今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第507回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
今年も後2週間
今年早かった
ジングルフェス今回開催
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その3
ボロネーゼスパゲッティ。なんでもある。
近況
後1週間後にライブ。
バンドメンバーもおなじみなので呼吸感バッチリ
映像で観て楽しんでもらえるようにも考えている
弾き語りもやる。初チャレンジの曲
どきどきだなぁ。楽しみ。
♪「eve」
メール
・小学生が選ぶ憧れのランキングで胡蝶しのぶが3位。1位は竈門炭治郎
→すごいですね。今!って感じ。小学生のお子さんがいるスタッフさんとからしのぶさん好きという話を聞く
・「鬼滅の刃」の最終巻発売日。長蛇の列、問い合わせの電話。全員2時間の残業
→本屋さん。書店の方は大変だったでしょう。クリスマス×鬼滅の刃。良いお年を。
・Fit Boxing2が発売されましたね。前作からやっています。
→トレーナーのリンさん役。鬼モードがある。台本に○鬼とある。ちょっと鬼モード。
ジングルフェス2020(いつもどおり大変なので省略。時々はやみんのコメント)
今年はキュンキュン系なんですか?
1個1個にディレクションがある
げんきさんジングルマンじゃん
「ぴえん超えて ぱおん」?
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
今年も後2週間
今年早かった
ジングルフェス今回開催
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その3
ボロネーゼスパゲッティ。なんでもある。
近況
後1週間後にライブ。
バンドメンバーもおなじみなので呼吸感バッチリ
映像で観て楽しんでもらえるようにも考えている
弾き語りもやる。初チャレンジの曲
どきどきだなぁ。楽しみ。
♪「eve」
メール
・小学生が選ぶ憧れのランキングで胡蝶しのぶが3位。1位は竈門炭治郎
→すごいですね。今!って感じ。小学生のお子さんがいるスタッフさんとからしのぶさん好きという話を聞く
・「鬼滅の刃」の最終巻発売日。長蛇の列、問い合わせの電話。全員2時間の残業
→本屋さん。書店の方は大変だったでしょう。クリスマス×鬼滅の刃。良いお年を。
・Fit Boxing2が発売されましたね。前作からやっています。
→トレーナーのリンさん役。鬼モードがある。台本に○鬼とある。ちょっと鬼モード。
ジングルフェス2020(いつもどおり大変なので省略。時々はやみんのコメント)
今年はキュンキュン系なんですか?
1個1個にディレクションがある
げんきさんジングルマンじゃん
「ぴえん超えて ぱおん」?
PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第506回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
明日12/14は今年の漢字が発表されるそうです
今年は難しい
私は「内と外」2文字ですが
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その2
今日は「シンプルが旨い カップ炒飯」。夜中とかに食べるの最高!
最近の私
暖冬かなと思ってたんだけど寒い。鍋とグラタン。この間牡蠣鍋を食べた。
キムチ鍋とか寄せ鍋とかミルフィーユ鍋とか増えるんじゃないかな
♪「yoso」
メール
・堀江由衣さんのラジオにアフレコで手が動く件をメールしたら読まれた。自分では直ったつもりだったらしい。
→偶然にも文化放送に入るときに堀江さん会った。ふりすたにきてくださーい。
・悠木碧さん企画原作の「YUKI×AOIキメラプロジェクト」を知りました。おもしろそう
→この間3人で電話したときも話しましたよ。私は金曜日。花金。設定やキャラの関係性を細かく教えてもらった。
・クリスマスの季節。プレゼントにヘッドフォンを所望。
→音響機器をクリスマスに手に入れれば2日後に役立つ。内ではプレゼントというよりは食事に行ったりする。会えた選べば、父はゆっくりできるもの?温泉の素。母は食器に嵌っているのでおしゃれ食器とか?移動中にタクシーの中からイルミネーションを見ると季節を実感する
・ごちうさの特番で青山さんのアドリブについて話をしてました。
→青山さんはめちゃくちゃアドリブ。ト書きに「ニコニコしてる青山さん」とかあったらアドリブを積極的に入れてく。
・意味もなくやってしまうことありますか?
