今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
「うみものがたり~あなたがいてくれたコト~」DVD発売記念イベント行って来ました。2つとも参加している猛者もいたようでしたが、私は予約で確実に参加出来た石丸の回のみでした。
入場順の抽選では40番前後ということでそこそこ。席はうまいこと通路際の3列目を確保でき、今までの生あすみんの中では一番近い席でした^^
出演者は佐藤順一監督、あすみん、寿美菜子ちゃん、MC:儀武ゆう子さん。相変わらず、開演前のアナウンスからギブ(愛称)が飛ばします。妙に作った声で、「お友達」やら「楽しいショー」とか…。何をやるのか??ああぁ、ヒーローショー紛いなものが始まってしまいました^^;
ギブは「歌のおねぇさん」的なパステル調の衣装、ギブこわい…。悪役はサトジュン。演じる側はやりたくないとラジオとかで言っていたのに流石大人です。イベントをぶち壊しにしようとするサトジュン兵士を浄化させるためマリンちゃんと夏音ちゃんを呼びます。当然、会場のお友達が…。
アドリブ交じりの寸劇の後、ギブがイトーヨーカドーで400円で買ってきたというピコピコハンマーでサトジュン兵士は正気を取り戻しました。以上、脚本:ギブ^^;
その後は通常のトークに、DVDの特典映像や、13話をちょっと流して感想など。
そして、公式ページで大人気の「阿澄佳奈の阿澄カナ?」を3人でやることに。当然例のタイトルコールは4人で^^ ギブは逃げようとしてましたがあすみんの「折角だから4人で」に負けてしぶしぶ。あすみんはイェイェイまでやってました。うわぁ、生照れがかわいいですなぁ。サトジュンもイェイェイまでやってました。出来る大人だ。
問題は「
」。読めない…。これの答えを絵で表すというコーナー。
サトジュンは知っている様子。美菜ちゃんとあすみんは???あすみんが無音にならないように気を使ってギブと会話してたら、「回答して」とギブの一人しゃべりに移行。字が汚くてイヤと言う話をしてました。フリーなので汚い字で請求書とか書くのがイヤだとか。
さて、出来た順に美菜ちゃんから。…なんか幽霊見たいのが…。あすみんいわく、スーパーマリオに出てくる砲台の玉。なるほど^^; どうやらサメのつもりらしい。でも、一番特徴的な背びれがない!あすみんとギブが総突込み。すばらしい画力。次いであすみんの答えは結構まともな魚っぽい絵が。ギブはたいやき?キンメダイ ?と聞きますが、メダカでした。魚の上の部分が漢字の学の古い字ににてるから^^;でも、言われてみると背びれはあれでしたがしりびれがちゃんとしてました。
サトジュンは流石クリエイター。かわいいマリンちゃんが「カブトガニ」を抱えてます。正解!
(下はそれぞれの回答の再現イメージです。私の記憶力、画力でさらに劣化している可能性が^^;)
寿美奈子さん あすみん サトジュン
(サメ) (メダカ) (カブトガニ)

あとはサイン入りポスターやサイン入り台本、阿澄カナ?で描いた絵にサインを入れてプレゼント抽選会。
〆は愛してる三本〆^^
ちょうど1時間ほど。
かなり、笑い通しで楽しかったです。今日はギブ支配ではなく、あすみんと五分五分な感じでした。でも、この2人、すごい息があってきたように思います。2人のラジオをどこかでやってほしいものです。一応、ラジオで言っていた「ギブが居ナイト」もあすみんにやらされてました。ギブはやりたくなかったようでしたが^^;
それと、これはギブが「ブログとかに書かないでよ」と振りをしていたのでちゃんと書いておきます。
「ギブが顔で美菜ちゃんを泣かした」
中途半端な情報はやめてとの振りもあったので中途半端に^^;
では最後にあすみんのかわいさを。白い絶対領域が素敵でした。服が暗めの色だったのでムネの付近は分かりずらかったですが横とか向くとはやりねぇ^^ でも、DVDの特典映像のあすみんより格段にかわいくなってるのがうれしかったです。
明日の関西は流石にいけませんが、また、お近くで拝見できることを楽しみしていますよ。
入場順の抽選では40番前後ということでそこそこ。席はうまいこと通路際の3列目を確保でき、今までの生あすみんの中では一番近い席でした^^
