忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第707回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

707回!よっ!山本山!
10月最後
もうすぐハロウィン。
折角だからハロウィンらしいこと楽しみたい。
かぼちゃスイーツ買ったり、かぼちゃ飾ったり?

先日大阪で朗読劇をしてきました
「THANATOS~タナトス~」大塚明夫さんと相葉雅紀さんという豪華な面々
完成された世界観で広がる音楽朗読劇
朗読と一緒に生のピアノとチェロの演奏も楽しめる
思い出すたびに余韻に浸ってしまうようなとても素敵な空間だった

・タナトス観に行きました。最後は涙涙でした。カーテンコールで出てきたときスタンディングオベーションに驚くはやみんがかわいらしかった
・はやみさんの声色の切り替えは鳥肌ものでした。千秋楽だけのサプライズ演奏もとっても素敵でした。こんなに心が動かされたのは久しぶりでした。

全体の物語がサイコサスペンス的で人の心の奥を掘り下げていくような物語。1度演じたとはいえ時間が空いてるし、初めてのメンバーなので緊張していたけど、後半は終わりたくないみたいな気持ちになった。配信(11/17で終了)でも観られるので是非チェックしてほしい。

ある方から番組あてにメッセージが届いています

竹内まりや:あのレコーディング以来ですが沙織ちゃんのおかげでセルフカバーの「夢の果てまで」は素敵なテイクに仕上がった。一緒にコーラスできたこと、この曲をセルフカバーできたことがうれしかった。10/23に10年ぶりにオリジナルアルバム「Precious Days」をリリースしました。是非お手に取ってください。

うわあああ!竹内まりやさんからのコメントでした。信じられな過ぎて感じたことないところに汗かいてる。まりやさんが「夢の果てまで」をセルフカバーするということでコーラスに参加させてもらった。ディレクションもまりやさん自身がやってくれた。

♪竹内まりや「夢の果てまで」

何度聞いてもパワーを貰える歌声。人がきくだけで前に進めるパワーを貰える曲だなと思う。まりやさんメッセージありがとうございました。

メール
・山下達郎さんのラジオに竹内まりやがゲストに来て、早見さんについて「すごい優れたシンガーソングライターであってピアノも上手。自分で書かれる曲がシュガー・ベイブみたいでハイカラな曲を書く人。彼女が自分で書く曲はすごい好き」と言っていた。
・先日山下達郎さんのラジオに竹内まりやさんが来てみさおさんに曲を提供するとき、みさおさんが書かない曲をあえて書いた、セルフカバーでみさおさんと達郎さんがコーラスに参加してるなど話していた。まりやさんがみさおさんのことをすごい優れたシンガーソングライターと評されていたのが我がことのようにうれしかった。
 →うっ、目から水が…。とてもいうれしいお言葉をいただいてこれを糧にこれから頑張れるぞ。まりやさんは曲を提供する相手によって全然違う曲を書く。私も精進して音楽活動を重ねていきたい。
・オーケストラコンサート当選しました。川崎に住んでいるので川崎でコンサートをすると聞いてびっくりしました。楽しみしています
・オーケストラコンサート4枚当選しました。いろんな人に声をかけていたのよかった。親に付き合っている女性を紹介する機会にもしたい。
 →お~、いい日になるように私も精一杯歌いますね。
・セメライブの発表の開催決定おめでとうございます。謎解きライブよりセメた内容があるの?と旋律した。
 →セメとは言ってるけど歌を歌うライブ。10周年に向けて気合を入れなおしたいという思い。
・セメライブvol1決定おめでとうございます。はやみんならではのセメ楽しみにしています
 →いろんな角度でいろんな面を表現していけるように準備していく
・秋の王に君臨する早見さんは秋ナス、秋鮭は制覇しましたか?
 →秋鮭は今日食べました。秋に食べれば秋鮭なの?今日パスタで食べた。ナスは記憶にない。早く食べないと王の座が危うくなってしまう

707回にしてまだ新しいうれしいことが起こるんだな、まりやさんからのメッセージをいただけるなんてびっくり!是非「Precious Days」チェックしてくださいね

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第706回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

もう10月や…
今年秋の旬の食べ物をほぼ食べて制覇した
例年ないくらい旬を取り入れて活動している
松茸、梨、柿、サツマイモ、栗、サンマ、きのこ、かぼちゃ、ほとんど制覇した
敵を倒しすぎて倒す敵がいなくなった人みたいになってる

げんきさんが秋の食べ物何があるか調べてくれた

銀杏→制覇してます。生銀杏(GoogoleのAI:生銀杏は食べないようにしましょう。銀杏にはアミグダリンという成分が含まれており、人間の体内で分解されると中毒症状を引き起こす可能性があります)、通常とは一線を画した銀杏

