忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第736回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

GWも終わって通常モードです
次の祝日は7/21の海の日までありません

質問:挑戦したことないけどやってみたいファッションは?
 →結構いろいろ着ている。母が洋服好き族なのでいろんなタイプの服があってそれに影響されている。母に影響が色濃く出ている気がすると言ったら「あたしの代からじゃないよ」と言われた。血だね。

もう少しでBDイベント。
この間初BDイベントのリハーサルやったけど、とんでもなくいいです!チェロとピアノとボーカルの3人でやるんだけど、良すぎて「良~!」ってなってる。チェロの音色を聴いて「良~!」ってなる。チェロは伴奏も主旋律もできる音域の楽器なので魅力が溢れる楽器。それとピアノが合わさった瞬間にこれまでないアコースティックライブになると思った。今回のセットリストの中ではピアノとボーカルのみ、チェロとボーカルのみのパートもある。この曲ってこんなアレンジになるんだ、これもセメてるな。セメライブよりセメたアレンジになっちゃってるかも?是非聴いてほしい。ライブに行くためには謎を解かないといけなんだけど、体験プレイをしたスタッフさんによるとめちゃめちゃ面白い出来とのこと。

♪「Akasaka5」

メール
・7/5のふりすたイベント開催うれしいです。とっても楽しみ。
・7/5のふりすたイベント開催発表されましたね。おめでとうございます。前回も楽しかったので楽しみです。
 →ここで言っていいですか?今日ゲスト解禁あります。
・鬼滅の奏宴 in 横浜2日目に参戦しました。楽しませていただきました。劇場版の公開も楽しみしています。
 →朗読メインでお届けするイベントなんですけど、衣装もそれ用に作っていただいて舞台に立っているだけで没入できるようなセットもあって、柱も勢揃い、ゲストも来てくれた。イベントの休憩兼ねてメンバーを半分に分けてトークコーナーをやった。そのとき私がMCになった、岡本さん、杉田さん、鈴村さん、関さんがいるのに。リハーサルの時「私でいいんですか?」と聞いてしまった。みなさん完璧な時間配分で完璧に話してくれるのでMCいらずな感じだった。最初に岡本さんが「こんばんは~やみん」を言ってざわつかせた。舞台裏での待ちの時に香菜さんといっしょになってピラティス会の話をした。いつかピラティス会に参加しますと言った。楽屋がすごかった。縁日みたいになってた。輪投げ、射的とかあった。
・地球ドラマチック 古代のシャーマンを見ました。遠い時代に思いをはせることができた。中高の授業で地球ドラマチックを見せてもらっていたことを思い出した。
 →教育にいいですもんね。ナレーションするときに気が引き締まる。
・門馬P時代に聞いていましたが忙しくて聞けませんでしたがradikoで聞けるようになっているのを知り再び聞き始めました。最近はマダムは出演されないのですか?またマダムをゲスト出演させてください。
 →そうとうふりすたをご存じですね。コロナ禍に自宅でやっていたこともありましたね。あれどうやって録ってたんですか?Discordで録ってたんだぁ。マダムは続いて呼んでますのでお楽しみに。「ん~~まっ!」
・届いてますか?何気なく見ていたドキュメンタリーで早見さんがナレーションをしていて幸せな気持ちになりました。
 →何気にナレーションをちょこちょこやってますので。

番組からのお知らせ
番組イベントは7月5日(土)開催
イベントのタイトルは

早見沙織のふり~すたいる♪番組イベント -15年目のせめ〜すたいる♪-

会場は東京ビッグサイトTFTホール500
ゲストは第1部は佐倉綾音さん、第2部は下野紘さん
めっちゃ豪華!とんでもない回になりそう。
チケットは本日よりQloveR 有料会員を対象に最速先行抽選申込を受け付けます。

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第735回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

GW終了目前ですね。現実を突きつけていくト書き。
このぐらいから準備していかないと。気持ちのアップしていきましょ

質問:子供のころ行った場所でまた行きたい場所は?
 →ハワイですね。小3とか。大変良かった。マウイ島とオアフ島。どっちもよかった。マウイ島でコンドミニアムを借りて別荘を手に入れた感じがした。その時スライムをリュックに入れていたらフタが開いてゲームボーイ終了。本日なんと番組の最後にうれしいお知らせがあります!

