今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第134回です。
沖縄のおみやげキュー。
シークワーサーの石鹸。ちょうど石鹸が切れていた。
時空のゆがみ^^;
ウォーリーのコスプレした客はいなかったのかな?
ふりすたいをつけた写真で社員証^^
上司52歳がふりすたいをつけてきた。
一部で熱狂的人気なブランド。
冬コミグッズ。早いなぁ。
文化放送コミケ枠取れたのか。
おでん、ニット帽、毛布、ゆたんぽ、鍋etc.
はやみんのお父様の話。
梅雨明け発言。東野えいご。
LINEのお化けのスタンプ多様で心配された。
iPodなければ鼻歌を歌えばいいじゃない。
必ず決まった顔文字を使う。
「どうやってそだったんだろう」と娘に心配される^^;
「TOMMOROW」
はやみんがぐれた!!
車で追突され、はずみでiPodをなくした。
鼻歌を歌えばいいじゃない^^;
朝メイクにかける時間は50分だとやばい?
はやみんも50分くらいで出る。
ノーメイクで出ることもある。メイクは15分くらい。
教えてリスナーさん あなたにとってラジオ番組の魅力は?
・聴取者が簡単に参加できる
・放送されている番組をいろんな場所で同じ時間に聴いている
・番組とリスナーの一体感がある
・いつでもどこでも笑顔になれる
・パーソナリティの素の部分を知ることが出来る
・「近さ」、パーソナリティとリスナーが近い感じがする
・いろんな人の話が聞ける
・他の作業をしながら聞ける
次回のテーマ;あなたにとっての贅沢ってなんですか?
はやみんは起きた後またごろごろできること。
沖縄のおみやげキュー。
シークワーサーの石鹸。ちょうど石鹸が切れていた。
時空のゆがみ^^;
ウォーリーのコスプレした客はいなかったのかな?
ふりすたいをつけた写真で社員証^^
上司52歳がふりすたいをつけてきた。
一部で熱狂的人気なブランド。
冬コミグッズ。早いなぁ。
文化放送コミケ枠取れたのか。
おでん、ニット帽、毛布、ゆたんぽ、鍋etc.
はやみんのお父様の話。
梅雨明け発言。東野えいご。
LINEのお化けのスタンプ多様で心配された。
iPodなければ鼻歌を歌えばいいじゃない。
必ず決まった顔文字を使う。
「どうやってそだったんだろう」と娘に心配される^^;
「TOMMOROW」
はやみんがぐれた!!
車で追突され、はずみでiPodをなくした。
鼻歌を歌えばいいじゃない^^;
朝メイクにかける時間は50分だとやばい?
はやみんも50分くらいで出る。
ノーメイクで出ることもある。メイクは15分くらい。
教えてリスナーさん あなたにとってラジオ番組の魅力は?
・聴取者が簡単に参加できる
・放送されている番組をいろんな場所で同じ時間に聴いている
・番組とリスナーの一体感がある
・いつでもどこでも笑顔になれる
・パーソナリティの素の部分を知ることが出来る
・「近さ」、パーソナリティとリスナーが近い感じがする
・いろんな人の話が聞ける
・他の作業をしながら聞ける
次回のテーマ;あなたにとっての贅沢ってなんですか?
はやみんは起きた後またごろごろできること。
PR
文化放送 A&Gオールスター2013に行ってきました^o^ノ
悲しい席だったので舞台上のステージモニター頼み。
はやみんはあやひとコラボ。
「高垣彩陽・早見沙織のハレすた♪」
朗読劇でした。
探偵設定で「高垣彩陽さん」が番組で愛用している下駄がなくなったので探してほしいという依頼。
あやひは下駄を転がして事件を解決するという設定。
いきなりあやひを疑うはやみん。
しかしその下駄には早見画伯の例のねこ(鬼)の絵が。楽屋で35分かけて描いたそうです。
でも、いつもどおりの絵でした^^; いや、線は丁寧だったかな?