イチジク→制覇してます。イチジク大福を食べた

秋の王になったかも
和食のコースを食べるのが秋の王への近道

この間発表しましたがHayami Saori セメ Liveというのをやってみようかと。
なんぞや?私もなんぞやと思う
これまで早見沙織スペシャルライブ的なのはやってきたけど、ちょっと趣向をかえたのをやってみようかと思って。
これから10周年イヤーが始まるのに向けてのライブ
より一層向かっていく気持ちとか、皆さんと一緒になって作っていく気持ち、自分の想いを確かに握りしめ前に進んでいきたいということから「セメ」といいキーワードが浮かんだ。
チームでタイトルはいっぱい考えたけど、結局「セメLive」
是非楽しんでいただきたい

♪「Installation」

メール
・大学院受験を控え、周りで続々と進路が決まっていくと取り残された感が激しい
 →わかるよ~。学生時代ってみんな足並み一緒に感じるけど就活で各個人と足並みがずれてくる。今の焦りは一生続くわけではないので今はふりすた聞いて頑張ってください
・ランニングを頑張っている。親戚一同から「太ったね」と言われたから
 →親戚は辛らつだったりするから。私もピラティス続けてるけど週3は無理、身体がボロボロになる。是非引き続きファイトでございます。ガンバ!
・ゲームセンターのクレーンゲームでほしいものは取ってしまう。ゲームセンターで見かけるとほしいなと思う景品はありますか?
 →最近おゲーセンってすごくないですか?ひ弱なUFOキャッチャーのイメージがある。今はいろんな種類のゲームが増えている。宇宙船みたいな入れ物中にお菓子が流れててそれをすくって下に落とすというやつ。これは割と強かった。ゾンビ倒すやつも子供のころやってた。暗い空間にちっちゃめな箱があって銃が2つ置いてあって奥に画面がある。(以降、ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドの説明)

マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・時々口が滑って空気が悪くなることがある。防ぐには?
 →「してしまい」が多すぎ、しまいすぎているもっと広げるべき。本音がでてしまうなら出していくべき、出し方が問題。可愛く出していけば大丈夫。
・洗濯機が異音を出しているブラックフライデーまで延命させる「いきるいしだびーむ」を使うにはどうしたらいいでしょうか?
 →「いきるいしだびーむ」?もしかして流行ってる?音を聞くと「生きる石田(彰)ビーム」に聞こえる。読んでるだけで石田彰ボイスが浮かんでくる。正しくは「生きる意志だ!ビーム」なんだろうけど。びっくりしたけど10年使えてる時点で「生きる意志だ!ビーム」をだしてるんじゃないかな。最後まで「生きる意志だ!ビーム」を出してあげて。おまけで私からも「生きる意志だ!ビーム」、、、「生きる意志だ!ビーム」

久々にマダムのコーナーもあって初めて聞いた方は何ぞやと思われたかもしれないけど、こういったコーナーも展開させていただいております。手広くいろいろなコーナーを取り揃えておりますので引き続きよろしくお願いいたします。

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第705回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

大分秋
急激に東京寒くなった
楽しく着てた半袖が大分寒くなった
周りでは寒暖差にやられている人が多い
地上波で再放送が始まってradikoで聞いたよという反響もたくさんもらっている

先日ラーメン赤猫のメンバーでラーメン赤猫お蕎麦会というのが開催された
来れる人でおススメの蕎麦屋に行った
最近そばに嵌っていてとろろそばなど食べていた
行ったところは産地の食べ比べができる店だった
食べ比べたら見事に違っていて感動した
切り方でも味わいが変わるという話も聞いた
詳しい人に聞かないとわからないことばかりだった