→布団は頭の上まで被る。子供の頃ホラーが怖くてやっていたけど常態化した。携帯にメモする。
番組新グッズの予約販売を開始します
文化放送「セブン‐イレブンpresents 早見沙織のふり~すたいる♪」カトラリーセット
ふりすた今年はあと1時間しかない
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
明日12/14は今年の漢字が発表されるそうです
今年は難しい
私は「内と外」2文字ですが
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その2
今日は「シンプルが旨い カップ炒飯」。夜中とかに食べるの最高!
最近の私
暖冬かなと思ってたんだけど寒い。鍋とグラタン。この間牡蠣鍋を食べた。
キムチ鍋とか寄せ鍋とかミルフィーユ鍋とか増えるんじゃないかな
♪「yoso」
メール
・堀江由衣さんのラジオにアフレコで手が動く件をメールしたら読まれた。自分では直ったつもりだったらしい。
→偶然にも文化放送に入るときに堀江さん会った。ふりすたにきてくださーい。
・悠木碧さん企画原作の「YUKI×AOIキメラプロジェクト」を知りました。おもしろそう
→この間3人で電話したときも話しましたよ。私は金曜日。花金。設定やキャラの関係性を細かく教えてもらった。
・クリスマスの季節。プレゼントにヘッドフォンを所望。
→音響機器をクリスマスに手に入れれば2日後に役立つ。内ではプレゼントというよりは食事に行ったりする。会えた選べば、父はゆっくりできるもの?温泉の素。母は食器に嵌っているのでおしゃれ食器とか?移動中にタクシーの中からイルミネーションを見ると季節を実感する
・ごちうさの特番で青山さんのアドリブについて話をしてました。
→青山さんはめちゃくちゃアドリブ。ト書きに「ニコニコしてる青山さん」とかあったらアドリブを積極的に入れてく。
・意味もなくやってしまうことありますか?
→布団は頭の上まで被る。子供の頃ホラーが怖くてやっていたけど常態化した。携帯にメモする。
番組新グッズの予約販売を開始します
文化放送「セブン‐イレブンpresents 早見沙織のふり~すたいる♪」カトラリーセット
ふりすた今年はあと1時間しかない
『早見沙織のふり~すたいる♪』第505回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
お知らせします
来年1/10のオンラインイベントのチケットを番組終了後から発売します
早見沙織のふり〜すたいる♪オンラインイベント2021
今日は映画「君は彼方」の瀬名快伸監督がゲストです
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その1
ミニドラマ変わりましたね。無限にたまごだと思ってた。
今日は「バター香る海老ピラフ」。こんな時間帯にがっつり食品シリーズ聞いちゃうとお腹すく
本日ゲストは瀬名快伸監督です
は「お会いするのはアフレコ以来」
せ「7、8月くらい?」
せ「脚本かいてるときから早見さんの声が」
せ「宛書とうよりは書てた時に早見さんの声が聞こえてきた」
は「原作脚本監督全部やってらっしゃる」
は「あるんですか?こんなお一人で」
せ「自覚ないんです。昔からやってるので」
は「いっしょにお昼食べてるときにいろんなことをやっているのを聞いた」
は「収録で印象的だったのは?」
せ「早見さんがアフレコ終ったときに感極まって…」
は「アフレコ前に作品が生まれた経緯を伺ってぐっときてしまった」
は「「瞬間ドラマチック」のMVも瀬名さんが監督されているということで」
せ「久しぶりに実写を撮りました。大雨で大変でした。直前に脚本を書き換えて」
は「それもある種ドラマッチック」
♪「瞬間ドラマチック」
メール
・「君は彼方」観ました。自分の青春時代が思い出が蘇って胸が締め付けられました。ギーモンと澪と菊ちゃん3人の関係でこだわったことは?
