忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211]
はやみんファン待望のラジオが始まりますね。

早見沙織のふり~すたいる♪

手放しで喜べる状況ではありませんが、はやみんのおしゃべりで少しでも心が癒されたり、明日への活力が湧くのではないでしょうか。

放送枠がはっきりわかりませんが、火曜日にはAMのアニラジ枠はないし、超!A&G+での放送でしょう。そうなると、動画付きかどうかが気になります。動画つきだと良いなぁ。

拍手[0回]

PR
早速買ってきましたよ。

聖ビジュアル女学院合唱部(starring 早見沙織と聖美女隊) 「絶対☆少女主義!!」

収録曲は5曲
1. 絶対☆少女主義!! 
2. 夜明け寸前のシンフォニー 
3. 絶対☆少女主義!! (Inst.) 
4. 夜明け寸前のシンフォニー (Inst.) 
5. 夜明け寸前のシンフォニー (亜豆美保 solo ver.)

亜豆美保 solo ver.はアニメの劇中で使われた音痴バージョン^^;
いや、すごい。うまく音痴に歌ってる様はなんというんでしょう?ヘタウマなのか??

とにかくネタ的に5曲目がこのCDの全てでしょう。

「絶対☆少女主義!!」は基本ユニゾンなので亜豆声は埋もれ気味。

「夜明け寸前のシンフォニー」はパート分けしてあるのではやみんを堪能できるのですが曲がいまいちなのか、音痴バージョンの破壊力がすごすぎるのか印象に残らない感じですねぇ。

はやみんの歌を楽しむには中々辛い感じでした。

聖美女隊の人がクレジットもされてないんですがいいんですかね?先週のアニメのクレジットからすると松田桃子役 春宮茉由さんと天音ミサヨ役 洲崎綾さんでいいのでしょうか?歌声聴いてもよくわからない^^;

拍手[0回]

ラジマン。~バクマン。放送局~第20回にはやみんがきたよ。

久しぶりのラジオですね。

けど、私はスタドラジオの公録に行ったので、そんなことはないのですけど^^

先のバクマン。の放送で「夜明け寸前のシンフォニー」を聴いて本当に下手に歌っていたので、歌のうまい人は音痴に歌えないというのはプライドやら、セールスイメージのせいなのではないかと思っていたのですがラジオではやみんが難しいと言っていたので、うまい人でも大変なんだなと理解し直しました。でも、下手のレベルを調整して歌うってすごい難しいそうですね。さらに、下手な歌を機械の力で調整して再現しているとか^^; 懲りすぎ。

で、この歌のEDフルバージョンがNHKのアニメマイルで見られるようになるとか。アニメマイルってなんだと思ったら、リアルタイム視聴を推進するためのシステムですか…。中々、リアルタイム視聴はねぇ。是非見たいんですけど。

「TVアニメ『バクマン。』展」の開催が決定したようでなんとTVアニメ『バクマン。』声優トークショーではやみんも登場。見に行けるといいなぁ。逓信総合博物館というのも懐かしい。昔はよく行ったなぁ。

拍手[0回]

『STAR DRIVER 輝きのタクト』Blu-ray&DVD発売記念 ゲーマーズ購入者限定 イベント に銀河行ってきました。

最近、抽選運がないので銀河だめかと思っていたら銀河当たりました^^ 枠は200名だったようです。

内容は「スタードライバーラジオ 銀河美少年アワー」の銀河公開録音。銀河配信されることを考えるとレア度は低いですが、生はやみんが銀河堪能できることはこの上ない楽しみ。出演ははやみんと戸松遥さん。

内容的にはラジオで配信されるので銀河省略。

でも、ラジオにのせないコーナーとして古今東西サイバディの名前というのを銀河やりました。なぜか、紙風船を銀河打ち合いながらやるという^^; 舞台に落ちないか、机にぶつからないか銀河心配でした。ひやひやどきっちょです。
対決形式で勝った方は銀河おいしいスィーツがもらえるということで2人とも銀河燃えてました。結果的には戸松さん勝利ではやみんは銀河残念そうでした。提供されたスィーツはナムコ・ナンジャタウンでやる予定のワコプロデュースSTAR DRIVER 輝きのタクトinナムコ・ナンジャタウン銀河美少年プリンでした。こんなのやるなんて知らなかった。絶妙に宣伝をかぶせてきましたね^^ 銀河すごいです。

というわけで、銀河楽しかった公録も1時間ほどで終わってしまいました。

はやみんはクリーム色のセーターにパステルブルー?のスカートの感じでした。相変わらず、生はやみんはメディアに映らないかわいらしさが銀河ありました。ニコニコしているはやみんを見ているとどうしても銀河ニヤニヤしてしまう私でした^^; ラジオスキルも相変わらずでしっかり進行しつつ、戸松さんの突拍子のない行動をちゃんと拾いつつ、のっていくという。銀河関心しました。そんな中でも時折、発動する天然ボケが銀河かわいかったです。そういえば、中島愛さんが揃えばエクリップスでしたね。

次の生はやみんはアニメコンテンツエキスポでしょうかねぇ。当たればですが…。

「銀河、銀阿」とよみにくくてすみませんでした。まぁ、スタドラなのでご勘弁を^^;

拍手[0回]

そらのおとしものf(フォルテ) キャラソン&ドラマ・アルバム~天使たちの声が響く~買いました。
相変わらずの、フライングゲットです^^

はやみんの曲は1曲だけですが、ボサノバ調イカロスモードでウィスパーという。これは中々脳髄にしみる感じでいいですよ。延々とリピートしてますよ^^

「ナイショの果実~Eu Te Amo~」 イカロス(早見沙織) featuring blue drops(吉田仁美)

ドラマパートは絵がないことをいいことにすき放題。まぁ、そらおとですから^^;

雪解けの寒い中、アニメイトに行ったよ

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]