忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第347回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

11月の最後放送
11/26はいい風呂の日
お風呂に入りたくなる
ここ数年湯船派
湯船に入って血流を良くすると声の調子がよくなる

近況
夢がひとつかなった
プラネタリウムのナレーションをやった
スカイツリーのコニカミノルタの天空

「きみを乗せたこの列車の向かう先には 美しい星空が待っている」

ヒーリング系のプラネタリウム
自分で言うのもなんだけどめっちゃ癒されます
暖かくて優しい内容

♪「星になって」

メール
・TVゲームをした。思いで深いTVゲームは?
 →ゲーム機は最初にPS。ダンレボ。母は64のゼルダ。スマブラもやった。大体カービィ。ポケモンスタジアム、ピカチュウげんきでちゅう、シーマン、ミステリーゲーム。友達のやっているホラーゲームを見ているのは好き

新コーナー
ふりすたQ
・番組名物のジングル。最初は「私の~」
 →思い出した!「私の声で癒されて」
・自分の短所と長所
 →長所:おこらない。短所:。昔ほど気にしなくなった。
・チャームポイントは?
 →チャームポイントにしていきたい「くせっ毛」19歳のはやみさんは朝巻いてたんだ
・番組のメールアドレスを○並み
 →GHQ 何言ってるかよくわかんない

新コーナー、新鮮な気持ち
意外に覚えてるかも

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第346回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

11月も半ば過ぎ
そろそろ紅葉
京都に行きたい
京都にかき氷のおいしいお店があるらしい

「夢の果てまで」いかがですか?
カップリングはひっそりと作詞作曲している
カップリング用に作った曲ではなかった
ドライブ感を味わえるようにつくった
シティ感、アーバン感
最初に作ってもらったアレンジはポップよりだったので変えてもらった
じゃあ、なんかかけます

♪「SIDE SEAT TRAVEL」

メール
・公式Twitterが頻繁に更新されてますがなんででしょう?
 →げんきさんが頻繁に更新している。義務になると大変なので
・公式Twitterがつぶやきを再開してうれしい。内定が決まりました。はやみんの声が励みになりました
 →ありがとうございます。ほんのりとお届けするラジオなので
・11/3のミュージックステーション見ました。ナレーションが佐倉綾音さんでした
 →不思議な気持ちでした。見知った顔の人いるって思った
・最近買った服は似た色ばかり。そんな経験は?
 →結果的に選んだ服の色が心理状態を表していることありません?一時期水色の服ばかり選んでいた。その現場では水色ばかりだった。色の話は好き

教えてリスナーさん テーマ:最強のパンのお供
・マーマレード。
 →パンとマーマレードがあるので食べる。旧友って感じ。最近食べてなかったから懐かしみを感じる。食べたことないけど給食
・チョコレートソース
 →バター入ってた。チョコすごいかかる。突然のおやつ感がすごい。チョコレートが練りこんであるパンみたい
・コーンスープ
 →こんなところにコーンスープがある。食パンを浸して食べたい。「お母さーん」って感じ。やさしい。
・「ごはんですよ」バターを塗ってそのうえに
 →トーストしたい。見た目すごい。「海苔」おいしい。パスタソースによさそう。
私は明太ポテト。ホットサンドにする。

次回テーマ:今年中にやりたかったけど、まだできていないこと

ご馳走様でした
来週はロデオDが提案した新コーナーがあります

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第345回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

3、4、5。階段
11/11超ぞろ目
この間無性にトッポが食べたくなってコンビニに買いに行った
生菓子を良く食べる
パンプキンパイとか心胸躍る

メール
・「はいからさんが通る」公開ですね。原作知らない人にお奨めポイントを
 →前編なので入りやすいと思う。私的なお奨めポイントが紅緒がかわいい。少女漫画ならではの恋模様。他の登場人物が濃い。蘭丸がお奨め。一番女子らしい、男の子だけど。

♪「夢の果てまで」

メール
・落し物によく遭遇する。落し物をよくしますか
 →定期入れを落としたけど帰ってきた。落としたのかもと思うまで一週間かかった。
・レコードプレーヤーを買いました。あえてこうしているとかありますか?
 →レコードは親が使っていたものがある。周りでもレコード買って聴く人が増えている。CDの音をレコードの音質にするアプリを入れた。
・ピアノの強く弾く、弱く弾く。どっちかすき
 →特に好みはないけど、ピアノのタッチが弱くなる癖があった。声の方がいろんな癖が出るかも