せ「ぬいぐるみは優しい気持ちにしてくれる。菊ちゃんはネタばれになるので言えない。映画全体ではこだわり過ぎた。澪ちゃんが進む方向も不思議な世界に入るときと戻る時の方向を決めていた。」
・澪が歌ったミュージカル風の歌が心に残っている。
せ「急に歌いだしたってあったんですけど、澪ちゃんが心を開放するときってどうするだろうと思ってこの年頃ならカラオケ?と思って決めた。一応複線もある。お母さんが鼻歌を歌っている。」
は「歌を歌うって心が開放される」
せ「全てのシーンに意味付けをした」
せ「澪ちゃんが不思議な世界に入ったとき新くんが出会って手を繋ぐシーン。ヒントは絵画」
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
お知らせします
来年1/10のオンラインイベントのチケットを番組終了後から発売します
早見沙織のふり〜すたいる♪オンラインイベント2021
今日は映画「君は彼方」の瀬名快伸監督がゲストです
セブンイレブンミニドラマCM 冷凍食品編 その1
ミニドラマ変わりましたね。無限にたまごだと思ってた。
今日は「バター香る海老ピラフ」。こんな時間帯にがっつり食品シリーズ聞いちゃうとお腹すく
本日ゲストは瀬名快伸監督です
は「お会いするのはアフレコ以来」
せ「7、8月くらい?」
せ「脚本かいてるときから早見さんの声が」
せ「宛書とうよりは書てた時に早見さんの声が聞こえてきた」
は「原作脚本監督全部やってらっしゃる」
は「あるんですか?こんなお一人で」
せ「自覚ないんです。昔からやってるので」
は「いっしょにお昼食べてるときにいろんなことをやっているのを聞いた」
は「収録で印象的だったのは?」
せ「早見さんがアフレコ終ったときに感極まって…」
は「アフレコ前に作品が生まれた経緯を伺ってぐっときてしまった」
は「「瞬間ドラマチック」のMVも瀬名さんが監督されているということで」
せ「久しぶりに実写を撮りました。大雨で大変でした。直前に脚本を書き換えて」
は「それもある種ドラマッチック」
♪「瞬間ドラマチック」
メール
・「君は彼方」観ました。自分の青春時代が思い出が蘇って胸が締め付けられました。ギーモンと澪と菊ちゃん3人の関係でこだわったことは?
せ「ぬいぐるみは優しい気持ちにしてくれる。菊ちゃんはネタばれになるので言えない。映画全体ではこだわり過ぎた。澪ちゃんが進む方向も不思議な世界に入るときと戻る時の方向を決めていた。」
・澪が歌ったミュージカル風の歌が心に残っている。
せ「急に歌いだしたってあったんですけど、澪ちゃんが心を開放するときってどうするだろうと思ってこの年頃ならカラオケ?と思って決めた。一応複線もある。お母さんが鼻歌を歌っている。」
は「歌を歌うって心が開放される」
せ「全てのシーンに意味付けをした」
せ「澪ちゃんが不思議な世界に入ったとき新くんが出会って手を繋ぐシーン。ヒントは絵画」
『早見沙織のふり~すたいる♪』第504回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
先週は神谷浩史さんがいらっしゃいましてたくさんの話をした
私のフリートークはみたなとこは早口で
プロフェッショナルのあり方。素敵。私も精進
今回はひとり。誰も来ません!
激動の2020年が終る
12/27にライブがあるから気が抜けない
絶対いいライブにするぞ!
セブンイレブンミニドラマCM たまご編 その9
今回のミニドラマCM。ここだけで涙誘われる
近況
碧ちゃんと美菜ちゃんとビデオ通話した
碧ちゃんだけブラックアウト「人様に見せられる姿ではない」
美菜ちゃんは髪を切ってた。
ふりすたで通話のせられるなら出てもらえる
10年目のふりすたはこのあたりの皮切りにいろんな人を呼びたい
お楽しみ会も好き
♪「水槽」
メール
・ライブのグッズの通販が始まりましたね。日常使用して友人にPRしたい
→タイトルが自分の気持ちを込めたのでタイトルが見えるデザインにした。PRしてください。ランタンのキーホルダーを考えたけど今回は難しかった。
・胡蝶しのぶさんに感銘を受けたので声優を目指したいが親に言い難い。
→やりたいことを人に言う時はめちゃくちゃ勇気がいる。今でもいっぱいある。自分のタイミングで進んでください
・ゲームで水中ステージでしっぱいしておぼれた演技を聞いた。水を使ってやるんですか?
