忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第399回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


400回イブ
時間が早い
12月間近

門馬P2日後に誕生日

メール
・旅行について話していたら移動中何をしていいのかわからないという話に
 →移動中は寝るか音楽を聴く。仕事と仕事の空き時間が難しい。2時間とか。気持ちが高まっていたら美術館に行く。洋服を見に行くとかも。
・朝公園の前を通るとロープの上でバランス取ったり、屈伸したりする人がいる
 →ロープを張ることすらできないかも。
・集中力には上限があると思う
 →性格的に長く集中するタイプ。3、4時間くらいは。
・ミニマリストにはなれそうも無い。これが無いとダメということありますか?
 →断捨離したい。みどりさんが靴箱の整理をしていた。無いと困るのは音楽プレイヤーとか布団。
・屋台から出るニオイにつられてつい買ってしまう。つい買ってしまったものは?
 →靴を買った。気に入っているヒールの色違い。最近あんまんを買ってしまう。見た目がつるんとしててかわいいから。チャーシューまんが好き。

♪「Let me hear」

教えてリスナーさん テーマ:職場の変わったルール
・始業前にラジオ体操
 →これいいなぁ。
・昼休み後に昼礼?週末何をしていたか話す
 →交流できそうですね。趣味とかわかるし
・上司に役職をつけて呼ばず「さん」付けで呼ぶ
 →「早見部長」とか呼ばれたい
・缶の持込が禁止
 →おもしろいですね
・社内でカレーライスを食べることが禁止
 →不思議なルールいっぱいあって楽しい

次回テーマ:今年一年どうでしたか?何かやり残したことありませんか?

次回400回である
12月になりますけど体調に気をつけて

拍手[0回]

PR
『早見沙織のふり~すたいる♪』第398回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

おっと後3回で400回になる
12/1らしい
今日はのんびり
もう寒いんじゃないかな

久々にバレー公演を観に行った
幼稚園?小学生?以来
優雅な気持ちになった
演者の体感の鍛えられ方がすごい
衣装が優美。チュチュとかトゥシューズとか
ちっちゃい時にやっとけばよかった

初公開のはず

♪「Let me hear」

メール
・400回は約8年。企画提案、タイムカプセルを埋める
 →小学生の頃個人でタイムカプセルを作ったけどどっかに行ってしまった
・徹夜放送いいですね。好きなことをしていればあっという間に朝になる
 →徹夜放送は無理。早朝放送ならがんばれそう。その日はこれ以外仕事なしで。聞く人がきついか。モーニングカフェに行った。いい朝だった。
・1歳くらいの子を店員さんが笑顔で手を振って見送っていた
 →ほっこりする。
・散歩でアプリの歩数計を見るのがすき
 →3319。早く起きてカフェに行ったのに。昨日は6500。家から出てない日がある。なんで?

ふりすたQ
14回から
・もうすぐ七夕。夢のある願い事を
 →千回くらいやる、天の川からお届け、ゲストが織姫彦星。正解→織姫彦星がDJCDを聞けるように。可愛いらしい願いじゃありませんか
・幼稚園の制服を着続けたけど中学でやめた理由
 →ボタンが取れた、つんつるてん、短すぎ。正解→苦しい、ただ苦しい
・はやみんレコードのコーナーでリコーダーできらきら星吹けなくて他の曲をフイタケド何?
 →チューリップ(正解)

拍手[1回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第397回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter


11/10はハンドクリームの日
いい手の語呂合わせ
肌ためにシャワーヘッドを変えたりしてた
ハンドクリームはかばんに入っている
ハチミツが入っている系

お知らせ
セカンドアルバムのタイトルもろもろ決定
くわしくはホームページ

早く聴いて頂きたい

写真も沢山沢山撮った

ライブツアーの日程も決定
(略)

ジャンクションはいろんな方向を向いてるしいろんなカラーをしている
それらが奇跡的にひとつにまとまったというのが由来

雑談
はちみつのリップクリームも愛用。ハンドクリームとセットでもらった
フタ以外のところからクリームが出るようになって家置きに
外で使えるのを探し中

♪「パオパオ」

メール
・めんどくさがり。フタを開けるのが面倒でコーヒーはブラック
 →横着した話。レコーディングブースでチェック中。動くいすでゴミ箱までいすで移動。
・また風邪をひいた。風邪対策は?
 →アフレコブースで症状が出る前に全員にうつるとかある。ものすごく対策してもひくときはひく。最近は大丈夫。
・教員採用試験に合格した。カツゼツが悪いので対策したい。よいトレーニング方法は?
 →身体的なものでカツゼツが悪い人もいるので。カツゼツトレーニングをすればよくなるかも。自分は大きい声を出すのを意識していた。空気中に溶けちゃう系の声だから。かえって特徴になってよいこともあるかも。数学教師には40回転生してもなれる気がしない。