あやひの疑いも晴れたので文化放送へ。
入館証がないと入れないので警備員(杉田)に頼み込む。
はやみんへのアピールも忘れずにぶっこみます。
何か知らないが大人であることを証明すれば入れることになり、日本地図パズルへのチャレンジへ。
日本地図のいくつかは予めはめてありました。また、地方ごとに色分けされていたので楽勝かと思いきや失敗。はやみんは淡路島を福井の北あたりに保留してました^^
チャレンジ失敗しても救済策があります。
ふりすた恒例のジングルをふたりで言えばOK。ジングルありきのチャレンジですね^^
文化放送内に入り込みアニスパのスタジオに潜入。ひとはしゃぎした後、倉庫に片付けられたんじゃね?という推理の元、倉庫の場所をスタッフに聞くもスタッフに怪しまれアニラジに詳しいことを証明すれば教えてもらえることになり、アニラジクイズへのチャレンジへ。
鷲崎さんが最近うれしかったこと。
A.野中藍さんに2日連続で会えた
B.櫻井さんと偶然会って飲みに行った
会場のみなさんの拍手にだまされ?不正解。
チャレンジ失敗しても救済策があります。以下略。
倉庫に行くも見つからずあやひの特技下駄を投げてありかを見つけるということに。
なんかどでかい下駄登場。横になったらありかがずばっと解るそうです^^;
下駄を投げると横になり大成功^o^ノ でも、想定外だったのか何も起こらず。
チャレンジ失敗のシークエンスへ。
結局は「高垣彩陽さん」の鞄の中にありましたというオチ。
正直脚本が微妙でしたがはやみんがかわいかったのでいいや^^;
一番の見所はサプライズだったのか「相棒」の音楽が流れたときのはやみんのうれしそうな顔ときらきらした瞳!最高でした^^
その他の見所
・最初の出演者紹介で「御月英理(CV:早見沙織)」のコスプレ姿の杉田がゲームの宣伝をした後にはやみんのひとこと「こういう人が出てます」。それってネガキャンじゃ…。はやみんはお茶目だなぁ。
・RADIO 4Gamerのコーナーにゲスト出演した花江くんが下ネタ全開。はやみんとあやひがコーナー終了後「花江くんはそんなんじゃなかった!」と叱咤。はやみん&あやひ悲しむという。
・今回の出演者の中に引き抜きたい人はいますか?の問いに「番組というより日常的にいっしょにいてほしい人が…」という杉田の隣でわざとらしくとぼけるはやみん^^;
・ゲストに呼びたい人はいますか?の問いに「端から順番にいろんな人とやりたい」と答えるはやみん。マフィア梶田の名を出されても物怖じしなかった。フラグが立ったのか?
とりあえず、こんなところ。いろいろ間違っているところもあるでしょうがご容赦を。
他にもアニスパちょろいの暴露コーナーやスイカ割りや話を聞いてない美菜ちゃんとかおもしろかったですよ。
2014も開催されるようなのではやみんが参加するなら行きたいところですね。
そういえば、パンフのはやみんがなんか大人びているんだけどどうした?
悲しい席だったので舞台上のステージモニター頼み。
はやみんはあやひとコラボ。
「高垣彩陽・早見沙織のハレすた♪」
朗読劇でした。
探偵設定で「高垣彩陽さん」が番組で愛用している下駄がなくなったので探してほしいという依頼。
あやひは下駄を転がして事件を解決するという設定。
いきなりあやひを疑うはやみん。
しかしその下駄には早見画伯の例のねこ(鬼)の絵が。楽屋で35分かけて描いたそうです。
でも、いつもどおりの絵でした^^; いや、線は丁寧だったかな?