最近ここ1ヶ月くらいで気づいていなかったおいしさに気がついた。
始めて家で蒸しパンを作った。蒸し器を使ったのは初めて。家にバナナがあったのでバナナケーキを作ろうとして生地をこねてから、焼く以外に方法はないのかとふと思って蒸しケーキにした。パウンドイケーキ焼くより楽かもと感動した。透明のフタだったので膨らむ様子も見られた。おいしくて翌日現場にもっていったりした。
もう1つはおにぎりおいしいな。いろいろ混ぜ込んだおにぎりのおいしさに気付いた。セメライブが終わった翌日にファイナルで出し尽くして疲労感があった。そこでご飯をみてそこに色々混ぜて食べたいと思った。家にあった焼きサケのほぐし身みたいのと白ごま、だしパックの中身、塩でおにぎりを作った。おいしくて涙が出そうになった。
もう1個はトマトすき焼き。お店で食べてトマトを入れるだけでこんなにおいしくなるの?と思った。四月は気づきの時だったのかもしれない。

♪「エメラルド」

メール
・5/24のBDイベントお昼に当選しました。リアル脱出イベントは初めてどうなるんだろう。
 →今月になりました。早見沙織バースデーイベント2025 ×リアル脱出ゲーム『早見沙織殺人事件簿からの脱出』。どうなるんですかね?BDイベントと脱出ゲームを合わせるというのは多分誰もやっていないと思う。去年もやったんですけど、今回はどうなっちゃうの?基本的に私が謎を解いて進めていく、皆さんは謎解きに参加してもらう。ライブも今回また新しい響きをお聞かせできると思います。
・私も卵ボーロを作ってみました。以外とと簡単で温かいとふわふわしているのを初めて知った。早見さんと同じことをしたくて瓶に詰めて学校に持っていった。「卵ボーロ?なんで瓶に入れてきたの?」と聞かれて楽しかった。
 →みんな驚きますよね。でも簡単ですよね。もう1回作りたい。
・自分も卵ボーロを作りました。フライパンでも焼いてみましたがオーブンと変わらなかった。
 →結構卵ボーロ作っている方いるんですね。フライパンでも焼けるんだ、いいこと聞いた。

教えてリスナーさん テーマ:知って得した
テーマを発表した時に私は母から教わった「オーブンはだいたい下段」が役立っていると言ったら母にオーブンによると言われた。
・麺類はすするとよりおいしい。ヌーハラにならない程度に実践している。
 →すすって食べる以外だと蓮華で食べるってこと?すすることで空気が上がってきて香りが鼻に届くということか。私は勝手に得してたんだ。これもうれしいな。やってたけどそれで得してたと教えてもらって。これからもすすっていこう。
・手について油汚れは砂糖で落とせる。ハンドソープよりすっきり落ちる。
 →知らなかった。いろいろあるな。
・使い終わった直後のフライパンに水をかけるな。フライパンがすぐ変形するので調べた。
 →確かに。じゅっていうの心地良かったりするけど。
・ふりすたのロデオDが有名なラジオリスナーだったと知ったとき。最近名前を聞かなかったけどラジオ業界で働いていたとは。
 →知って得したで送られてきてますよ。ロデオDの消息を知らない人もいるかも。いつか出会って得を与えていきましょう。
・西暦から018を引くと令和になる。平成は12を足す。昭和は25を引く。
 →わかる。書類書く時わからなくなる。検索毎回するとでっかく出てくるので覚えてきた。

