?私もゲーム買ったかも。TVのコーナーであったんですよね。怪人ゾナーといっしょに仕事してたんだ。
♪「透明シンガー」
ふりすたQ
31回からの出題
・電話で怒っているサラリーマンの持っている本にほっこり
→怒らない、心を整える、おいしんぼ、娘に喜ばれるプレゼント集、あんぱんまん 正解→娘の一人暮らしが心配 今聞いてもほっこりする
・小中好きだったゲーム
→着せ替え物語←正解 自分の中の神ゲー。
・ハワイで相棒が放送され翻訳が気になった場面は?
→ひとつよろしいですか、官房長~、ラムネ、伊丹さん、落語の貸し借り←正解 未だ謎解けず
・ほしい早見表、○○○○やすい早見表
→賞味期限確認しやすい、スケジュール把握しやすい、オーディション受かりやすい早見表←正解 安直な。あったらいいなぁ。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第561回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
あけましておめでとうございます
本年もなにとぞよろしくお願いします
どうやってすごしてますか?
10周年企画案
・沙織さんが3択クイズを出して正解のリスナーさんから抽選でステッカー
→あまりステッカー配ってないので広めるいい機会になるかも
2013年に1/1に放送していた
始まっちゃいました2022年
2022年は仕事は自分の可能性を見つけ出して心を揺さぶる表現を届けたい
「透明シンガー」のプロモーションでいろんな番組出させていただいて好きな本、食べ物、嵌っている事は?と聞かれることが多かった。いつも同じ答えをしていたので、自分の琴線に触れる新しい物事と出会いたい。
どうなっていくことやら
♪「透明シンガー」
メール
・ふりすたが始まった当初どれくらい続くと思ってましたか?
→考えてなかった。素敵なフィールドが10年でできたと思っている
・エジソン聞きました。透明伝言ゲームで天﨑さんと髙橋さんが当てていたのが不思議
→透明なゲストとの伝言ゲーム。絶対当らないはずなのに2人は当てていた。透明シンガーの話も深いとことまで引き出してくれた。
・「SPYxFAMILY」ヨル役での出演決定おめでとうございます。原作をヨルCVはやみんで読んでいたのでうれしい
・「SPYxFAMILY」ヨル役が早見さんと知ったとき仕事中無言で歓喜した。江口さんをゲストに呼んで対談してほしい。
→ジャンフェスでのサプライズ発表だったので緊張した。決まったときはうれしかった。掛け合いのテンポがいいのでアフレコも楽しい。
・高校1年。親にレールを敷かれている。「透明シンガー」の歌詞に勇気を貰った。
→自分の好きなこととか趣味を近い人にマイナスに言われると結構ショックが大きかったりする。高校生活で小さいことから自分で選び取っていけるようになれば
・「透明シンガー」生配信お疲れさまでした。イラストもきれいで素敵でした。聞き取るのが苦手。適当に相槌を打つようになってしまった。MVで歌詞をしっかり読めて胸をぐっとつかまれたような気がした。
→テンポが速いのでなんだんなんだと終ってしまうような短い曲なのでMVでは歌詞をしっかりだそうとした。
・リリースおめでとうございます。妹がぷすさんのファンだったので聞かせたところYoutubeで高評価を押していた。
→ありがとうございます。妹さんにもよろしくお伝えください。
・Spotifyが2021年のレポートを表示してきた。主に沙織さんの曲を聴いていたことを再認識した。
→スクショが付いてる。トップ5は全部私の曲になっている。今年もそうなれるように活動したい。
・私の2021年の出来事として初めてラジオにメールした。ラジオの楽しみ方が広がった。
→2022年もお便りたくさんお待ちしてますよ
1月30日(日)開催!こむちゃ1000回記念イベント「こむちゃっとプラチナム」にゲスト出演します。
番組グッズでネコクッション。ここに現物がありまぁす。これいいよ!いい!イラストの再現度が高い。バリエーションいっぱい作りたい。ネックピロー、抱き枕、人をダメにするクッションとか。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
あけましておめでとうございます
本年もなにとぞよろしくお願いします
どうやってすごしてますか?
10周年企画案
・沙織さんが3択クイズを出して正解のリスナーさんから抽選でステッカー
→あまりステッカー配ってないので広めるいい機会になるかも
2013年に1/1に放送していた
始まっちゃいました2022年
2022年は仕事は自分の可能性を見つけ出して心を揺さぶる表現を届けたい
「透明シンガー」のプロモーションでいろんな番組出させていただいて好きな本、食べ物、嵌っている事は?と聞かれることが多かった。いつも同じ答えをしていたので、自分の琴線に触れる新しい物事と出会いたい。
どうなっていくことやら
♪「透明シンガー」
メール
・ふりすたが始まった当初どれくらい続くと思ってましたか?