♪「本日のおすすめ」

メール
・10月の配信開始から聞き始めました。偶然検索してradikoで聞き始めた
 →うれしい。奇跡的。丁度radikoで配信開始したタイミングで検索するなんて
・アルバイトを始めてふりすたがきけなくなっていた。radiko配信のおかげでまた聴くことができるようになった
 →A&Gでの放送ではリピート含めオンタイムでないと聞くことができないけど地上波進出で再び聞く機会を得たというのもありがたいこと
・radikoで初めて聞きました。ラジオは好きだけどアニメはあまり見ないので早見沙織さんのことをあまり知りません。「最近雇ったメイドが怪しい」は見てました。 これからも聞きます
 →うれしい。新しい出会いありますよね。このラジオで知っていただけるとうれしいです
・先日の神之塔 -Tower of God- 工房戦 先行上映会お疲れさまでした。2期のラヘルはダークですがクン役の岡本信彦さんとの裏話を聞くことができてうれしかった。
 →ラヘルがダークなシーンが多くて狂気的に笑ったり。ラヘルとクンがお互い腹の内を見せないように表面上温かい会話をするシーンが終わった後の岡本さんが「怖い怖い」と言っていた。
・「結婚するって、本当ですか」第1話観ました。今後の展開も楽しみです
 →不器用な二人が頑張って物語進めていくって応援したくなりますね。お酒の力を借りてカラオケで「恋のメルカトル」を歌った。原作にもあってちゃんと書き下ろしで作られていた。べたべたな昔の歌謡曲。アフレコで1人で収録した。
・魔法科3期の打ち上げが行われたそうですね。また達也と深雪の活躍を映画で見られるのが楽しみ
 →ホテルのパティシエさんチームがアニメが好きで魔法科をよく見てくれてコラボカフェでやるようなお菓子を何種類も作ってくれた。こらから映画も公開されるの気合を入れてやっていきたい
・「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇」放送されましたね。リューさんがちょっとポンコツになっていたのがかわいらしかった。
 →5期も始まってリューさん的には胸アツなシーンがあるので楽しみに
・ウェザーニューズの檜山沙耶さんんはご存じでしょうか?10月から文化放送で「檜山沙耶のアニウラ~アニメの裏側を覗く」が始まりました。冒頭で文化放送で聞いてい亜tラジオとしてふりすたを挙げていました。アニメが大好きでヨルさんのコスプレを披露したことも。
 →存じて御有ります。コスプレも拝見しました。ふりすた聞いてもらっていただけるなんて、どこまで聞いてるかなマダムとかも聞いてるのかな?大丈夫かな?感謝の心。丁寧にお辞儀をしたい。新番組おめでとうございます。
・車での帰り道、横断歩道で牛乳パックを切った中に花を入れて持ち帰る小学生を見かけた。絵になる姿だと感じた。はやみんは絵になるなと感嘆した光景はありますか?絶対に絵にしなくてううので教えてください
 →なにこれ、最後の一文なくていいでしょ。シスターシティーズの時にパンフレットを撮影した。千葉の海岸で撮ったときに天使の梯子(薄明光線)を夕焼けの時に見かけて縁起よさそうに感じて写真を撮った。絵にして残したいと思った。試しに絵にしてみる?こういう感じ。UFO呼んでません。

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第704回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

10月に入りました
前回分から地上波での再放送もスタートしております、よろしくお願いします。
秋ですなぁ、
師走へ向けてのカウントダウンが始まる
10月って毎年記憶がないと言っているような気がする
9、10、11って怒涛じゃないですか?
12月はイベントが多くて逆に濃い。しっかり刻んでいきたい。

9/21にANISAMA WORLD in ABEMAアニメ祭に昼夜出演させていただきました
・昼夜参加しました。夜は最前!早見さんの生歌を初めて聞く人と言ったのですが歌唱力を大絶賛していた。
 →今回Zepp Shinjukuだったのでステージと観客が近かった。
・昼夜参加しました。最高に盛り上がって熱い1日になった。夜はトリを務めしっかり仕切っている早見さんをみられてほほえましかった。
 →昼は「視紅」と「plan」をソロで歌って、OPでアイムの後輩の岡咲美保ちゃんと「私は最強」を歌った。夜は「視紅」「plan」「Guide」を歌った。しかもトリを任された。トリって緊張しますね。アニサマに来てくれた人が「あの曲だ」と思ってもらえるように「Guide」にした。楽屋で岡咲美保ちゃんや前田佳織里ちゃんと交流を深めた。

♪「視紅」

メール
・ふりすたグッズにポーチをお願いします。デザインはLINEスタンプで
 →ほんとにいいんですか?唯一無為のポーチになるかも
・杉田さんのラジオでゲストの小林千晃さんとふりすたグッズのクレーンゲーム化を話していた。僕も間違いなくプレイするのでお願いします。杉田さんは頑なにオニと言っていた
 →ねこです。ふるすたねこがクレーンゲームになったら結構いいかも。丸みをおびてるから。流れるプールみたいのにお菓子が流れてるやつをふりすたねこでやる。ふりすたねこの流動ゲーム。検討してくださるクレーンゲームさんがいらっしゃったらよろしくお願いします

教えてリスナーさん テーマ:思い出の品、どんなものを持っていますか?
私の思い出の品を持ってきました。風鈴。大学生くらいの時にこの風鈴を買った。伝統工芸品の会社が作っている錫の風鈴。しばらく使っていなかったけど、使いたいなぁと思った時に窓辺に置いてあった。
・生まれて初めて履いた靴。家族の思い出の品かもしれない。
 →ないですよね。子供頃のワンピースとかはもしかしたらあるかも。
・寄せ書きアルバム。アルバイト先の飲食店でもらった。
 →読んでるだけで素敵になる。絆が深かったんだろうなぁ。
・母の思い出の品になるかも。幼稚園の頃お祭りで母のためにネックレスを買った。今も母の部屋で保管されている
 →なんてできた幼稚園生!?そうりゃ今でもとってあるでしょうね
・五つ葉のクローバー。学生時代四葉のクローバーを探していた時に見つけた。
 →(写真)ちゃんと保存してある。四葉のクローバーが多すぎて有難みが薄れる
・22年前サッカーワールドカップ日本韓国大会で入手したマフラータオル。ドイツ人サポーターと交流したとき貰った。スポーツは言葉を越える
 →これは思い出の品だな。その時のこと絶対思い出しますもんね。
・1歳のころに貰った枕。
 →枕とか毎日使うから記憶に残る