 次回テーマ:レベルアップしたいこと

うれしいお知らせ。番組イベント開催決定!
7/5(土)丁度2か月後
是非よろしくお願いします。
詳細は来週。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第734回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

もう四月最後、早
新年度始まって1ヶ月たったということで
GWに新生活の疲れをとっていきましょう

先日セメライブ3公演無事終了しました!うれしい
ふりすたチームも見に来てくれてうれしかった
今回は自分の限界を超えていきたい、やったことないことにチャレンジしていきたいという空気感をみんなといっしょにつくっていきたいということでセメライブという直球タイトルにした。みなさんの熱量を感じられてうれしかった。
バンドサウンドをより際立つようなアレンジ、メドレー入れたり、新曲、未発表の曲、視紅に始まり視紅で終わる、アンコールなし、転換無しで出ずっぱり、衣装はアレンジしたライブTのみ、(早)ぬいとかいろいろやった。みなさんと一体感を生み出す空間をこれだけ作れるんだというはこれからも生かしていきたい

感想メール
・セメライブ豊洲公演参戦しました。新鮮で楽しかった。特にアカペラ歌唱。思わず涙した。
 →アカペラ歌唱もあった。箱が大きすぎるとアカペラは難しい。豊洲PITは東京・EX THEATER ROPPONGIの倍くらいあったのでそわそわしていた。音の響きがうまく反響するような気がして歌いやすかった。
・セメライブ豊洲参加しました。コロナ禍にファンになり励まされてきた。生のライブに行くんだと思っていて参加できた。
 →セメドレーで夏目と寂寥の「見切り発車」は入れたいと思っていた。皆さんが全力で返してくれて信頼を感じた。
・セメライブ全通しました。ライブの間に(早)ぬいの衣装を作ったり、Xライブがあったりでライブの熱が冷めずに次のライブには入れた気がした。
 →私も同じように思った。豊洲まで1ヶ月くらいあいてしまうのでセメライブの熱を冷ましたくないと思っていた。その結果、Xライブを入れたり、セメコンテストなどやった。セメライブのロゴを自分で「セメ」って書いて期間限定でみんなに書いてXに投稿してもらうというのをやった。開始したら素晴らしいアイディアが多くて可能性を感じた。(早)ぬいもみんなのアレンジをみせてもらって温度感をつないでいけたと思う。
・セメライブ豊洲公演参戦しました。いままで席運が悪くペットボトルや消しゴム大の早見さんしか見たことなかったけど、今回は最前列で堪能できた。魂が震えた。
 →今年は10周年でいろいろやっていきますが、10周年は夏が熱い予感。8、9月にいろんなことできたらいいなと思っている。
・セメライブ豊洲参加しました。セメな一体感で力が溢れてきた。
 →「Memory」セメライブの空気感に合うのかな不安があった。途中で水を補給するみたいな効果があったと感じた。
・セメライブ豊洲参加しました。参加しようか迷ってましたがXライブに背中を押され参加しました。圧倒的で素晴らしかった。
 →Xライブを急遽やることにした。そこで行くことを決めた方も多かったようでこれからもXライブやっていきたい。
・セメライブ3公演とも参加しました。公演を重ねるごとに熱気と勢いが増していって最高でした。
 →「Awake」の最後いったん止まってセリフを入れてから戻ってくるというのを豊洲だけでやった。タイミングが難しくて何度もリハをして無事成功してよかった。
・セメライブ豊洲公演参戦しました。初めてのはやみんライブ、初めてのライブハウス、初めての女性アーティストライブ、初めての尽くしで楽しみだった。勇気を出して参加してよかった。「Bleu Noir」がライブで聴けて感無量。(早)ぬいが入手出来なかったのが残念、偉い人お願いします。
 →ライブハウスは中々ない機会だったのでどきどきだったかもしれませんが皆さん熱いスタンスで参加してくださってありがとうございました。

♪「ESCORT」



拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第733回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