出演者は佐藤順一監督、あすみん、寿美菜子ちゃん、MC:儀武ゆう子さん。相変わらず、開演前のアナウンスからギブ(愛称)が飛ばします。妙に作った声で、「お友達」やら「楽しいショー」とか…。何をやるのか??ああぁ、ヒーローショー紛いなものが始まってしまいました^^;
ギブは「歌のおねぇさん」的なパステル調の衣装、ギブこわい…。悪役はサトジュン。演じる側はやりたくないとラジオとかで言っていたのに流石大人です。イベントをぶち壊しにしようとするサトジュン兵士を浄化させるためマリンちゃんと夏音ちゃんを呼びます。当然、会場のお友達が…。
アドリブ交じりの寸劇の後、ギブがイトーヨーカドーで400円で買ってきたというピコピコハンマーでサトジュン兵士は正気を取り戻しました。以上、脚本:ギブ^^;
その後は通常のトークに、DVDの特典映像や、13話をちょっと流して感想など。
そして、公式ページで大人気の「阿澄佳奈の阿澄カナ?」を3人でやることに。当然例のタイトルコールは4人で^^ ギブは逃げようとしてましたがあすみんの「折角だから4人で」に負けてしぶしぶ。あすみんはイェイェイまでやってました。うわぁ、生照れがかわいいですなぁ。サトジュンもイェイェイまでやってました。出来る大人だ。
問題は「

サトジュンは知っている様子。美菜ちゃんとあすみんは???あすみんが無音にならないように気を使ってギブと会話してたら、「回答して」とギブの一人しゃべりに移行。字が汚くてイヤと言う話をしてました。フリーなので汚い字で請求書とか書くのがイヤだとか。
さて、出来た順に美菜ちゃんから。…なんか幽霊見たいのが…。あすみんいわく、スーパーマリオに出てくる砲台の玉。なるほど^^; どうやらサメのつもりらしい。でも、一番特徴的な背びれがない!あすみんとギブが総突込み。すばらしい画力。次いであすみんの答えは結構まともな魚っぽい絵が。ギブはたいやき?キンメダイ ?と聞きますが、メダカでした。魚の上の部分が漢字の学の古い字ににてるから^^;でも、言われてみると背びれはあれでしたがしりびれがちゃんとしてました。
サトジュンは流石クリエイター。かわいいマリンちゃんが「カブトガニ」を抱えてます。正解!
(下はそれぞれの回答の再現イメージです。私の記憶力、画力でさらに劣化している可能性が^^;)
寿美奈子さん あすみん サトジュン
(サメ) (メダカ) (カブトガニ)
あとはサイン入りポスターやサイン入り台本、阿澄カナ?で描いた絵にサインを入れてプレゼント抽選会。
〆は愛してる三本〆^^
ちょうど1時間ほど。
かなり、笑い通しで楽しかったです。今日はギブ支配ではなく、あすみんと五分五分な感じでした。でも、この2人、すごい息があってきたように思います。2人のラジオをどこかでやってほしいものです。一応、ラジオで言っていた「ギブが居ナイト」もあすみんにやらされてました。ギブはやりたくなかったようでしたが^^;
それと、これはギブが「ブログとかに書かないでよ」と振りをしていたのでちゃんと書いておきます。
「ギブが顔で美菜ちゃんを泣かした」
中途半端な情報はやめてとの振りもあったので中途半端に^^;
では最後にあすみんのかわいさを。白い絶対領域が素敵でした。服が暗めの色だったのでムネの付近は分かりずらかったですが横とか向くとはやりねぇ^^ でも、DVDの特典映像のあすみんより格段にかわいくなってるのがうれしかったです。
明日の関西は流石にいけませんが、また、お近くで拝見できることを楽しみしていますよ。
PR
今日は「這いよれ!ニャル子さん」の発売日。当然、特典目当てでCLUBHOBiで購入しました。特典は「ドラマCD 這いよれ!ニャル子さんを10倍楽しく聴く方法!?おかわり」。あすみん、松来未祐さん、朋先生の3人が出演。とうとう、あすみんが声優界のリーサルウエポンと初対決します。
前にパルプンテの撃ち合いの中、松来さんがオロオロするというのを期待するけど、人の話を聞かない朋先生には苦戦すると予測しましたが、想像以上にあすみんが「何もできなかった…」状態でしたね^^; ありがたいことに「OLR」もやってくれてテンション上がりました^^ 朋先生は声優界の這いよる混沌と称すべきでは? 長い付き合いの松来さんも通訳や思考を後から辿ることは出来るけど、予測や制することは出来ないですからねぇ。まぁ、面識の少ない先輩相手で遠慮もあってのことでしょうけど。。。でも、困惑してオロオロするあすみんもかわいいものです^^ 2人でしゃべらせたらどうなってしまうんでしょう??