→水は使わない。コーヒーをすする音はたまにカップを持参してやる人も極たまにいる。おぼれるのは指使ったり
・高1男子。女子からかわいいと言われて戸惑った。どういう意味ですか?
→このメールがかわいい。母性本能的な?振る舞い、言動かな?ほっこりするとか?
マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・洗顔フォームで髪を洗ってしまった
→坂本真綾様もやったから大丈夫。地味にへこんでたよ。
・娘がマダム沙織を覚えてしまった。娘にアドバイスを
→平和な家族ね。マダムのように育てればいいのよ。
来週「君は彼方」の瀬名快伸監督をお迎えします。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
先週は神谷浩史さんがいらっしゃいましてたくさんの話をした
私のフリートークはみたなとこは早口で
プロフェッショナルのあり方。素敵。私も精進
今回はひとり。誰も来ません!
激動の2020年が終る
12/27にライブがあるから気が抜けない
絶対いいライブにするぞ!
セブンイレブンミニドラマCM たまご編 その9
今回のミニドラマCM。ここだけで涙誘われる
近況
碧ちゃんと美菜ちゃんとビデオ通話した
碧ちゃんだけブラックアウト「人様に見せられる姿ではない」
美菜ちゃんは髪を切ってた。
ふりすたで通話のせられるなら出てもらえる
10年目のふりすたはこのあたりの皮切りにいろんな人を呼びたい
お楽しみ会も好き
♪「水槽」
メール
・ライブのグッズの通販が始まりましたね。日常使用して友人にPRしたい
→タイトルが自分の気持ちを込めたのでタイトルが見えるデザインにした。PRしてください。ランタンのキーホルダーを考えたけど今回は難しかった。
・胡蝶しのぶさんに感銘を受けたので声優を目指したいが親に言い難い。
→やりたいことを人に言う時はめちゃくちゃ勇気がいる。今でもいっぱいある。自分のタイミングで進んでください
・ゲームで水中ステージでしっぱいしておぼれた演技を聞いた。水を使ってやるんですか?
→水は使わない。コーヒーをすする音はたまにカップを持参してやる人も極たまにいる。おぼれるのは指使ったり
・高1男子。女子からかわいいと言われて戸惑った。どういう意味ですか?
→このメールがかわいい。母性本能的な?振る舞い、言動かな?ほっこりするとか?
マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・洗顔フォームで髪を洗ってしまった
→坂本真綾様もやったから大丈夫。地味にへこんでたよ。
・娘がマダム沙織を覚えてしまった。娘にアドバイスを
→平和な家族ね。マダムのように育てればいいのよ。
来週「君は彼方」の瀬名快伸監督をお迎えします。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第503回です。
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
今日はオープニングを秒で終らせる
本日はゲストに神谷浩史さんがいらっしゃいます
男性声優が来るのは400回の速水奨さん以来
セブンイレブンミニドラマCM たまご編 その8
ゲストの神谷浩史さんです
は:最初に会ったのは「トワノクオン」
か:どうせ若さん(若林和弘さん)の現場
は:そこから物語とか神々の悪戯とか
か:神々の悪戯はひどい現場だった
は:めちゃくちゃおもしろかった。男子校な感じ?