4/21放送、Hayami Saori セメ Live Vol.1豊洲PITが終わったはず。
参加してくださった皆様ありがとうございました。収録は大分前なので感想は次週紹介したいと思います。まだ間に合いますのでたくさん感想送ってください

世間的には週末からGW。今年は追加で4日休み取れば11連休。
11連休あったらどうします?海外いけるし、国内だと何か所も巡れる。いいな。宝くじ当たったら半分貯金して半分使うという思考の持ち主だから、5休んで6旅行とか考えるかも。いろんな使い方が想像できる。私のように何それって人もいるかも。

ちょっと真相が気になる不思議な出来事に遭遇した。
定期的に行くイタリアンがあってそこに行った。1/3くらい席が埋まっていた。
パスタを頼んで食べていてふと前の席を見たら椅子の布張りのところが血塗られていた。漫画みたいに2度見した。店員さんも気にしていない。隣にカップルがいて彼女さんが気付いた。店員さんに言おうかなと思ったけど聞けなかった。誰かが赤ワインをこぼしたのかなと自分を納得させた。会計の時に思い切って言ってみた。店員さん「「ちょっといろいろありまして」「水分が沁みやすくなってますので」。詳細分からず、いったい何が??

♪「Abyss」

メール
・東山奈央さんのファンでQloveRのアプリを早めに起動してふりすたさんを聞きました。また聞きたいなと思った。ふりすたってどんな番組なのか教えてください。
 →かなりフリースタイルにやっている。メールを紹介したり、ゲストさんが来たり、ねこのイラストのグッズを販売したり、いろんなコーナーがあったり、別キャラが降臨したり。奈央ちゃんともいっしょにできたらいい。
・ふりすたを一時期聞いていたけど仕事が忙しくて聞けなくなっていた。radikoも気付かなかった。QloveRにふりすたが移行するニュースを知って戻ってきました。
 →QloveRだけOPEDが変わっていてる。いろんな事情があるです。ベース特に変更ないです。
・いつもradikoで聞いてます。メールフォームがあったので届いていますか?
 →届いてます。メールフォーム送りやすい説ありますよね
・メール届いていますか?
 →届いてます。メールフォームかな?送りやすくなっていたらうれしいですね
・QloveRのメッセージフォームから送っています。このメール届いていますか?
 →届いてま~す
・先日道明寺を食べました。春の味覚で欠かせないものはありますか?
 →たけのこかな?ちゃんとたけのこ食べてない。あんなに秋の王とか言っていたのに。今はただの民。先日カフェでフレンチトースト頼んだら、いちごと桜クリームがかかっていて本当に春だった。がんばってポイント貯めていきたい。
・大学生になった。勉強はもちろん、バイトやサークルもやりたい。大学生のころやっていてよかったことはありますか?
 →バイトやってみたかった。仕事でやれなかった。やっといてよかったのは授業の合間に学校の奥の森林みたいなところにいったり、友達と学食で冷やしとんかつ梅茶漬け食べたりとか、そういう時間がよかった。そこでしか出会えなかった人もいるし、そういう人と交流したり、観察するのがおもしろかった。
・4/4のXライブありがとうございました。公団が一番驚きましたが照明の話、衣装の話が聞けて4/20が楽しみ。
 →歌の裏話をした。新曲の「レイン」は作詞作曲しているけどこれを作るときにまえに作った曲をブラッシュアップして作っていった。バンドでやってかっこいい曲にしたかった。元の曲は穏やかな感じだった。その元曲の仮タイトルが「公団」だった。元曲の歌詞の一部でつけた。ライブの準備の段階でもスタッフに「公団」と呼ばれていた。イメージが合わないので急いで「レイン」というタイトルにした。

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第732回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

質問:極めてみたいものはありますか?
 →茶の道と字の道を究めてみたい。紅茶とかもある。字はいろんなフォントをインスタとかでみて面白いと思った。やりたいことは無限に出てくる。