あすみんが場を制して相手を振り回すスタイルを取れない相手がでてくるものですねぇ。ギブとか、朋先生とか。儀武さんの場合は振り回しに対して正解を返してくるというレベルの高い展開ですけどね。
なんにしてもお腹をかかえて笑わせてもらいましたホビレコードグッジョブ!
でも、携帯持たない私にはフラッシュアニメとやらが見られないんですけど…orz
「ひだまりラジオ×☆☆☆」の公開録音に行ってきました。先週のサトジュンナイトフィーバーに続けてなんと運の良いことか。
応募3200に対して230ということで、約14倍の競争率を制していたとは!
公録はラジオで配信するので細かいことはいいですかねぇ。それにネタばれしないほうがよさそうなので他所に譲りますかね。とりあえずは、アスミスがかわいかったってことで。
それと、下のチラシ(A4サイズ)ですね^^; そのうち、配布されるでしょうから載せてもいいかな??
会場の3名にはA2?サイズのこのデザインのポスターにサインつきでプレゼントされました。
うらやましい…。

応募3200に対して230ということで、約14倍の競争率を制していたとは!
公録はラジオで配信するので細かいことはいいですかねぇ。それにネタばれしないほうがよさそうなので他所に譲りますかね。とりあえずは、アスミスがかわいかったってことで。
それと、下のチラシ(A4サイズ)ですね^^; そのうち、配布されるでしょうから載せてもいいかな??
会場の3名にはA2?サイズのこのデザインのポスターにサインつきでプレゼントされました。
うらやましい…。
サトジュンナイトフィバーに行ってきました^^; いや、正式には『うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜&ARIA The NATURAL DVD & DVDBOX発売記念イベント「素敵がいっぱい&あいしてるっ!」』なんですけど、ギブ(愛称?)がそう言うもので。
場所はサンシャイン国際水族館の「サンシャイン サンゴ礁」のある区画。百人ちょっとの感じ。大型水槽に挟まれたスペースでした。エイやらウツボやら海の魚に囲まれた素敵空間^^
出演はサトジュン(佐藤順一監督)、あすみん(阿澄佳奈さん)、葉月絵理乃さん、伊藤真澄さん、そして、司会はギブ(儀部ゆう子さん)でした。
19時45分過ぎ始まりの22時終了でたっぷり楽しめました。終わってみればギブの一人舞台な感じが…。でも、あすみんのポニーテールはかわいさ炸裂でした^^ ちょっと、席が後であすみんがよく見えなかったり、クイズの回答のスケッチブックが見えなかったりしましたがそれくらいは我慢、我慢。
構成は、
◎開始前アナウンス(ギブ)
普通のアナウンスだったのでギブとはわかりませんでした。
◎ARIAコーナー
サトジュン、葉月絵理乃さんのゲストでギブの進行
◎うみものがたりコーナー
サトジュン、あすみんのゲストでギブの進行
◎伊藤真澄さんのLIVEコーナー
「透明な祈り」を弾き語りで。ギブとのトーク。
◎10分休憩
再開前にギブのおもしろアナウンス^^
◎ARIA、うみものがたり合同コーナー(サトジュンナイトフィバー)
サトジュン、葉月絵理乃さん、あすみんでサトジュンを語る。
サトジュン新作OVA「たまゆら」の新作映像上映。
以上で22時終了。
補足
◎ARIAコーナー
ARIAの後輩3人組は今でも頻繁に会っているとのこと。はじめは葉月さんは自分は灯里と全然似ていないと思われつつも、サトジュンはそっくりだと思っていたとか。後々、いろんな点で自分でも灯里と似ていると思うようになったそうです。ARIAのBOXに関してBOXのデザインの元になった17話、24話がちょっと流れ、撮りおろしのドラマCDも一部流されました。川上とも子さんが病気療養中のため半年くらい収録の機会を待っていたそうです。今回のイベントの印象として葉月さん曰く、いつもARIA関連のイベントはまったりした癒し風のものだったのに今回のように盛り上がったのは初めてともらしていました。全て、ギブのせいですよ^^;