あやひの疑いも晴れたので文化放送へ。
入館証がないと入れないので警備員(杉田)に頼み込む。
はやみんへのアピールも忘れずにぶっこみます。
何か知らないが大人であることを証明すれば入れることになり、日本地図パズルへのチャレンジへ。
日本地図のいくつかは予めはめてありました。また、地方ごとに色分けされていたので楽勝かと思いきや失敗。はやみんは淡路島を福井の北あたりに保留してました^^
チャレンジ失敗しても救済策があります。
ふりすた恒例のジングルをふたりで言えばOK。ジングルありきのチャレンジですね^^
文化放送内に入り込みアニスパのスタジオに潜入。ひとはしゃぎした後、倉庫に片付けられたんじゃね?という推理の元、倉庫の場所をスタッフに聞くもスタッフに怪しまれアニラジに詳しいことを証明すれば教えてもらえることになり、アニラジクイズへのチャレンジへ。
鷲崎さんが最近うれしかったこと。
A.野中藍さんに2日連続で会えた
B.櫻井さんと偶然会って飲みに行った
会場のみなさんの拍手にだまされ?不正解。
チャレンジ失敗しても救済策があります。以下略。
倉庫に行くも見つからずあやひの特技下駄を投げてありかを見つけるということに。
なんかどでかい下駄登場。横になったらありかがずばっと解るそうです^^;
下駄を投げると横になり大成功^o^ノ でも、想定外だったのか何も起こらず。
チャレンジ失敗のシークエンスへ。
結局は「高垣彩陽さん」の鞄の中にありましたというオチ。
正直脚本が微妙でしたがはやみんがかわいかったのでいいや^^;
一番の見所はサプライズだったのか「相棒」の音楽が流れたときのはやみんのうれしそうな顔ときらきらした瞳!最高でした^^
その他の見所
・最初の出演者紹介で「御月英理(CV:早見沙織)」のコスプレ姿の杉田がゲームの宣伝をした後にはやみんのひとこと「こういう人が出てます」。それってネガキャンじゃ…。はやみんはお茶目だなぁ。
・RADIO 4Gamerのコーナーにゲスト出演した花江くんが下ネタ全開。はやみんとあやひがコーナー終了後「花江くんはそんなんじゃなかった!」と叱咤。はやみん&あやひ悲しむという。
・今回の出演者の中に引き抜きたい人はいますか?の問いに「番組というより日常的にいっしょにいてほしい人が…」という杉田の隣でわざとらしくとぼけるはやみん^^;
・ゲストに呼びたい人はいますか?の問いに「端から順番にいろんな人とやりたい」と答えるはやみん。マフィア梶田の名を出されても物怖じしなかった。フラグが立ったのか?
とりあえず、こんなところ。いろいろ間違っているところもあるでしょうがご容赦を。
他にもアニスパちょろいの暴露コーナーやスイカ割りや話を聞いてない美菜ちゃんとかおもしろかったですよ。
2014も開催されるようなのではやみんが参加するなら行きたいところですね。
そういえば、パンフのはやみんがなんか大人びているんだけどどうした?
『早見沙織のふり~すたいる♪』第133回です。
もんちゃんのヘルプキュー。
10/15は助け合いの日だそうです。
A&Gオールスターズ2013では高垣彩陽さんとコラボ。
コラボグッズは双眼鏡。おいくらまんえん?
個人的にはあすみんとのコラボを期待していたのだけれど。
小学生のとき、発見カードというのを書いていた。
前日、当日に起こった興味深いことやおもしろいことを発表いていた。
送られてきたサトウキビを持ってきた人がいた。
先生「お昼の時間にみんなでかじりましょう」
はやみんがかじったサトウキビとか…。
庭に落ちていたザクロを持ってきた人がいた。
先生「お昼の時間にみんなで1粒ずつ食べましょう」^^;
先生「お昼の時間に日本舞踊のビデオを観ましょう」 先生…。
俺ガイルのイベントかぁ。いけた人うらやましい。
「Hello Alone -Band arrange-」
電撃秋の祭典の話。
「魔法科高校の劣等生」アニメ化おめでとう。
サプライズゲストでは追えない…。
「陽なたのアオシグレ」の話。
10/13限定で限定公開されたようですが11/9からシネ・リーブル池袋他で上映されるようです。
泣けるそうです。
iPhoneの変換の話。予測変換が優秀になったようです。
iOS7へのアップデートが必要なようです^^;
激おこスティック~をはやみん使うのか。
特命係捜査報告室 テーマ:A&Gオールスター2013で用意されているサプライズ
・司会者がタモリ
・早見家のルンバが会場を清掃
・客席にウォーリーがまぎれている
・ケータリングが闇なべ
・A&Gオールスター2020開催決定
・はやみんが座るイスが杉田さん
・サイリウムの代わりに思い思いの野菜を振っている
・A&Gさんというゆるキャラが登場→絵を書いている様子。facebookに上げてください
次回テーマ:あの早見さんがマネージャーから怒られた理由を捜査せよ
しゃっくり発生^^;
10/20はA&Gオールスター2013ですね。1階の後ろの端という悲しい席ですが楽しみです。
もんちゃんのヘルプキュー。
10/15は助け合いの日だそうです。
A&Gオールスターズ2013では高垣彩陽さんとコラボ。
コラボグッズは双眼鏡。おいくらまんえん?
