忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[2191] [2190] [2189] [2188] [2187] [2186]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第756回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

早見沙織公式Instagram

9月も終わり。

質問:このワンクールでやりたいことは?
 →ライブ終わってふにゃふにゃ生きている。ライブがあるから控えていたことをやりたい。

HAYAPOP無事終了しました~!やったー
私のライブ史上一番多くの曲をやった。Overtureを含めると全33曲
10年の軌跡をを全部詰め込んだライブにした。本当はもっといっぱい入れたかった。1回目の衣装チェンジで「後半戦いくよー」みたいな掛け声をしたけど全然序盤だった。33曲の重みを認識した。(早)ぬいが着ぐるみなってサプライズ登場した。感想がたくさん届いてます

感想メール
・終了後時間をみたら3時間!今回のライブで自分でも頑張れることがないかと思っている。
 →10年の皆さんの応援に感謝!頑張ってください。
・「Last breath, Last record」を生で聴くのを楽しみしていたので聴くことができて感無量
 →新曲もなんだかんだライブではやっていて12月リリースが楽しみ
・歌に向き合う姿勢、情熱が半端なかった。「Awake」の熱傷には熱いものがこみ上げてきた。
 →最後「Awake」の前に感謝の言葉を言う機会があったんですけど、感情がこみ上げてきて歌えないかもと思ったけど、好きなパートなので絶対歌う!と歌い切った。
・最後のMCで感謝の言葉を述べていたとき後30分くらいかかると言われた時にはそれも聞きたいとおもったほど。
 →「やさしい希望」では最初のMVを背負って歌うという、気恥ずかしかった。
・初心者だけど参加した。曲をよく知らない私でも楽しめた。
 →3時間の公演の後、アドレナリンが出ていたので私はきゃっきゃっしていた。バンドメンバーの安心感と高揚感がすごかった。
・「祝福」のライブアレンジが最高だった。
 →「祝福」をギターの渡辺さんに全部変えてくださいと頼んだ。前奏から何の曲がわからない感じでと。次の「Abyss」にシームレスにつなげたいと思った。ライブならではの演出にしたかった。

♪「Awake」

メール
・展示会、お渡し会に行きました。ほんわかかわいかった。お渡し会は緊張した。早見さんは実在するんだと実感した。
 →皆さん短い時間で伝えたいことを考えてきてると思うんですけど、私も振りに対して話したいことがあって時間の制約のなかで聞く、話すのせめぎ合いだった。
・お渡し会で早見さんが目の前に現れると緊張と感動で涙があふれた。大好きと伝え忘れたのでこの場で伝えたい。大好きです。
 →かわ~~いい。幅広い世代の方に来ていただいた。みんなありがとう!
・展示会行きました。10年を振り返る感じの展示でしっとり取りとした感じだったけど階下に降りると会場がざわめいていた。早見先生の絵画を前に頭をひねりながら鑑賞している人々。悠木さんと寿さんの時に辛らつな解説も楽しませてもらった。
 →寿美菜子ちゃんと悠木碧ちゃんが私の絵画にコメントを書いてくれた。たまたま碧ちゃんとhご飯に行った時展示会やるんだと話して絵を見せたらコメント書こうかと提案され、美菜ちゃんと碧ちゃんに書いてもらうことになった。最近陶芸を始めた美菜ちゃんに(早)ぬいを焼き物で作ったと、誕生日に渡そうと思ってたけど今渡すと渡され、展示会に展示した。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]