今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第163回です。
餃子食べたいキュー。
はやみんは水餃子派。
母の日は音楽機器を送るかも?
お腹鳴るはやみんはかわいいなぁ^^
マダム沙織^^;
ゴールデンウィークを満喫した。
「相棒」劇場版3公式ページのひとことコメントを書きました。
3日間くらい考えた。熟考しますね^^ まだ、見られますよ。
これは「相棒」出演も近いか!?
自分でチケットを取って舞台挨拶まで観にいった。
流石の「相棒」好き。
「ERASE(Main Vocal Saori)」
ふつおた。
・怖い店長がゆかりんの歌を聴いていた→はやみんのめろ~ん^^
みどりさんがゆかりんのライブを見たがっている
はやみんのポジティブ思考
・神々の悪戯が好き。ゲームも始めた。→アフレコ現場はみなさん盛り上がっている。OPにキャストの方々がオリジナルで振り付けをつけて踊っている^^;
・「まんがタイムきららフェスタ!」に出演決まりましたね。ごちうさの現場はどうですか→現場では「青山さん」と呼ばれる^^巷では「青ブルマ」と呼ばれてますよ。
特命係捜査報告室 捜査課題:早見沙織が母の日にしようと思っていることを捜査せよ
・顔面ケーキ→親子の危機^^;「おいしい」と言いそう(笑い的に)
・カーネーションの苗をあげる
・父とふたりで胴上げ
・森進一さんの「おふくろさん」を歌う
・カーネーションの花ビラを道に転々と置いてお店に誘導する
・ピザを奢る
次回捜査課題:早見沙織がtwitterを開始?最初のひとことを捜査せよ
餃子食べたいキュー。
はやみんは水餃子派。
母の日は音楽機器を送るかも?
お腹鳴るはやみんはかわいいなぁ^^
マダム沙織^^;
ゴールデンウィークを満喫した。
「相棒」劇場版3公式ページのひとことコメントを書きました。
3日間くらい考えた。熟考しますね^^ まだ、見られますよ。
これは「相棒」出演も近いか!?
自分でチケットを取って舞台挨拶まで観にいった。
流石の「相棒」好き。
「ERASE(Main Vocal Saori)」
ふつおた。
・怖い店長がゆかりんの歌を聴いていた→はやみんのめろ~ん^^
みどりさんがゆかりんのライブを見たがっている
はやみんのポジティブ思考
・神々の悪戯が好き。ゲームも始めた。→アフレコ現場はみなさん盛り上がっている。OPにキャストの方々がオリジナルで振り付けをつけて踊っている^^;
・「まんがタイムきららフェスタ!」に出演決まりましたね。ごちうさの現場はどうですか→現場では「青山さん」と呼ばれる^^巷では「青ブルマ」と呼ばれてますよ。
特命係捜査報告室 捜査課題:早見沙織が母の日にしようと思っていることを捜査せよ
・顔面ケーキ→親子の危機^^;「おいしい」と言いそう(笑い的に)
・カーネーションの苗をあげる
・父とふたりで胴上げ
・森進一さんの「おふくろさん」を歌う
・カーネーションの花ビラを道に転々と置いてお店に誘導する
・ピザを奢る
次回捜査課題:早見沙織がtwitterを開始?最初のひとことを捜査せよ
PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第162回です。
ゴムキュー。輪ゴムを飛ばしてキュー。
5/6なので。
輪ゴム飛ばしができないはやみん。えっ?
の~ぷらん生ライブの宣伝^^;
気がついたら入れ替わっている。
そらおとのFinalのイベントの話。
「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 ミニライブ付きプレミアム上映会」のことですね。すばらしかった。
blue dropsでは2年ぶりだそうで。
映画館で何度もリハーサルをした。
当日に吉田さんから振り付けを教えてもらうのが通例^^;
曲をもらったときに歌えないなと思った(泣けてくるので)。
歌っている途中で何かが降りてきた。…ような気がした^^;
「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」
何度も聴いて涙無しに聴けるようになったけどイベントで聴いてからまた涙が出てくるようになりました。生歌やら、映画のクライマックスのシーンが浮かんでくるんだもの、仕方ないよね。。。
ふつおた。
・の~ぷらんへのコメントがあったけど、最近ないのが残念→気まぐれでやってる
大人AKBの話はみどりさんからのLINEで知った^^;
・春の音を10個見つけるという課題をもらった
↓
緊急企画 春の音を10個探せ
・ホーホケキョ 鶯
・は~るのうららの~♪→歌はなしなのでは?
・じゅるじゅる 雪解けの川の音
・歩輪はおわ 綿毛が飛ぶ音
・学校のお辞儀をするときの音
・お花見の鼓笛隊の音 そんなものあったっけ?