◎うみものがたりコーナー
ARIAコーナーより、笑いよりに。あすみんはギブに主導権を握られ苦戦してました。うみものらじおの話ではサトジュンがもう一回くらい出たいなぁという話になり、あすみんも是非と。ギブ「場所知ってるから行くよ」。サトジュン「じゃあ1日前の日を教えよう」。ギブ「前の日から待ってるっ!!」。ギブ「バーターで仕事とってかないとね。あたし、81年生まれなんであすみんとバーターで^^」。あすみん「それじゃ、はちじゅういちっていう事務所つくればいい。間違って仕事くるかも」。ギブ「櫻井さんお願いしますって言われても困るしなぁ」。
DVDに関して、映像特典の「さとじゅん&あすみんと行く奄美大島」と2巻以降に入るミニアニメが流れました。「さとじゅん&あすみんと行く奄美大島」では空港から降り立ったところが紹介されたのですが、その時の感想として、あすみん「監督が進行してくれるんでいける!楽できると思いました^^」。2人につっこまれてました。その映像特典では普段裏方の構成や脚本の方も奄美を堪能します的なコメントをしていましたが、帰る頃には「死にたい…(夏音)」という状態になったようでいろいろやらされたようです。また、ミニアニメでは、あすみん「いままでのキャラは忘れていいからといわれた」とか。その映像では、スク水エプロンの夏音やら、裸エプロンの大島が…。どうやら、ミニアニメは大島のターンのようです^^;
◎伊藤真澄さんのLIVEコーナー
伊藤真澄さんが電子ピアノで「透明な祈り」を弾き語り。いや、うまかったですよ。癒されます。
トークでは高速走路を自分の歌を聴きながら来たら途中眠くなったそうで^^; 危ないですよ。ギブ「寝る前に聴きましょう」。
◎10分休憩
この間、DVDの予約を受け付けてました。PVやらポスターがもらえたようです。商売、商売。
再開前にギブのアナウンスで「次はおもしろコーナーだよー」(うろ覚え)とか、「お誘い合わせの上、席についてね」など笑いをとりにいってました。
◎ARIA、うみものがたり合同コーナー(サトジュンナイトフィバー)
サトジュンの印象は?葉月さん「パパ。いやらしい意味じゃないです^^;」。あすみん「お父さん」、サトジュン「父の日が楽しみだ^^」。
葉月さんが灯里と似ている話が再発。でも、ちょっと違うかも知れないという流れに。葉月さん「修行すればオーラで空を飛べます!!」、サトジュン「…ごめん、灯里。灯里はこんなじゃなかった」。
ギブがARIAにもちゃんと関係があるとの話題にDVDBOXになにか関わってるようで、あすみん「ちっちゃいギブが入ってるの?」。詳細は明かされませんでしたが、インタビュアーとかでしょうかねぇ。葉月さんもうみものがたりに関係あるようでDVD特典の13話に出演されるようです。
そして、サトジュンに関するクイズが行われることに。最初はサトジュンのフルネームは?。あすみん「ゲシュタルト崩壊やー」とおろおろし出します。どうやら、「藤」の字を度忘れしたよう。一方、葉月さんは「SATO JUNICH」。あの、おふたりさん…^^; サトジュンの生まれた時の体重は?とかも出題されましたが、以下略。そして、サトジュンの次回作のタイトルは?2人とも続編を要望、葉月さんは「ARIA The MOVE」と書いてました^^; サトジュン「それじゃ、“動く”だよ」 そして、正解があるとの話に。
そこで、「たまゆら」発表。2分くらいのイメージビデオが流れました。大原さやかさんが語りをやっていたようですがキャストも何も決まっていなく、題材が決まっているくらいとのこと。1年後くらいに完成予定だそうです。ARIAやスケッチブックなどの癒し系ということでなんとも楽しみです。ギブを含めて3人「オーディションに~」。
いろいろ、間違いがあるかもしれませんがこんな感じでした。