個人的にはあすみんとのコラボを期待していたのだけれど。
小学生のとき、発見カードというのを書いていた。
前日、当日に起こった興味深いことやおもしろいことを発表いていた。
送られてきたサトウキビを持ってきた人がいた。
先生「お昼の時間にみんなでかじりましょう」
はやみんがかじったサトウキビとか…。
庭に落ちていたザクロを持ってきた人がいた。
先生「お昼の時間にみんなで1粒ずつ食べましょう」^^;
先生「お昼の時間に日本舞踊のビデオを観ましょう」 先生…。
俺ガイルのイベントかぁ。いけた人うらやましい。
「Hello Alone -Band arrange-」
電撃秋の祭典の話。
「魔法科高校の劣等生」アニメ化おめでとう。
サプライズゲストでは追えない…。
「陽なたのアオシグレ」の話。
10/13限定で限定公開されたようですが11/9からシネ・リーブル池袋他で上映されるようです。
泣けるそうです。
iPhoneの変換の話。予測変換が優秀になったようです。
iOS7へのアップデートが必要なようです^^;
激おこスティック~をはやみん使うのか。
特命係捜査報告室 テーマ:A&Gオールスター2013で用意されているサプライズ
・司会者がタモリ
・早見家のルンバが会場を清掃
・客席にウォーリーがまぎれている
・ケータリングが闇なべ
・A&Gオールスター2020開催決定
・はやみんが座るイスが杉田さん
・サイリウムの代わりに思い思いの野菜を振っている
・A&Gさんというゆるキャラが登場→絵を書いている様子。facebookに上げてください
次回テーマ:あの早見さんがマネージャーから怒られた理由を捜査せよ
しゃっくり発生^^;
10/20はA&Gオールスター2013ですね。1階の後ろの端という悲しい席ですが楽しみです。
『早見沙織のふり~すたいる♪』第132回です。
手でピストルの形を作ってキラッ!
ドヤ顔キュー。
10/8なので^^
改編突破おめでとう^o^ノ
永遠に続いてください。
記念して台本の表記をしろりんからもんちゃんに戻します。
谷中銀座に初めて行った。
夕焼けが見える絶景ポイントがある。
結局食べ物^^;
オールウェイズみたい。
コロッケ屋さんだけで4軒くらいある。
ベーゴマ大会をやっていた。まだ、ベーゴマなんてあるんだ。
私はベーゴマよりはメンコだったなぁ。
ベーゴマ、剣玉なんかはやらず、人形遊びばかりやっていた。
「ロマンスの神様」
小さい頃車の中でよく歌っていた。聴きたい!
手帳に書き込むことが多くなった。
ふりすたのおもしろいことを書いたりしている。
仕事から手帳を使っている。デジタルには中々移行できない。
桃華月憚懐かしい。逆再生アニメは続く作品がなかったですね。流石に。
たべっ子どうぶつ回をやる!
1年でも2年でも待てる。気長^^
「人間とは難しいものなり」みさを
教えてリスナーさん テーマ:スポーツにまつわる思い出
・卓球部だったけど、母が見ていると勝てない→そういうことがあるんですよねぇ
・子供とサッカーの練習をしている→すてきですね
・友人と野球したとき兄の悪口を言われて怒りのホームランを打った
・バドミントンをやっていた。髪を紫にしていて髪を染め直している間に卒業アルバムの写真が撮り終わっていた。
・強制的にスポーツをやらされたら熱中していろんなスポーツをやるようになった
・バスケを途中でやめてしまったちょっと苦い思い出
次回のテーマ:あなたにとってラジオ番組の魅力とは?
はやみんのラジオの魅力。一人番組ならその人のことを良く知れてよい。作品作品で空気が違うのがおもしろい。
「不思議なり」“なり”がマイブーム?
「栗食べ終わりました」完食^^;
手でピストルの形を作ってキラッ!
ドヤ顔キュー。
10/8なので^^
改編突破おめでとう^o^ノ
永遠に続いてください。
記念して台本の表記をしろりんからもんちゃんに戻します。
谷中銀座に初めて行った。
夕焼けが見える絶景ポイントがある。
結局食べ物^^;
オールウェイズみたい。
コロッケ屋さんだけで4軒くらいある。
ベーゴマ大会をやっていた。まだ、ベーゴマなんてあるんだ。
私はベーゴマよりはメンコだったなぁ。
ベーゴマ、剣玉なんかはやらず、人形遊びばかりやっていた。
「ロマンスの神様」
小さい頃車の中でよく歌っていた。聴きたい!
手帳に書き込むことが多くなった。
ふりすたのおもしろいことを書いたりしている。
仕事から手帳を使っている。デジタルには中々移行できない。
桃華月憚懐かしい。逆再生アニメは続く作品がなかったですね。流石に。
たべっ子どうぶつ回をやる!