→考えてなかった。素敵なフィールドが10年でできたと思っている
・エジソン聞きました。透明伝言ゲームで天﨑さんと髙橋さんが当てていたのが不思議
→透明なゲストとの伝言ゲーム。絶対当らないはずなのに2人は当てていた。透明シンガーの話も深いとことまで引き出してくれた。
・「SPYxFAMILY」ヨル役での出演決定おめでとうございます。原作をヨルCVはやみんで読んでいたのでうれしい
・「SPYxFAMILY」ヨル役が早見さんと知ったとき仕事中無言で歓喜した。江口さんをゲストに呼んで対談してほしい。
→ジャンフェスでのサプライズ発表だったので緊張した。決まったときはうれしかった。掛け合いのテンポがいいのでアフレコも楽しい。
・高校1年。親にレールを敷かれている。「透明シンガー」の歌詞に勇気を貰った。
→自分の好きなこととか趣味を近い人にマイナスに言われると結構ショックが大きかったりする。高校生活で小さいことから自分で選び取っていけるようになれば
・「透明シンガー」生配信お疲れさまでした。イラストもきれいで素敵でした。聞き取るのが苦手。適当に相槌を打つようになってしまった。MVで歌詞をしっかり読めて胸をぐっとつかまれたような気がした。
→テンポが速いのでなんだんなんだと終ってしまうような短い曲なのでMVでは歌詞をしっかりだそうとした。
・リリースおめでとうございます。妹がぷすさんのファンだったので聞かせたところYoutubeで高評価を押していた。
→ありがとうございます。妹さんにもよろしくお伝えください。
・Spotifyが2021年のレポートを表示してきた。主に沙織さんの曲を聴いていたことを再認識した。
→スクショが付いてる。トップ5は全部私の曲になっている。今年もそうなれるように活動したい。
・私の2021年の出来事として初めてラジオにメールした。ラジオの楽しみ方が広がった。
→2022年もお便りたくさんお待ちしてますよ
1月30日(日)開催!こむちゃ1000回記念イベント「こむちゃっとプラチナム」にゲスト出演します。
番組グッズでネコクッション。ここに現物がありまぁす。これいいよ!いい!イラストの再現度が高い。バリエーションいっぱい作りたい。ネックピロー、抱き枕、人をダメにするクッションとか。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第560回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
ふりすた今年最後の放送
10周年企画案
・リスナーを甘やかすコーナー
→しっとりしてる感じ?マダム沙織と逆
今年の振り返り
今年の感じは「金」だった
個人的な漢字は「広」
2021年は新しい扉を開いた。チャレンジした。
ナレーションの仕事が増えた。学びにもなる。
吹き替えもたくさんやった
挑戦していくことは大事だと思った
濃い2021年になった
ふりすたは変わらずにみんなと交流できてありがたく思った
メール
・魔法科高校の劣等性 追憶編の放送が大晦日。受験生の自分は悩みどころ
→年明け直前から始まってそのまま年越し。追憶編は見たことない人にも導入として見られると思う。
2022年はまたふりすたでイベントとか企画とかグッズとかやっていけたらいいな
来年もどうぞよろしくお願いします
♪「透明シンガー」
☆年末特別企画 早見沙織のプレイリスト
テーマ:2021年、私の気分を上げてくれた曲たち ただし人物ジャケット限定
♪「アノーイング!さんさんウィーク!」
→デモを貰った瞬間に楽しそうと思った。映像付きでみたらイラストと相まって楽しくて口ずさみたくなる曲だと思った
♪「P.S. RED I (sainou mix) 」
→かっこいい。本当に良く聴いた。TKさんには「Awake」と言う曲を提供していただいた。この曲はもともと好きだったけどライブで生で聴いたらラストの展開に鳥肌が立った。それから何度も聴くようになった
♪「カナリヤ」
→覆面系ノイズの劇中歌。このときのレコーディング魂、「今、声嗄れてもいい!私」見たな感じが楽しかった。激しく自分の思いをぶつけるようなレコーディングがあったときに思い出した。
♪「快眠!安眠!スヤリスト生活」
→イベントのときにかかっているときに平和!と感じた。穏やかさしかない。
もっといっぱいあったんですよ。
番組からのお知らせ
早見沙織のネコクッション数量限定です
文化放送「早見沙織のふり~すたいる♪」ネコクッション
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
