忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第226回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

ブーメラン?難波キュー。
7/28は難波の日

卒業して2年だけど大学生のテストの記憶がない。
涼を感じるふりすた

花澤香菜さんと新喜劇を見に行ってきた。
食い入るように観てきた。
1回目はみどりさんと。2回目に香菜さんと。

前半の後お手洗いに行って再入場の時に半券を紛失(^^;)
再開後の大事な5分間を観られなかった。
半券はお手洗いに置いてきてしまっていた(流石の天然さん^^)

♪「粉雪」

メール
・200回くらいから聴き始めた。はやみんの美しい裏声はどうやってだしてるの?
 →どうやったら出るんでしょうね?(無意識で出してんの?天才肌過ぎる)頭のてっぺんを引っ張られている感じ。習ってください(^^;)
・聴き始めて3ヶ月。ご家族の人物像がよくわかりません。教えてください。
 →父、母と3人家族。両親の性格は対照的。父はまじめ、勤勉、シャイ。母は明るく、積極的で、超前に出てくる。物知り。長であるほたてがいる。おなかが白い。
・最近聴き始めた。はやみんお薦めの本を知りたい。
 →心の1冊は江國香織『つめたいよるに』。4回くらい買っている。
・グッズ。Tシャツ、タオル。帽子。水にぬらすと冷たくなる首に巻くやつ。はやみんデザインで(^^;)
 →「水にぬらすと冷たくなる首に巻くやつ」の名称を知りたい。(一般的には冷却スカーフと呼ばれるようですよ)

特命係捜査報告室 捜査課題:小学校1年生の早見沙織の通知表に書かれていた先生からのコメントを捜査せよ
・沙織さんの絵の感性には驚くべきものがある~
 →うれしいのにうれしくない
・いつもみんなの人気者で。となりのゆうき君から告白されたのかな?気になります。
 →言ったらいけないやつや
・あなたのクラスは1組ではなく3組なのよ
 →直接早めに言ってほしい
・画鋲ががびょーんと言ったときに最初に笑ってくれました。
 →そういう先生がいた。
・お母さんよりも目立てるようにがんばりましょう
 →みどりさんは前に出たがりだけど娘押しなので
・お父様のように穏やかな心を持ちながら母のような関西人の感性をもちいつの日かスーパー関西人になるかも
 →

次回捜査課題:8/12娘のためにサプライズを計画。どんなサプライズをするのか捜査せよ


そういえば、「ブレードアークス from シャイニングEX」の限定版に「Sacred Bullet ~紅の十字架~」フルのCDが付くようです。お蔵入りよりはうれしいですけどゲームやる時間はないので普通にCD単体で出してほしかったのですがねぇ。


拍手[1回]

PR
ラブライバーにより枯渇した「CUT8月号」が重版されるようです。

今度はちゃんと確保しなければなりませんね!はやみんの記事が載ってますからね^^
重版分も多くはないようですがアマゾンでは今のところ予約は出来なそうです。

CUT8月号(表紙:『ラブライブ!』)重版と付録ポスターについて

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第225回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

今回も余所行きキュー。
大人がいてもキューやっていこうと訴えていく

昨日は海の日
3連休明け
夏休みは始まる直前と開始直後がいい。
この間美菜ちゃんと「海街diary」を観た
海外では絶対迷子にならないぞ

交差二重飛びまではいかなかった。

小学生なのにコサージュ作りとかしていた

朝顔も咲かなかった
朝顔の概念だけ描いた(^^;)

衝撃の事件発生
赤髪の白雪姫のイベントでメイクしていた
いつもメガネで行ってコンタクトに換える
片目がぼやけた
左目が急にぼやけた!?
鏡で自分の目を見たらコンタクトを2枚重ねていた
コンタクトが2枚入っていた!?

♪「X.U.」

メール
・ニコ生のコンベンションライブからラジオを聴くようになった
 →デモも音源から変わっている。音源を間引いて録るということをやっている
・4年目おめでとうございます。新人限定ふつおた大会をやってほしい
 →いいかも。やりましょう。4年やっていると同じ話をまたやっていいものかと悩む。でも、最近聞いた人には新しいので言っていくスタイルにする
ポコベーグルカフェに行って来ました
 →移転して新しくなったんですよね。
・月に31日あるかを判断する方法は「にしむくさむらい」で覚えている
 →知らなかった
・居酒屋のアルバイトを始めました。賄いがおいしいのでがんばれています。自分へのごほうびはありますか
 →あります。ご褒美システムは大事です。デビュー当時、アイムに電話かけるもの緊張していた。
・CD発売も近いのでイメージカラーを決めては?
 →サイリウムとかありますよね。グッズも考えないと。イラストも描きますよ(^^;)ツアーツアーでグッズが変わるのが好き
・ランニングをしてるときベビーカーを覗いたら犬だった
 →動物といえば、ほたてが拗ねた。みどりさんが抱っこをしていたら動きたかったので肩をかじられたので叱っておやつをあげなかったら、ケージの奥に引きこもった。なでたりしても回復しなかったけどリンゴで回復(^^;)