か:乙女ゲーだから。無理やり引き出す。神だからいいかってなる
は:乙女ゲーで真剣にやってるけど最終的にギャグになる
は:最近では「Kiramune Presents リーディングライブ」
か:出演ありがとうございます。花を添えていただいて
は:「作るカノジョと僕らのテ」ということで何の話だろうって思う
か:今回は早見沙織がいたから実現できた
か:女性を出すのはあまりなかった。誰を最初に呼ぶかは繊細な問題だった
か:この役に嵌るのは誰なのかと考えていた
か:若林音響監督とかとの新年会で同席して「この人だ」と思った
か:出演交渉したら二つ返事で「いいですよ」
は:リーライの存在は知っていたし、決め打ちなので。プロットも面白そうだった
か:クリエイターは面倒くさい。「夜は短し歩けよ乙女」の舞台挨拶で星野源さんと話したときワーカーホリックってこうなんだと気づかされた。こういった面倒くさい人たちを受け止められるのは早見沙織だろうと思った。
メール
・どの公演もおもしろかった。八面六臂の女の子は早見さんにしか出来ないと思った。
か:刺激になりました。春海が猛烈にかわいいんで。
は:演技は生ものなんでみなさんの空気感や役作りで変わっていく
か:毎回変わるのはいいことは思っていない。1回しか見ることができない人にはベストのものを提供するべき
か:バランスの取れていないチームをどうしようと思って演技を変えていった。この春海さんに好かれたいとうっかり思ってしまった。演出の方に「春海がゴッホを好きになる意外性を絵で現しているけど今の神谷さんの演技ではその演出が効かないので考えてくれ」と言われた
か:朗読劇にどこまで他の演出をいれていくか難しかった。
は:東京公演の1回目からめちゃくちゃ最高の出来でした
か:リーライは未完成のものを見せているようで心苦しく感じる
は:8公演全部、自分が観る方だったら全部見るぞと思うできだった
か:出でない公演も全部見ているのでいつか新しい舞台に反映できたらと思う
は:共演された皆さんが神谷さんは舞台が大好きなんだねと言っていた
か:ステージにいるのが大好き
は:メールもいっぱい届いていたけど読めなかった。またいつか
いっぱい使っていただきたいので早口で言っています(メアドなど)
ふりすた公式Twitter
早見沙織公式ホームページ
早見沙織公式Twitter
今日はオープニングを秒で終らせる
本日はゲストに神谷浩史さんがいらっしゃいます
男性声優が来るのは400回の速水奨さん以来
セブンイレブンミニドラマCM たまご編 その8
ゲストの神谷浩史さんです
は:最初に会ったのは「トワノクオン」
か:どうせ若さん(若林和弘さん)の現場
は:そこから物語とか神々の悪戯とか
か:神々の悪戯はひどい現場だった
は:めちゃくちゃおもしろかった。男子校な感じ?
か:乙女ゲーだから。無理やり引き出す。神だからいいかってなる
は:乙女ゲーで真剣にやってるけど最終的にギャグになる
は:最近では「Kiramune Presents リーディングライブ」
か:出演ありがとうございます。花を添えていただいて
は:「作るカノジョと僕らのテ」ということで何の話だろうって思う
か:今回は早見沙織がいたから実現できた
か:女性を出すのはあまりなかった。誰を最初に呼ぶかは繊細な問題だった
か:この役に嵌るのは誰なのかと考えていた
か:若林音響監督とかとの新年会で同席して「この人だ」と思った
か:出演交渉したら二つ返事で「いいですよ」
は:リーライの存在は知っていたし、決め打ちなので。プロットも面白そうだった
か:クリエイターは面倒くさい。「夜は短し歩けよ乙女」の舞台挨拶で星野源さんと話したときワーカーホリックってこうなんだと気づかされた。こういった面倒くさい人たちを受け止められるのは早見沙織だろうと思った。
メール
・どの公演もおもしろかった。八面六臂の女の子は早見さんにしか出来ないと思った。
か:刺激になりました。春海が猛烈にかわいいんで。
は:演技は生ものなんでみなさんの空気感や役作りで変わっていく
か:毎回変わるのはいいことは思っていない。1回しか見ることができない人にはベストのものを提供するべき
か:バランスの取れていないチームをどうしようと思って演技を変えていった。この春海さんに好かれたいとうっかり思ってしまった。演出の方に「春海がゴッホを好きになる意外性を絵で現しているけど今の神谷さんの演技ではその演出が効かないので考えてくれ」と言われた
か:朗読劇にどこまで他の演出をいれていくか難しかった。
は:東京公演の1回目からめちゃくちゃ最高の出来でした
か:リーライは未完成のものを見せているようで心苦しく感じる
は:8公演全部、自分が観る方だったら全部見るぞと思うできだった
か:出でない公演も全部見ているのでいつか新しい舞台に反映できたらと思う
は:共演された皆さんが神谷さんは舞台が大好きなんだねと言っていた
か:ステージにいるのが大好き
は:メールもいっぱい届いていたけど読めなかった。またいつか
いっぱい使っていただきたいので早口で言っています(メアドなど)