忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[2165] [2164] [2163] [2162] [2161] [2160]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第730回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

2日連続のふりすた
奇跡的
ふりすたは14周年を迎え、15年目にはいりました
ふぁぁぁ~~
15ってすごいですね
月曜放送になって今日初めて聞く人がいるかもしれない
早見沙織と申します、フリーな気持ちでお届けしてます
QloveRだと有料チャンネルでミニコーナーみたいのも始まる
3月も終わるんですね、絶賛ライブ中なので結構いっぱいいっぱい
世の中新生活ムードなのでふりすたも新しい気持ちで始めていきたい

新生活前ってばたばたするじゃないですか。
アフレコスタジオでベンチの後ろに紙コップの白湯を置いておいて寒かったのでストールを羽織ろうとしたら白湯をこぼした。ベンチにもこぼれてペーパータオルとか共演者のみなさんがおいてくれた。濡れているのでそこを開けて座っていたら後から来た人が「何で空いてるんですか」と聞いてきたら共演者の方はやさしいので「雨漏りです」と言ったけど私か白湯をこぼしましたと言った。
他にもお手洗いに行こうと順番待ちをしながら帰る方と話していた。でも、中々空かないと思って覗いてみたら誰も入っていなかった。
iPadを仕事で使っているけど不調になって画面に縦線横線が入るようになった。でも、何とか使えそうだったので1年くらい使い続けていた。ひどくなったのでアップルストアに予約して行った。直前に新しいiPadを買っていたけどペンがうまくつながらなかったのでそれも見てもらおうと思っていた。担当の方に「製品にせてください」と言われたら製品を忘れていた。いたたまれなかった。すぐ言えなくて探すふりなどした。予約をしなおして帰った。担当の方が無理やり謝罪してくれた。再度訪れて新しいiPadとアップルペンシルを見てもらった。自分でもできることはいろいろやっていたけど、担当の人は2秒で繋げた。担当の人は壊れてると思っているから「接続は完了は表示されるんですね」と言ってタッチしたら問題なく動いた。昨日は製品を忘れて帰って、今日は何にも壊れてない製品持ってきて「なんだこいつ」と思われたんじゃないかと思った。線が入ったiPadは直すのは高そうだったので新しい方へ移行した。

♪「Awake」

教えてリスナーさん テーマ:褒められた話
・髪を褒められた。天使の艶リングの称号を貰ったりした
 →いいですね、うらやましい。他校の人にすれ違いざまにリアルセーラームーンと言われるなんて。髪のきれいさって遺伝するのかな?ケア方法をお母さんに教わっていた?
・聞き上手だと言われた
 →聞き上手な人って話ひきだされるから。いいですね。
・生徒にきれいに字で読みやすいと褒められた。自信を持てた。
 →ステキ。学生時代の先生の字って覚えてるかも。筆圧がすごい先生は覚えてる
・朗読で声優になれるんじゃと声を褒められた
 →朗読で褒められて声優になるって声優エピソードにありそう。学生の時放送部だったんだけど卒業後、後輩に会ったら朝の放送をしていた人ですよねと覚えていてもらっていたことがあった。
・雑誌の懸賞で神戸とお米を手に入れたとき家族に褒められた
 →スーパーラッキーじゃないですか
・塾の先生に壺だと言われた。壺は入り口は狭いけど中は広いという誉め言葉だった。
 →履歴書に壺と書かれていたら注目されてこのエピソードで人間性もわかってもらえる

 次回テーマ:知って得した

私は母から教わった「オーブンはだいたい下段」は役立っている

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]