・はくしょん 花粉症のくしゃみの音
・発情したねこの泣き声
・花びらが散る音 音しないよ→無音で表現する
・ビバルディの春? 四季?
・新しい教室で先生が入ってくる扉の音
・起立、礼の号令
・新しい靴がきゅっきゅっと鳴る音
教えてリスナーさん テーマ:あなたの癒しはなんですか?
・卒業証書の筒の開け閉めの音
・抹茶味のお菓子を食べること
・彼女の頭を撫でている時→ゴールインじゃないですか
・夜中に電気を消してウィスキーを飲みながら好きな音楽を聴く
・感触のいいものを触ること→ぷちぷちをぷちぷちするのが好きだった
次回テーマ:あなたが気になっていること
この後は美佳子さんの生ライブ。
もちろん聴きますよ^o^ノ
↓
喉の調子が悪いので延期。
無理はしない方がいいですよ。お大事に。
楽しみにしていますよ。
ゴムキュー。輪ゴムを飛ばしてキュー。
5/6なので。
輪ゴム飛ばしができないはやみん。えっ?
の~ぷらん生ライブの宣伝^^;
気がついたら入れ替わっている。
そらおとのFinalのイベントの話。
「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 ミニライブ付きプレミアム上映会」のことですね。すばらしかった。
blue dropsでは2年ぶりだそうで。
映画館で何度もリハーサルをした。
当日に吉田さんから振り付けを教えてもらうのが通例^^;
曲をもらったときに歌えないなと思った(泣けてくるので)。
歌っている途中で何かが降りてきた。…ような気がした^^;
「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」
何度も聴いて涙無しに聴けるようになったけどイベントで聴いてからまた涙が出てくるようになりました。生歌やら、映画のクライマックスのシーンが浮かんでくるんだもの、仕方ないよね。。。
ふつおた。
・の~ぷらんへのコメントがあったけど、最近ないのが残念→気まぐれでやってる
大人AKBの話はみどりさんからのLINEで知った^^;
・春の音を10個見つけるという課題をもらった
↓
緊急企画 春の音を10個探せ
・ホーホケキョ 鶯
・は~るのうららの~♪→歌はなしなのでは?
・じゅるじゅる 雪解けの川の音
・歩輪はおわ 綿毛が飛ぶ音
・学校のお辞儀をするときの音
・お花見の鼓笛隊の音 そんなものあったっけ?
・はくしょん 花粉症のくしゃみの音
・発情したねこの泣き声
・花びらが散る音 音しないよ→無音で表現する
・ビバルディの春? 四季?
・新しい教室で先生が入ってくる扉の音
・起立、礼の号令
・新しい靴がきゅっきゅっと鳴る音
教えてリスナーさん テーマ:あなたの癒しはなんですか?
・卒業証書の筒の開け閉めの音
・抹茶味のお菓子を食べること
・彼女の頭を撫でている時→ゴールインじゃないですか
・夜中に電気を消してウィスキーを飲みながら好きな音楽を聴く
・感触のいいものを触ること→ぷちぷちをぷちぷちするのが好きだった
次回テーマ:あなたが気になっていること
この後は美佳子さんの生ライブ。
もちろん聴きますよ^o^ノ
↓
喉の調子が悪いので延期。
無理はしない方がいいですよ。お大事に。
楽しみにしていますよ。
ソウルイーターノット!第4話「迷って、走って!」にはやみんの描いたイラストが出ました。
イベントで話があってから楽しみしていました。
じゃぁ~ん

何度か描き直しをさせられたと言っていたので私的には初稿がみてみたいです^^
今後もあるんでしょうかねぇ。そんなことも楽しみに観ていきたい。
アーニャのふくれっつらでごにょごにょ言うのが好き^^
<追記>
橋本昌和監督のtwitterにはやみんの絵の初稿がっ?!
これはゆるかわいい~~^^ この絵をサンドバッグに描かれても力入りませんよ^^;
見たいと思ったところでtwitterに上げてくれるなんて橋本監督神すぎ。
イベントで話があってから楽しみしていました。
じゃぁ~ん
何度か描き直しをさせられたと言っていたので私的には初稿がみてみたいです^^
今後もあるんでしょうかねぇ。そんなことも楽しみに観ていきたい。
アーニャのふくれっつらでごにょごにょ言うのが好き^^
<追記>
橋本昌和監督のtwitterにはやみんの絵の初稿がっ?!