1年でも2年でも待てる。気長^^
「人間とは難しいものなり」みさを
教えてリスナーさん テーマ:スポーツにまつわる思い出
・卓球部だったけど、母が見ていると勝てない→そういうことがあるんですよねぇ
・子供とサッカーの練習をしている→すてきですね
・友人と野球したとき兄の悪口を言われて怒りのホームランを打った
・バドミントンをやっていた。髪を紫にしていて髪を染め直している間に卒業アルバムの写真が撮り終わっていた。
・強制的にスポーツをやらされたら熱中していろんなスポーツをやるようになった
・バスケを途中でやめてしまったちょっと苦い思い出
次回のテーマ:あなたにとってラジオ番組の魅力とは?
はやみんのラジオの魅力。一人番組ならその人のことを良く知れてよい。作品作品で空気が違うのがおもしろい。
「不思議なり」“なり”がマイブーム?
「栗食べ終わりました」完食^^;
『早見沙織のふり~すたいる♪』第131回です。
しおりんがふりすたいを振り回して。。。
ふりすたいキュー。
10/1はネクタイの日だそうです。
日本で初めてネクタイが製造されたそうです。
はぁ、もう10月とは^^;
門ちゃんが栗を買ってきてくれました^^
NEWラブプラスで甘栗屋が見つかりませんorz
とある動物がいっぱいる所にいってきた。
何の仕事だろう?
動物さんに餌をあげてきた。アルパカ?あおさお関係?
「羊さん」「ヤギさん」とか可愛い言い方するなぁ^^
ヤギ界のヒエラルキー。
はやみんのパカ語は通じたのだろうか?
「輝く世界の魔法」
お帰りのキック^^;
「はやみ」の予測変換で「早見沙織」が出てきた。
学習機能ではないの?
十五夜の翌日の月をみた。
ツンデレとヤンデレはどっちがいい?
中間がいい。「私のやるヤンデレは本当に病んでいる」
両属性。
身体は柔らかいですか?
昔硬かったけど、ストレッチをして柔らかくなった。
太ももの内側の筋。
みどりさんもストレッチで柔らかくなりました。
新コーナー。
●特命係捜査報告室→おおぎりコーナー^^;
捜査課題:A&Gオールスター2013で用意されているサプライズ
相棒のBGMを要求^^;
<例題>
・みどりさんに歌のオファー、「本当にやるからやめてー」^^;
・出演者が「お腹すいたー」といったときに金子さんがピザを持ってくる
・文化放送の偉い人が来て、ギャラは歩合制ですという
●きまぐれであーる(de R?)
元気さんが某ラジオの小芝居とは違ったものをやりたいために出来たコーナー
台本が新鮮。
しおりんがふりすたいを振り回して。。。
ふりすたいキュー。
10/1はネクタイの日だそうです。
日本で初めてネクタイが製造されたそうです。
はぁ、もう10月とは^^;
門ちゃんが栗を買ってきてくれました^^
NEWラブプラスで甘栗屋が見つかりませんorz
とある動物がいっぱいる所にいってきた。
何の仕事だろう?
動物さんに餌をあげてきた。アルパカ?あおさお関係?
「羊さん」「ヤギさん」とか可愛い言い方するなぁ^^
ヤギ界のヒエラルキー。
はやみんのパカ語は通じたのだろうか?
「輝く世界の魔法」
お帰りのキック^^;
「はやみ」の予測変換で「早見沙織」が出てきた。
学習機能ではないの?
十五夜の翌日の月をみた。
ツンデレとヤンデレはどっちがいい?
中間がいい。「私のやるヤンデレは本当に病んでいる」
両属性。
身体は柔らかいですか?
昔硬かったけど、ストレッチをして柔らかくなった。
太ももの内側の筋。
みどりさんもストレッチで柔らかくなりました。
新コーナー。
●特命係捜査報告室→おおぎりコーナー^^;
捜査課題:A&Gオールスター2013で用意されているサプライズ
相棒のBGMを要求^^;
<例題>
・みどりさんに歌のオファー、「本当にやるからやめてー」^^;
・出演者が「お腹すいたー」といったときに金子さんがピザを持ってくる
・文化放送の偉い人が来て、ギャラは歩合制ですという
●きまぐれであーる(de R?)
元気さんが某ラジオの小芝居とは違ったものをやりたいために出来たコーナー
台本が新鮮。