ふりすた今年最後の放送
10周年企画案
・リスナーを甘やかすコーナー
→しっとりしてる感じ?マダム沙織と逆
今年の振り返り
今年の感じは「金」だった
個人的な漢字は「広」
2021年は新しい扉を開いた。チャレンジした。
ナレーションの仕事が増えた。学びにもなる。
吹き替えもたくさんやった
挑戦していくことは大事だと思った
濃い2021年になった
ふりすたは変わらずにみんなと交流できてありがたく思った
メール
・魔法科高校の劣等性 追憶編の放送が大晦日。受験生の自分は悩みどころ
→年明け直前から始まってそのまま年越し。追憶編は見たことない人にも導入として見られると思う。
2022年はまたふりすたでイベントとか企画とかグッズとかやっていけたらいいな
来年もどうぞよろしくお願いします
♪「透明シンガー」
☆年末特別企画 早見沙織のプレイリスト
テーマ:2021年、私の気分を上げてくれた曲たち ただし人物ジャケット限定
♪「アノーイング!さんさんウィーク!」
→デモを貰った瞬間に楽しそうと思った。映像付きでみたらイラストと相まって楽しくて口ずさみたくなる曲だと思った
♪「P.S. RED I (sainou mix) 」
→かっこいい。本当に良く聴いた。TKさんには「Awake」と言う曲を提供していただいた。この曲はもともと好きだったけどライブで生で聴いたらラストの展開に鳥肌が立った。それから何度も聴くようになった
♪「カナリヤ」
→覆面系ノイズの劇中歌。このときのレコーディング魂、「今、声嗄れてもいい!私」見たな感じが楽しかった。激しく自分の思いをぶつけるようなレコーディングがあったときに思い出した。
♪「快眠!安眠!スヤリスト生活」
→イベントのときにかかっているときに平和!と感じた。穏やかさしかない。
もっといっぱいあったんですよ。
番組からのお知らせ
早見沙織のネコクッション数量限定です
文化放送「早見沙織のふり~すたいる♪」ネコクッション
『早見沙織のふり~すたいる♪』第559回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
次回には終ってるのでメリークリスマス
10周年企画案
・いろんな好きな○○トップ5
→結構来てます。ランキング。おでんの好きな具材変わらない。はんぺんとこんにゃく
今回ゲストさんが来ます。
早口でやるの忘れてた。ぷすさんが来ます。
は:すごくうれしいです。
ぷ:こういうところにくるのは初めて
は:ごゆるりと。オファーいったときはどんな感じですか?
ぷ:メールでプロっぽいのが来た。早見沙織を検索して好きなアニメの声やってたりした。声優さんはほぼないのでおっとなった。
は:6年目で新しくチャレンジもしたいし原点回帰したい。学生時代につゆさんに出会ってたらのめりこんでたろうなと思った。Youtubeのコメント欄がすごくないですか?
ぷ:他の方のコメント欄とは違う感じがする
は:製作にあたっての早見沙織楽曲としてイメージとかあったんですか?
ぷ:話し貰ったときにはぴんとこなかった。打合せにいったら攻めた感じで得意なアップテンポな方向だった。どのくらい早くまでいけるのか悩んだ。
は:どういう部分からできあがったんですか?
ぷ:大体さびから作るので今回も。歌詞がはめやすそうなキャッチーな感じにした。
は:曲いただいたとき、あれ?これ歌えるか?と思ったけど、曲の持つプラスのエネルギーを感じた。苦労したことは?
ぷ:自分で歌えるか確認しながらやった。詰め込むけど歌えるようにした。
は:こだわりは
ぷ:ギター。ギターやるんで。ギターで華やかさが出せたらいいなと。
は:テンポがめちゃくちゃ速いじゃないですか
ぷ:つゆの中でも速いのをそのまま持ってきた
は:歌詞みてどうでしたか?
ぷ:まず聴いたら音が嵌ってた。歌詞も意味も分るし嵌ってるし、プロじゃんて思った。
は:プレッシャー半端なかった
ぷ:アドバイスする必要もなかった
は:レコーディングにいらしてくれてボーカルのクオリティーが数百段あがった。あのレコーディング楽しかった
ぷ:普段はみんな家で録音してデータを貰うだけだから。そういう環境にも興味があったのでレコーディングに行った。
は:その場でハモのラインを作ってくれたり最後の歌い方も制作側からアドバイス貰えた
ぷ:作ってる時にある程度イメージがあるのでそれを伝えられたかな。感情がこもった歌詞だったので荒い要素もあえて入れていくこと伝えたらこんなパワフルに歌えたんだと思った。
♪「透明シンガー」
は:MVも公開されてます。ごらんになっていかがですか?
