忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[2165] [2164] [2163] [2162] [2161] [2160] [2159] [2158] [2157] [2156] [2155]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第725回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

質問:捨てられずにとってあるものは?
 →捨てるのって一大行事。線引きが難しい。話は後程。ひな祭り。子供のころの記憶が多いけど、桜餅おいしい。道明寺の方も好き。先週話したことはゆ旅の時、電車内集合だったんだけど、電車乗る前に和菓子屋さんで桜餅を買った。2人は桜餅を買っていった。自分は桜餅と道明寺2つ食べた。

このラジオを録っている前日自分の部屋の断捨離祭りを開催した。でも中途半端なまま終了した。仕分けしてると「その他」の枠組みができて放置。また別のゾーンを仕分けしているとそこの「その他」ができて…。「その他」の山をどうしたらいいか分からなくなった。一応、クローゼットは整理整頓できた。部屋にスペースができると心にもスペースができる。風呂上がりにゆっくりボディークリーム塗ったり、パックしたり優雅に過ごした。

♪「フロレセンス」

メール
・セメライブ今月ですね。大阪公演に当選しているけど、他のアーティストさんのライブで一足先にGORILLA HALL OSAKAに行ってきました。音響がすごくよかった。これはセメライブの期待大
 →私ははじめなので楽しみ。バンドサウンドを活かすように考えているので楽しんでいただけるとうれしい。
・ダンまち 豊穣の女神篇12話観ました。リューさんめちゃめちゃかっこよかった。アフレコは大変でしたか?
 →リューさんの過去はいろいろあって、これまで過去があったからこの技がだせるんだよっといった展開だった。演出もよくてぐっときた。アフレコでは技の名前を言う時最初からMAXでいったけど、最初は抑えめでいいとディレクションされた。最期に決めに行くときに思いっきりいくという演出だった。
「四国らしんばん シコクディグ Real or Fake? 贋(がん)作師からの問い」を見ました。本物の価値に対する自分の考え方が揺らいだ。
 →シコクディグは以前にも参加した。四国の方以外でも配信でまだ見られるかもしれない?私もリアルなニュースだからすごく考えさせられた。

教えてリスナーさん テーマ:思わず赤面してしまった出来事
・小学校の修学旅行の時値札をつけたまま登校したこと
 →全然ある!大人になってもある!外に出てると恥ずかしい。
・25年間スイカバーの種を本物だと思っていたこと。
 →そんなことって!誰か教えてあげて!25年目でお姉さんに教えてもらってよかった。
・駐車場に車を止めて帰りに他人の同じ車種の車を開けようとしてしまった。持ち主が丁度来てしまった。
 →これは焦る。だからバックミラーの横とかにキーホルダーつけるのかな?あとタイミングねー。
・子供のころ、担任の女性の先生を「お母さん」と呼んでしまった。それも中学生。
・幼稚園生のころ友達のお母さんに抱き着いた。担任の先生を「お母さん」と呼んだ
・小学1年生の時に先生をお母さんと呼んでしまった。「今日の晩御飯はカレー」と返された。
 →リスナーさんにもいっぱいるのでは。私は記憶にない。でも友達に「ママ」と言うことはある。
・何でも食べ物で例えるよねと言われた。そうは言っても銀座線はカステラ。人から指摘されて気付いた癖はありますか?
 →画像検索したら銀座線はカステラ。くせ毛がきつかったころに髪をくるくるしちゃうとか?自然とやらなくなったけど。

 次回テーマ:褒められた話

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]