特命係捜査報告室 捜査課題:新ディレクターロデオDがもってきたとんでもない企画を捜査せよ
・マダム沙織とマツコデラックスと対談
 →最後は「ん~~まっ!」
・台本から収録まではやみん一人でやる
 →編集ができない。iPhoneでやっていならやる。1回くらいなら
・ふりすたへの思いを綴った500ページのノート
 →ふりすた1回から感想を書いたノートがある(113回まで)。1冊ある。コラージュに嵌っていたときはノートにコラージュが。これを読むとふりすたの記録がわかる。書けるときには書いとくようにする
・30分ハイテンションのサンシャイン沙織回
 →OPも超ヘビメタとかで。疲れそう。1500回くらいでやろう

次回:ラジオ収録中にスタッフからどうでもいいカンペが。どんなカンペか捜査せよ。

ステッカー抽選がハイテンション
抽選だけで大分エネルギーを消費した

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第344回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

今年も後2ヶ月
世間的には3連休

ついに11/8にサードシングル発売
「夢の果てまで」
明るくて快活で前向きになれる曲
歌詞は2つの面のとらえ方ができる
紅緒の生き方を表している
普遍性がある
人生の転機とか

カップリングは作詞作曲している。その話はおいおい
リリースイベントもあるよ
アコースティックな感じかな?
11/28サンシャイン噴水広場

♪「夢の果てまで」

メール
・学園祭の出し物。プラネタリウムと模擬店(星型のパンケーキ)
 →プラネタリウムいいよね。ベビーカステラとか梅ジュースとか思い出に残っている。「天使にラブソングを」をやった思い出
・チーズドッグの模擬店
 →当日は一瞬で終わるけど準備とか思い出に残る
・演劇をいろいろ
 →社会人ではできないパロディとか学園祭ならでは
・高校入試の模試解説
 →学校のカラーが出て楽しい
・はやみんキャラが自分の名前を呼んでビックリ
 →ドラマとかで「さおり」と言われるとはっとなる。呼ばれ方で性格が刷り込まれていく。現場で「早見さん」といわれると畏まる。「はやみん」と沢山呼ばれるのでこのラジオはゆるいのかも
・オーケストラの話。演奏者は拍を数えている。指揮者はそのニュアンスを伝える。うとうとはする。楽器によっては1時間近く休みなので。
 →アフレコ現場で一言くらいの役だとうつむきモードになる人もいるけど出番になるとちゃんとできる。絶対噛むと思っていても本番ではできたりする

来週の水曜日は「夢の果てまで」の発売日。買ってね

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第343回です。

公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

10月最後の回
仕事関係の人とハロウィンパーティーの予定
「天使にラブソングを」の演劇をもう一度やりたい。屋台をやりたい。

近況
昔から変わってない
マグヌードルを見つけて懐かしくなって購入
なんか味薄いなぁと思ったらかやくを入れ忘れていた
みどりさんに話したら幼稚園のときにもやっていたよと言われた
同じ過ちを繰り返してる

♪「化身の獣」

メール
・最近作曲を始めた。どんなときに曲が浮かびますか?
 →曲を弾くのと曲を作るのは違う。精進精進の日々。「夢の果てまで」のカップリングは作りためていた曲から入れることになった
・農業関係のエキスポに行ってきた。何かのエキスポに行ったことは?
 →フェスティバルみたいのには行ったことがある
・声優を目指しています。ボイスサンプルは自分で考えるの?
 →事務所入って最初に作るのがボイスサンプル。新人にとっては重要。台本がないので自分で考えたり養成所の課題などから抜粋して事務所に出した。オーディションで最初にボイスサンプルを送ることもある
・ガラ系に関する思い出は?
 →今でもガラ系を持っている。ほぼ使ってない。ソーラー充電できるから。昔の方が堅い言葉を使っていた
・はやみけでは今どんな野菜をどんな風に食べてますか?
 →ジャガイモをたらぽて、カレーなどで

マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・博識な人に囲まれ挫折。やる気がおきません
 →ちっぽけな存在であることを知ったことは良いこと。土星のこととか知ると細かなことはどうでもよくなる
・褒めるのがヘタと注意されて悩んでいる
 →細かいことに気づけるということ。悪いことを良いほうに言い替えられる。

11月になったら「夢の果てまで」が発売されるのでその話をしていきたい

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]