場所はサンシャイン国際水族館の「サンシャイン サンゴ礁」のある区画。百人ちょっとの感じ。大型水槽に挟まれたスペースでした。エイやらウツボやら海の魚に囲まれた素敵空間^^
出演はサトジュン(佐藤順一監督)、あすみん(阿澄佳奈さん)、葉月絵理乃さん、伊藤真澄さん、そして、司会はギブ(儀部ゆう子さん)でした。
19時45分過ぎ始まりの22時終了でたっぷり楽しめました。終わってみればギブの一人舞台な感じが…。でも、あすみんのポニーテールはかわいさ炸裂でした^^ ちょっと、席が後であすみんがよく見えなかったり、クイズの回答のスケッチブックが見えなかったりしましたがそれくらいは我慢、我慢。
構成は、
◎開始前アナウンス(ギブ)
普通のアナウンスだったのでギブとはわかりませんでした。
◎ARIAコーナー
サトジュン、葉月絵理乃さんのゲストでギブの進行
◎うみものがたりコーナー
サトジュン、あすみんのゲストでギブの進行
◎伊藤真澄さんのLIVEコーナー
「透明な祈り」を弾き語りで。ギブとのトーク。
◎10分休憩
再開前にギブのおもしろアナウンス^^
◎ARIA、うみものがたり合同コーナー(サトジュンナイトフィバー)
サトジュン、葉月絵理乃さん、あすみんでサトジュンを語る。
サトジュン新作OVA「たまゆら」の新作映像上映。
以上で22時終了。
補足
◎ARIAコーナー
ARIAの後輩3人組は今でも頻繁に会っているとのこと。はじめは葉月さんは自分は灯里と全然似ていないと思われつつも、サトジュンはそっくりだと思っていたとか。後々、いろんな点で自分でも灯里と似ていると思うようになったそうです。ARIAのBOXに関してBOXのデザインの元になった17話、24話がちょっと流れ、撮りおろしのドラマCDも一部流されました。川上とも子さんが病気療養中のため半年くらい収録の機会を待っていたそうです。今回のイベントの印象として葉月さん曰く、いつもARIA関連のイベントはまったりした癒し風のものだったのに今回のように盛り上がったのは初めてともらしていました。全て、ギブのせいですよ^^;
◎うみものがたりコーナー
ARIAコーナーより、笑いよりに。あすみんはギブに主導権を握られ苦戦してました。うみものらじおの話ではサトジュンがもう一回くらい出たいなぁという話になり、あすみんも是非と。ギブ「場所知ってるから行くよ」。サトジュン「じゃあ1日前の日を教えよう」。ギブ「前の日から待ってるっ!!」。ギブ「バーターで仕事とってかないとね。あたし、81年生まれなんであすみんとバーターで^^」。あすみん「それじゃ、はちじゅういちっていう事務所つくればいい。間違って仕事くるかも」。ギブ「櫻井さんお願いしますって言われても困るしなぁ」。
DVDに関して、映像特典の「さとじゅん&あすみんと行く奄美大島」と2巻以降に入るミニアニメが流れました。「さとじゅん&あすみんと行く奄美大島」では空港から降り立ったところが紹介されたのですが、その時の感想として、あすみん「監督が進行してくれるんでいける!楽できると思いました^^」。2人につっこまれてました。その映像特典では普段裏方の構成や脚本の方も奄美を堪能します的なコメントをしていましたが、帰る頃には「死にたい…(夏音)」という状態になったようでいろいろやらされたようです。また、ミニアニメでは、あすみん「いままでのキャラは忘れていいからといわれた」とか。その映像では、スク水エプロンの夏音やら、裸エプロンの大島が…。どうやら、ミニアニメは大島のターンのようです^^;
◎伊藤真澄さんのLIVEコーナー
伊藤真澄さんが電子ピアノで「透明な祈り」を弾き語り。いや、うまかったですよ。癒されます。
トークでは高速走路を自分の歌を聴きながら来たら途中眠くなったそうで^^; 危ないですよ。ギブ「寝る前に聴きましょう」。
◎10分休憩
この間、DVDの予約を受け付けてました。PVやらポスターがもらえたようです。商売、商売。
再開前にギブのアナウンスで「次はおもしろコーナーだよー」(うろ覚え)とか、「お誘い合わせの上、席についてね」など笑いをとりにいってました。