ぷ:さわやかなイメージが入ってきて曲にあってるかなと
は:偶然、MVを作ってもらって方とぷすさんと知り合いなんですよね
ぷ:ええ。ファーストライブに出てもらったりした。業界狭いなって思った
は:注目してほしい点は?
ぷ:さびじゃこだわってるんですけど、2番さび後の「孤独な真夜中に」いい感じになった。おいしいポイント。
は:もっとしゃべりたいけどお時間です。いつでもきてください。
メール
・声優と夜あそび見ました。早見画伯の絵を安元さんが理解できるのが不思議に思いましたが江口拓也さんと番組やっていたからと納得できました
→動画番組とかあまり出ないので不安に思ったけど、安元さんと前野さんと聞いて安心できた。イラストイントロどんみたいのをやったんだけど画風が独特なので当らないかと思ったら安元さんが当てていた。年末に楽しめた。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
次回には終ってるのでメリークリスマス
10周年企画案
・いろんな好きな○○トップ5
→結構来てます。ランキング。おでんの好きな具材変わらない。はんぺんとこんにゃく
今回ゲストさんが来ます。
早口でやるの忘れてた。ぷすさんが来ます。
は:すごくうれしいです。
ぷ:こういうところにくるのは初めて
は:ごゆるりと。オファーいったときはどんな感じですか?
ぷ:メールでプロっぽいのが来た。早見沙織を検索して好きなアニメの声やってたりした。声優さんはほぼないのでおっとなった。
は:6年目で新しくチャレンジもしたいし原点回帰したい。学生時代につゆさんに出会ってたらのめりこんでたろうなと思った。Youtubeのコメント欄がすごくないですか?
ぷ:他の方のコメント欄とは違う感じがする
は:製作にあたっての早見沙織楽曲としてイメージとかあったんですか?
ぷ:話し貰ったときにはぴんとこなかった。打合せにいったら攻めた感じで得意なアップテンポな方向だった。どのくらい早くまでいけるのか悩んだ。
は:どういう部分からできあがったんですか?
ぷ:大体さびから作るので今回も。歌詞がはめやすそうなキャッチーな感じにした。
は:曲いただいたとき、あれ?これ歌えるか?と思ったけど、曲の持つプラスのエネルギーを感じた。苦労したことは?
ぷ:自分で歌えるか確認しながらやった。詰め込むけど歌えるようにした。
は:こだわりは
ぷ:ギター。ギターやるんで。ギターで華やかさが出せたらいいなと。
は:テンポがめちゃくちゃ速いじゃないですか
ぷ:つゆの中でも速いのをそのまま持ってきた
は:歌詞みてどうでしたか?
ぷ:まず聴いたら音が嵌ってた。歌詞も意味も分るし嵌ってるし、プロじゃんて思った。
は:プレッシャー半端なかった
ぷ:アドバイスする必要もなかった
は:レコーディングにいらしてくれてボーカルのクオリティーが数百段あがった。あのレコーディング楽しかった
ぷ:普段はみんな家で録音してデータを貰うだけだから。そういう環境にも興味があったのでレコーディングに行った。
は:その場でハモのラインを作ってくれたり最後の歌い方も制作側からアドバイス貰えた
ぷ:作ってる時にある程度イメージがあるのでそれを伝えられたかな。感情がこもった歌詞だったので荒い要素もあえて入れていくこと伝えたらこんなパワフルに歌えたんだと思った。
♪「透明シンガー」
は:MVも公開されてます。ごらんになっていかがですか?
ぷ:さわやかなイメージが入ってきて曲にあってるかなと
は:偶然、MVを作ってもらって方とぷすさんと知り合いなんですよね
ぷ:ええ。ファーストライブに出てもらったりした。業界狭いなって思った
は:注目してほしい点は?
ぷ:さびじゃこだわってるんですけど、2番さび後の「孤独な真夜中に」いい感じになった。おいしいポイント。
は:もっとしゃべりたいけどお時間です。いつでもきてください。
メール
・声優と夜あそび見ました。早見画伯の絵を安元さんが理解できるのが不思議に思いましたが江口拓也さんと番組やっていたからと納得できました
→動画番組とかあまり出ないので不安に思ったけど、安元さんと前野さんと聞いて安心できた。イラストイントロどんみたいのをやったんだけど画風が独特なので当らないかと思ったら安元さんが当てていた。年末に楽しめた。