これはゆるかわいい~~^^ この絵をサンドバッグに描かれても力入りませんよ^^;
見たいと思ったところでtwitterに上げてくれるなんて橋本監督神すぎ。
本編で使ったのがtake6だそうで^^; 他のも上げてくれるのかな?(チラッ)
『早見沙織のふり~すたいる♪』第161回です。
昭和っぽいキュー。
昭和の日だから。
最近のみどりさんは相変わらずファンキーでウキウキライフ^^;
「あたしの日がなくなった」と残念がるみどりさん。
新番組の感想など。
・「マンガ家さんとアシスタントさんと」。はやみんがあんなことするとは^^;→私がしているわけではないですから
・「魔法科高校の劣等生」。「神々の悪戯」。はやみんは剣術などならっていたのですか→早見沙織アワー^^ 剣をにぎったこともない。格闘技もやったことない。パソコンで剣術を調べてやった。魔法科はみんなで設定などを確認しながらやっている。
「MIRACLE WAY~強く優しく護られて~」
隠れた名曲。大好き。
ふつおた
・職場の先輩と恋バナ。結婚したいタイプとして「早見沙織」と言いそうになった女子。
・4/12に「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」が放送されましたね。裏話など。→悪役は珍しい。台本とは別にロシア語とお手本を貰って練習した。劇場に観にいったとき、自分が出てきたところで子供達が笑ってくれてうれしかった。
特命係捜査報告室 捜査課題:早見沙織が自分の誕生日にやってほしいとスタッフに持ち込んできた企画を捜査せよ
・キューふり23連発
・誰かがマラソンをしてみんなでサライを歌う
・「God only knows -Secrets of the Goddess-」をまたフルでかける
・門ちゃんに来年の誕生日までふりすたを終わらせないという誓約書を書かせようとする
・みんなで「相棒」ごっこをする
・スタバの人気メニュー全て当てるまで帰れま10
次回:早見沙織が母の日にしようと思っていることを捜査せよ
昭和っぽいキュー。
昭和の日だから。
最近のみどりさんは相変わらずファンキーでウキウキライフ^^;
「あたしの日がなくなった」と残念がるみどりさん。
新番組の感想など。
・「マンガ家さんとアシスタントさんと」。はやみんがあんなことするとは^^;→私がしているわけではないですから
・「魔法科高校の劣等生」。「神々の悪戯」。はやみんは剣術などならっていたのですか→早見沙織アワー^^ 剣をにぎったこともない。格闘技もやったことない。パソコンで剣術を調べてやった。魔法科はみんなで設定などを確認しながらやっている。
「MIRACLE WAY~強く優しく護られて~」
隠れた名曲。大好き。
ふつおた
・職場の先輩と恋バナ。結婚したいタイプとして「早見沙織」と言いそうになった女子。
・4/12に「クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」が放送されましたね。裏話など。→悪役は珍しい。台本とは別にロシア語とお手本を貰って練習した。劇場に観にいったとき、自分が出てきたところで子供達が笑ってくれてうれしかった。
特命係捜査報告室 捜査課題:早見沙織が自分の誕生日にやってほしいとスタッフに持ち込んできた企画を捜査せよ
・キューふり23連発
・誰かがマラソンをしてみんなでサライを歌う
・「God only knows -Secrets of the Goddess-」をまたフルでかける
・門ちゃんに来年の誕生日までふりすたを終わらせないという誓約書を書かせようとする
・みんなで「相棒」ごっこをする
・スタバの人気メニュー全て当てるまで帰れま10
次回:早見沙織が母の日にしようと思っていることを捜査せよ
どうにかチケットを確保できた「そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 ミニライブ付きプレミアム上映会」に行ってきました^o^ノ
「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」を聴いてから眠れる日々をすごしましたが、今日は生はやみんで生歌です^^
『劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)』、『そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)』の上映後、ミニライブ&トークショーが始まりました。
司会は着物姿の美名さん。いきなりはやみんの名前をとちる^^;
はやみんの衣装は白いレースのドレス?で髪をアップにしていたので遠目に見ると湯上りのバスローブ姿に見えて鼻血が出そうでした^^; さらに前の合わせ目がスリット上にちらちら開いて…。まぁ、中はショートパンツだったので無問題でしたが^^; はやみんは美容といいつつ大人の色香を目指しているのだろうか?
5年のそらおとの思い出話を3人で語り、ライブコーナーへ。
曲目は「SECOND(Main Vocal Hitomi) 」と「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」。
「ERASE(Main Vocal Saori)」と「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」かと思っていたのですが吉田仁美さんメインの曲も、ということでしょう。
とにかく「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」がすばらしすぎました!