◎ARIA、うみものがたり合同コーナー(サトジュンナイトフィバー)
サトジュンの印象は?葉月さん「パパ。いやらしい意味じゃないです^^;」。あすみん「お父さん」、サトジュン「父の日が楽しみだ^^」。
葉月さんが灯里と似ている話が再発。でも、ちょっと違うかも知れないという流れに。葉月さん「修行すればオーラで空を飛べます!!」、サトジュン「…ごめん、灯里。灯里はこんなじゃなかった」。
ギブがARIAにもちゃんと関係があるとの話題にDVDBOXになにか関わってるようで、あすみん「ちっちゃいギブが入ってるの?」。詳細は明かされませんでしたが、インタビュアーとかでしょうかねぇ。葉月さんもうみものがたりに関係あるようでDVD特典の13話に出演されるようです。
そして、サトジュンに関するクイズが行われることに。最初はサトジュンのフルネームは?。あすみん「ゲシュタルト崩壊やー」とおろおろし出します。どうやら、「藤」の字を度忘れしたよう。一方、葉月さんは「SATO JUNICH」。あの、おふたりさん…^^; サトジュンの生まれた時の体重は?とかも出題されましたが、以下略。そして、サトジュンの次回作のタイトルは?2人とも続編を要望、葉月さんは「ARIA The MOVE」と書いてました^^; サトジュン「それじゃ、“動く”だよ」 そして、正解があるとの話に。
そこで、「たまゆら」発表。2分くらいのイメージビデオが流れました。大原さやかさんが語りをやっていたようですがキャストも何も決まっていなく、題材が決まっているくらいとのこと。1年後くらいに完成予定だそうです。ARIAやスケッチブックなどの癒し系ということでなんとも楽しみです。ギブを含めて3人「オーディションに~」。
いろいろ、間違いがあるかもしれませんがこんな感じでした。
これはどうしたことでしょう。
飛んだり跳ねたりしたくもなります。
『うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜&ARIA The NATURAL DVD & DVDBOX発売記念イベント「素敵がいっぱい&あいしてるっ!」』の招待状が来ましたよ、松竹の茶封筒で。今週末なのに何の連絡も来ないのではずれたと思っていたらこの展開!!運の無い人間のはずなのにおかしい…。でも、うれしいばかり^^
さらに、
「ひだまりラジオ×☆☆☆」の公開録音当選通知!?これはメールにて。前回のあすみんお楽しみ項目の時に書き忘れていたけど、倍率を推測すると上のイベントより期待できなかったので自分中でなかったことにしようかと思ってたんですけど。どうしちゃたんでしょ。とてつもなく、うれしいのですが何かすごい反動がきそうで怖い。
ということで、今週末、来週末とあすみんに会えることになりました^o^ノ
我が生涯に一片の悔い無し!どーん
(ついでに、宝くじとか当たらないかな^^;)
飛んだり跳ねたりしたくもなります。
『うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜&ARIA The NATURAL DVD & DVDBOX発売記念イベント「素敵がいっぱい&あいしてるっ!」』の招待状が来ましたよ、松竹の茶封筒で。今週末なのに何の連絡も来ないのではずれたと思っていたらこの展開!!運の無い人間のはずなのにおかしい…。でも、うれしいばかり^^
さらに、
「ひだまりラジオ×☆☆☆」の公開録音当選通知!?これはメールにて。前回のあすみんお楽しみ項目の時に書き忘れていたけど、倍率を推測すると上のイベントより期待できなかったので自分中でなかったことにしようかと思ってたんですけど。どうしちゃたんでしょ。とてつもなく、うれしいのですが何かすごい反動がきそうで怖い。
ということで、今週末、来週末とあすみんに会えることになりました^o^ノ
我が生涯に一片の悔い無し!どーん
(ついでに、宝くじとか当たらないかな^^;)