公式で「ブルーアワーに祈りを」視聴開始^o^ノ

拍手[2回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第224回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

余所行きキュー。
大人がいるため(^^;)

7/14はゼリーの日
昨日トマトのゼリーを食べた

赤髪の白雪姫のイベント
・1話はOPがED。物語の中に楽曲が入っているのが新鮮。
・オビが鍵となるキャラクター。
・出演者4人でおそろいのペンダントをした。偉い人から渡された。
後にグッズとして販売される予定の物。
・インストアライブでアコースティックライブをすることを発表した。

♪「時は短し歌えや乙女たち」

メール
・吉河先生のトーク力
 →みんなで鑑賞会をした。ラジオ番組をもってるかのようなトーク。絵の極意を教わりたかった(^^;)
・リスアニ!TVみました。身振り手振りが多かった。曲への興味が沸きました。
 →製作途中はなかなか公開されないので貴重。2曲目の方が静かで見えないところで寄り添ってる感じ
・オレガイル最終回。ここで終わるの!?
 →すごいよ!これ!あの最終回はオレガイルって感じがする。最終回はメイン3人だけで収録した。打合せがどこよりも長かった。最終回で雪乃の新しい面が知れたりした。人物に多面性がある。きっとまだ続くと思いますので。

特命係捜査報告室 捜査課題:早見沙織が起こしそうなミラクルを捜査せよ
・六角さんのラジオに案内される
 →1回このスタジオでミラクルがおきてますから
・うっかり躓きトリプルアクセル
 →トリプルでアクセルしたことはない。昔ローラーブレードをやったけどうまく出来なかった
・頭の上にほたてを乗せたままラジオブースに登場
 →かばんに入れてうさんぽならできる
・電車で足を踏んだら杉田さんでお礼を言われた
 →声優さんは行動時間がいっしょなのでよく遭遇する
・りえしょんを3分間黙らせることに成功
 →これは奇跡。アフレコ中なら。
・始球式で危険球退場
 →力んじゃったのかも。そういう形で退場したくない。
・プリンを食べて歯が欠ける
 →それはプリンのせいではない。
・体育館に入った瞬間天井のバレーボールが落ちてくる
 →きっと何かの力が働いている
・鼻歌を歌っていたら動物が集まってきた
 →
・描いたイラストがニューヨーク近代美術館に収蔵される
 →これはミラクルじゃないよ。ちょいミラクル。描きためておこう!

次回捜査課題:小学校1年生の早見沙織の通知表に書かれていた先生からのメッセージを捜査せよ

これからもミラクルを起こしていきたい

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第223回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

カルピスキュー。
7/7はカルピスの日。
家ではカルピスの原液を飲んでいた(^^;)

仕事で短冊を書くことも(秋葉原駅のですね)

メール
RWBYの出演おめでとうございます
 →アフレコはまだ。3Dは観たことがない。自己診断テストを受けたら収集、着想、?
・戦国対戦にはやみんのキャラが追加されてうれしい
 →やりこんだら楽しい
・節約が好き、電気をほとんどつけない
 →お風呂とかこわいのでわ?暗い中で光るシールをシャンプーとかに張れば。
・疲れてすぐ寝てしまう。眠気を吹き飛ばすには?
 →ふりすたはリピート。口を動かすと目が覚める。別のことをしてみる。寝たほうがいい。

♪「Star!!」

教えてリスナーさん テーマ:職業病ってありますか?
・コンビニでバイトしていたので客として別の店に行ったときに「いらっしゃいませ」と言ってしまいそうになる
・仕事の癖で開ける前に瓶を振ってしまう。
 →パソコン操作しているときに些細な音が気になったりした。遠くの蛇口から水が垂れる音だった
・先生なので自分のことを「先生」と言ってしまう
・7がからんだ掛け算が得意になった。薬剤師なので1週間分とかの影響で。
 →新鮮な情報を「収集」できた
・サッカー部なので何かを落としてとき足で受けてしまう
 →携帯のアプリにアクセント辞典が入っている
・職場がクリーンルームなので床に落ちているごみがひどく気になる
 →クリーンルームって映画とかでしか見たことがない。録音スタジオも特殊。

次回テーマ:今年の夏してみたいこと

いろんなとこに行きたい

やっと決定できた(^^;)

天の川観たことない

今日は「決定」を繰り返すという職業病がでた

拍手[1回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]