CDを何度何度も聴いて結構慣れてきていたはずなのに、生の上、さらにCDよりも感情をのせてこられたら涙を堪える術はありませんでした。。。はやみん自身も途中で涙声になりそうになって堪えていたように思えました(気のせいかも)。
撮影が入っていたかはわかりませんが撮っていたならパッケージには是非収録してほしいものです。
はやみんの歌姫っぷりはとどまる所しませんねぇ。
3人も言っていましたがライブをお願いします!!
映画の方は原作を見ているのわかるのかもしれませんが未見の人にはちょっとわかり難いですね。あれで終わりなのでしょうか?でも、イカロスが感情をもって吐露するはやみんの演技はすごかったです。イカロスの気持ちが押し寄せてきて泣きそうになりましたよ。流石はやみん。
そういえば、入場時に「そらぼん。(上巻)」をもらいました。野水さんのコメントが載っていましたが2週目に配られる下巻にははやみんがコメントを寄せていたりするのでしょうか?ならば、是非入手したいのですが…。
パンフも買いました。はやみんのコメントや直筆サインなど載っていました。撮り下ろしの写真はなし。絵もなし^^;
さっそくイカロスtwitterに写真が^o^ノ
blue dropsのお二人、すばらしい歌声をありがとう。いい1日になりました^^

<追記>
そらぼん寄稿者は以下のようです。はやみんなしか。というか基本再録なのですね。
上巻:志連ユキ枝、青木ハヤト、松林悟、月見隆士、るい・たまち、野水伊織、竹内元紀、渡辺航、ツガノガク、ms、再田ニカ、櫻井あつひと、常深アオサ、団伍
下巻:秋山弘行、むうりあん、六甲島カモメ、大関やすしお、廣瀬ゆい、津留崎優、夏目巡、赤瀬冬馬、黒木雄心、山本和令、田中圭輔、佐藤明子、瀬口たかひろ、えすのサカエ
「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」を聴いてから眠れる日々をすごしましたが、今日は生はやみんで生歌です^^
『劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)』、『そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)』の上映後、ミニライブ&トークショーが始まりました。
司会は着物姿の美名さん。いきなりはやみんの名前をとちる^^;
はやみんの衣装は白いレースのドレス?で髪をアップにしていたので遠目に見ると湯上りのバスローブ姿に見えて鼻血が出そうでした^^; さらに前の合わせ目がスリット上にちらちら開いて…。まぁ、中はショートパンツだったので無問題でしたが^^; はやみんは美容といいつつ大人の色香を目指しているのだろうか?
5年のそらおとの思い出話を3人で語り、ライブコーナーへ。
曲目は「SECOND(Main Vocal Hitomi) 」と「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」。
「ERASE(Main Vocal Saori)」と「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」かと思っていたのですが吉田仁美さんメインの曲も、ということでしょう。
とにかく「always smiling~そらのおとしもの~(Main Vocal Saori)」がすばらしすぎました!
CDを何度何度も聴いて結構慣れてきていたはずなのに、生の上、さらにCDよりも感情をのせてこられたら涙を堪える術はありませんでした。。。はやみん自身も途中で涙声になりそうになって堪えていたように思えました(気のせいかも)。
撮影が入っていたかはわかりませんが撮っていたならパッケージには是非収録してほしいものです。
はやみんの歌姫っぷりはとどまる所しませんねぇ。
3人も言っていましたがライブをお願いします!!
映画の方は原作を見ているのわかるのかもしれませんが未見の人にはちょっとわかり難いですね。あれで終わりなのでしょうか?でも、イカロスが感情をもって吐露するはやみんの演技はすごかったです。イカロスの気持ちが押し寄せてきて泣きそうになりましたよ。流石はやみん。
そういえば、入場時に「そらぼん。(上巻)」をもらいました。野水さんのコメントが載っていましたが2週目に配られる下巻にははやみんがコメントを寄せていたりするのでしょうか?ならば、是非入手したいのですが…。
パンフも買いました。はやみんのコメントや直筆サインなど載っていました。撮り下ろしの写真はなし。絵もなし^^;
さっそくイカロスtwitterに写真が^o^ノ
blue dropsのお二人、すばらしい歌声をありがとう。いい1日になりました^^
<追記>
そらぼん寄稿者は以下のようです。はやみんなしか。というか基本再録なのですね。
上巻:志連ユキ枝、青木ハヤト、松林悟、月見隆士、るい・たまち、野水伊織、竹内元紀、渡辺航、ツガノガク、ms、再田ニカ、櫻井あつひと、常深アオサ、団伍
下巻:秋山弘行、むうりあん、六甲島カモメ、大関やすしお、廣瀬ゆい、津留崎優、夏目巡、赤瀬冬馬、黒木雄心、山本和令、田中圭輔、佐藤明子、瀬口たかひろ、えすのサカエ