 次回テーマ:最近刺激を受けたこと

私最近刺激を受けたのはマシンピラティスをやっていて天井が上から下に流れてく景色

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第703回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

あっという間に9月も終わり
今年はあと3ヶ月、やり残したことは?
今年は季節を感じることはやってきている
冬の風物詩も楽しみたい。
マフラーもすでに2個買った

今回から地上波で再放送されることになりました
毎週火曜日25:30から再放送
ラジコのタイムフリーでも聞けるということで地上波もよろしくお願いします

もしかしたらこの放送で初めて「早見沙織のふり~すたいる」を聞く方もいらっしゃると思いますので自己紹介します
早見沙織と申します。アイムエンタープライズという事務所に所属して声優さんをしたり音楽活動をしたりしてます。1991年5月29日生まれ、AB型ふたご座です
最近嵌っていることはこお1年くらい香水を集めて香りをメモすること
好きな食べ物は家の水餃子。食べるのが好きなのでおいしいものは何でも食べる
番組でグッズをよく作っていて、ふりすたねこのイラストのグッズをよく作っている
番組自体は二十歳になる直前くらいから始めて、ふり~すたいるのタイトル通り細かい制約なく自由にやりたいことをやっている
リスナーの皆さんから沢山お便りいただいてその内容で番組が膨らんだりしている
ここから知った方も気軽にメールください。
ここ数年で始まった文化としてメールを送るハードルを下げるため「このメール届いてますか?」という内容で気軽に送れるようにしている

♪「やさしい希望(Bossa Nova)」

曲を聞いてる間に全Pの門ちゃんが入ってきて今石川Pと並んで聞いているという奇跡が起きている

メール
・疑似ハーレム最終話まですごくよかったです。めでたく完結したけどまたしゃべるみんなが見つことができることを楽しみにしています
 →先日最終話迎えまして私演じる七倉凛ちゃんが十何変化して先輩と距離を縮めていくという温かい話。完結したけどしゃべるみんな見ることができたらうれしいなと思う
・ラーメン赤猫、先行上映から最終回まで完走した。最終回の「ご来店ありがとうございました」に号泣した。2期制作を心待ちにしている
 →この番組をみると深夜にラーメン食べたくなって困ると各所から言われた。1シーズンくらいいいのではと思った。ここで終わるのがさみしすぎる。続きができてほしい
・Xのトレンドに相葉雅紀とありよく見たら朗読劇ではやみんと大塚明夫さんと共演とか。申し込んだが当落は激戦。当たればいいな
 →このメンバーすご過ぎません?以前コロナ禍に無観客配信でやったのが再演される。共演者を知って驚いた。今からとっても緊張している。どうする?
・「結婚するって、本当ですか」先行上映お疲れさまでした。トークショーでは原作の若木民喜さんのも話を聞けるとは。
 →私、若木民喜先生とは「神のみぞ知るセカイ」でごいっしょした。原作はもう完結していて全部読んでからアフレコに臨んだ。後半はリアルな人間ドラマになる。先生ラジオにゲスト出演してほしいな
・先日はXライブを開催ありがとうございました。「HAYAMI SAORI Orchestra Concert 2025」が発表されましたね。絶対行きたいのでいろいろ頑張ります。
 →この間やって20時くらいからかな。マイクの性能がいいのでお腹空きすぎて基本的にお腹の音が鳴っている。コメントに「お腹の音」「お腹の音」「お腹の音」ってなってた。終わったあとご飯食べました。オーケストラコンサート年明けにやることが決まった。京都以来。京都とおなじ音楽監督さんとやる。育てていきたい曲もあるし、新しい曲もやってみたい。悩み中。
・700回放送で凍らせておいしいものをやっていましたが、私が凍らせておしいものはチョコクランチ系のお菓子、ミスタードーナツのオールドファッション。
 →オールドファッションってどんなんだっけ?揚げドーナツみたいな…、ドーナツはみんな揚げてるか。オールドファッションって凍らせたらおいしいの?
・私が凍らせておいしいのは蒸しパン。チーズ蒸しパンは凍らせて室温で自然解凍するのがおすすめ。
 →パンおいしいんだ。クリームパンはおいしかった。蒸しパンはふわふわ感がいいのでは?あっ、解凍してから食べるのね。

「HAYAMI SAORI Orchestra Concert 2025」開催決定!!

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]