今やふりすたのメモになっています。
コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
バクマンのラジオ 「ラジマン。~バクマン放送局。」でこの間のNHKアニメ館 ~「バクマン。」ウィンターライブ~の様子が一部流れましたね。はやみんのトークを聞くのが久しすぎて泣けましたT_T
よくやってくれました。感謝。
そして、ゲスト登場決定!!やったぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
次々回(第20回)だそうです。明日、2週間後でいいよ^^;
よくやってくれました。感謝。
そして、ゲスト登場決定!!やったぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
次々回(第20回)だそうです。明日、2週間後でいいよ^^;
届きました「歌う♪ラブプラス」^^
いいですね。なんか、延々と全曲リピートしてますよ。
「TOMORROW」 高嶺愛花(早見沙織)
曲がいいのもありますが元気が出ますね。欲を言うなら、愛花ver.ではなく、はやみんver.だったらもっとよかったかも、と思ってしまったり。「歌う♪ラブプラス」じゃなくなっちゃいますね^^;
「ラムのラブソング」 高嶺愛花(早見沙織)
これは萌えるっ!歌声に表情があるのが良いですね。こういう表現力のあるボーカリストが好きです。「あなたは知らんぷりで」のくだりなんか、はやみんのふくれっ面がっ目に浮かぶよう^^ 「好きよ……(うっふん)」とか、萌転がりましたね。
「淋しい熱帯魚」 高嶺愛花(早見沙織)&姉ヶ崎寧々(皆口裕子)
世代が世代だけにイントロだけでくるものがあります。是非、振りつきでみたいものです。
「アジアの純真」 高嶺愛花(早見沙織)&小早川凛子(丹下桜)
弱点は愛花で歌うとあまり声をはれないこと。ユニンゾンだとちょっと引っ込んでしまうのがねぇ。ボーカルの定位を左右にちょっとずらしてほしかったかなと。でも、完全融合が目指すところであるなら新たな歌声として中々楽しめます。
「バレンタインの愛言葉」 高嶺愛花(早見沙織)&小早川凛子(丹下桜)&姉ヶ崎寧々(皆口裕子)
コーラスがすごくいいですね。バレンタインが来てしまうのですね…。愛花がいるからいいか^^;
いいですね。なんか、延々と全曲リピートしてますよ。
「TOMORROW」 高嶺愛花(早見沙織)
曲がいいのもありますが元気が出ますね。欲を言うなら、愛花ver.ではなく、はやみんver.だったらもっとよかったかも、と思ってしまったり。「歌う♪ラブプラス」じゃなくなっちゃいますね^^;
「ラムのラブソング」 高嶺愛花(早見沙織)
これは萌えるっ!歌声に表情があるのが良いですね。こういう表現力のあるボーカリストが好きです。「あなたは知らんぷりで」のくだりなんか、はやみんのふくれっ面がっ目に浮かぶよう^^ 「好きよ……(うっふん)」とか、萌転がりましたね。
「淋しい熱帯魚」 高嶺愛花(早見沙織)&姉ヶ崎寧々(皆口裕子)
世代が世代だけにイントロだけでくるものがあります。是非、振りつきでみたいものです。
「アジアの純真」 高嶺愛花(早見沙織)&小早川凛子(丹下桜)
弱点は愛花で歌うとあまり声をはれないこと。ユニンゾンだとちょっと引っ込んでしまうのがねぇ。ボーカルの定位を左右にちょっとずらしてほしかったかなと。でも、完全融合が目指すところであるなら新たな歌声として中々楽しめます。
「バレンタインの愛言葉」 高嶺愛花(早見沙織)&小早川凛子(丹下桜)&姉ヶ崎寧々(皆口裕子)
コーラスがすごくいいですね。バレンタインが来てしまうのですね…。愛花がいるからいいか^^;
嵐子CDを買いましたよ。
入っている曲は「あなたとわたしのディスタンス」、「Melty time ~やさしい場所で」の2曲。カラオケも。
2曲とも嵐子らしくていい感じですね。私的には「Melty time ~やさしい場所で」が好き。ファルセットが美しい。
その他に嵐子とデートができるというトラックが入ってます。
選択式で指定トラックに飛ぶというもの。
はやみんの「げへへ」が聴けるのはこのCDだけ、かな?^^;
入っている曲は「あなたとわたしのディスタンス」、「Melty time ~やさしい場所で」の2曲。カラオケも。
2曲とも嵐子らしくていい感じですね。私的には「Melty time ~やさしい場所で」が好き。ファルセットが美しい。
その他に嵐子とデートができるというトラックが入ってます。
選択式で指定トラックに飛ぶというもの。
はやみんの「げへへ」が聴けるのはこのCDだけ、かな?^^;