料理動画レシピとか見ている。それを見ているとやりたいことが出てくる。昔人生で1回だけ卵ボーロを作ったことがある。中々いい出来だった。簡単だった。もう1度作ってみたい。げんきさんがふりすたを実況しているタイムラインを見せてくれた。2011年ですよ。醤油と卵ボーロの話?燻製醤油の話?大学の時に作って友達にもっていった。丸めて天板に置くのが面倒だとも思っている。

BDイベントの打合せで今回ちょっと難しくなるかもしれないので腕を磨いておいてくださいと言われた。腕磨きの一環として大先輩声優の皆さんと脱出ゲームに行かせてもらった。堀江由衣さん、生天目仁美さん、藤田咲さん、豪華なメンバー。堀江由衣さんが誘ってくれた。RIDDLERの新作の謎解きに行ってきた。まさかの切っ掛けで縁が広がっていく。楽しかった。

♪「残滓」

さっきの醤油の話は自作の醤油を作っていたころの話かも。燻製醤油は2019年に話していたらしい。ふりすたQで出されたら答えられないかも。

メール
・まほプリ2が最終話を迎えてしまいましたね。これほどまで待ち望んで、楽しんで、終わらないことを願ったアニメはなかった。みんなでほうきに乗るシーンで涙が出てきた。最高だった。感謝。後夜祭にも参加したい。
 →気づいたら最終話だった。僕らがまほプリに求めていることをちゃんとやってくれるという信頼。内藤Pを含め関わる方がまほプリ大好きという感情が濃縮還元で詰まっている。まほプリは永遠、すぐにでも続きをやりたい。
・QloveRでのニューふりすたが始まりましたね。セメライブの時ロッカーにリュックがないらなくてわちゃわちゃした。
 →ライブハウスあるある。ロッカーに荷物を預けるとか、ドリンク制になっていたりとか。ここで体験しておけば後々困らない。
・社員会のパーティーの集まりでニンテンドーswitchが当たりました。おすすめのゲームありますか?
 →switchっていいですよね。ダウンロードでもゲーム買えますし。64時代からやってるどうぶつの森とか、マリオテニスとか、幽霊のキャラ(テレサ)使ってた。switchだとゼルダがオープンなフィールドで楽しめるという。一時期やっていたのが人のニーズに合わせて薬草を作っていくというゲーム。名前は忘れた。

特命係捜査報告室 捜査課題:今年の4月から人知れずふりすたに起こる変化を捜査せよ
・ふりすたねこのXアカウント爆誕
 →アイコンが公式の公式だよとキャラかぶりする。誰が運営するのかな
・友達のふりすたいぬができる
 →ふりすたねこは孤高の存在。スタンプでちょっと周りの動物みたいのを登場させた。
・マイクがアメリカンドッグになっている。
 →ここだけになっちゃうから。ここだけは食べて帰りたい。
・収録方法がラジカセでカセットテープに保存。
 →昔のアフレコみたいに嚙めない、とちったら最初からやり直し。どきどきするわ。
・ロデオDがキューを出すときに「バキューン」と言ってくる
 →ここからは聞こえないから口パクで見えるんだ
・はやみんが時短のため、筋トレやピラティスをやりながら収録する
 →効率の鬼になってしまった私。ピンマイクつけてもらえば。1回くらいやってもいいかも。香菜さん呼んで教えてもらいながら収録する
・毎回熱々のチーズフォンデュが出てきて食べきるまで2時間かかり収録が5分しかできない。
 →きつ。食べ物の話はするけどあまり食べてない。熱いものは食べてない。いっそ鍋でもしますか

 次回捜査課題:番組のディレクターロデオDが何もせずにニヤニヤしています。何があったのか捜査せよ

さっきふりすたのタイムライン遡ったけど、ふりすたは醤油の話をいっぱいしてる。醤油キットや生クリーム醤油、燻製醤油の話など。醤油の話はこれからもしていくと思います。

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]