マダム沙織のちょっと一言よろしくて
・アイスやジャムは食べられるけどいちごそのものは食べられない。克服方法は?
 →イチゴ農園でもはじめなさい。イチゴ製品開発している会社に行ってそういうイチゴを開発する
・走らなきゃと思っているけど実行できない
 →そういう危機感を感じながら生きてください。先導してください。

「JUNCTION」の続報もお楽しみに

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第396回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ


早見沙織公式Twitter


11月がやってまいりました
早いですよね~
誰か進めた?時間

今日は文化の日
この近辺で舞台を見に行く予定を入れている


「はいからさんが通る」の舞台挨拶の件
・紅緒さんがかっこよかった。素敵な作品でした。
・初日に見に行きました。紅緒さんこそ早見沙織さん
 →舞台挨拶自体が暖かくて家族みたい。お客さんが幅広い。いろんな人に愛されている。友達が見に来ていた。今と文化的には違って変わっていく感じがわかる。

♪「新しい朝」

メール
・いつもなら家で聞いているけどキャンプ場で聞いてそこからメールしている
 →今は移動先でも聞けるんですよね。キャンプ場で聞くことを想定したふりすたとかよいかも。
・久しぶりに徹夜した。アラフォーでは体力的にキツイ。今も徹夜しますか
 →怖くてできない。翌日仕事にどう影響するか考えると怖いので。
・誰かと話すとき気を使って疲れてしまう。雑談のこつとかありますか
 →絶妙な間があいた時に「私がしゃべる感じかな」みたいに考える。仕事を始めたころの方がそう考えていた。今はそうでもない。回数を重ねると自分の中の葛藤が減っていく。雑談がうまくいかなくても人生終わるわけでもないと考えればいいのでは


特命係捜査報告室 捜査課題:ふりすた400回記念放送のオープニング演出はどんな感じか捜査せよ
・作画早見沙織によるアニメ風OP
 →誰がアニメにしてくれるのかな。作画だけはやってもいい
・早見沙織の物まねをする杉田智和がOP
 →矢作産とかにものまえんされてたなぁ
・テンションMAXのフォーからはじまる
 →一瞬で叶えられますから
・はやみんが下の階をぶち抜いてポップアップで登場
 →全体的に動画回ですよね
・速水奨さんが2、3個ジングルを読んで帰る
 →アニメデビュー作品で一緒だった一人
・中島みゆきの「地上の星」が流れてこれまでを回想
 →ロデオDが大変なだけ。わーって見る

次回捜査課題:早見ちゃんがおなかを抱えて大爆笑しながらスタジオ入り何があったのか捜査せよ

鷲崎さんだぁ~
オッド・アイのCDもらったぁ~

拍手[0回]

『早見沙織のふり~すたいる♪』第395回です。

ふりすた公式Twitter

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式Twitter

まもなく放送400回
ラジオのゲストに行った時何百回とか台本に書いてあるとうわ~ってなる

フリートーク
初めて腸のマッサージ屋さんに行った
みどりさんが雑誌で見つけて行って来た
身体の根幹を甘く見てはいけない
時間に追われているとへその上辺りが硬くなる
家でもマッサージしている

400回どうしましょうかね?

♪「新しい朝」

メール
・高2の夏休みを利用して鬼怒川に行った。友人といろいろ話した。
 →高2の夏休みは最高。旅行行きたい。
・作ったことの無い料理を作っている。
 →ピカタは昔ブタ肉でやった。ピカタ食べたい。人生で5回くらいしか言わない。
・人から言われた癖。年に関係なくさんづけだと敬語。ちゃんづけだとため口。
 →これは完全に無意識に意識してるんじゃない?はやみんは「みなさん」でわなく「皆様」という。

教えてリスナー様 テーマ:仕事に対するモチベーションは?
・人から感謝されること。自衛隊でヘリコプターのパイロット。ふりすたも。
 →誰かからの反応はモチベーションに繋がる
・社長にほめられること
 →上司からの言葉はうれしいですよね
・出張先でおいしいものを食べる。
 →ワカメソフトは想像つかない。
・勉強に対するモチベーションはその後に思いっきりくつろぐこと
 →昔家に帰った後制服のままベッドに倒れこんでぼーっとしてた。いいリセットになる
・みかん農家。食べてくれる方の「あまーい」「おいしい」
 →いいなぁ。みかん狩りはやったことない。

 次回テーマ:職場の変わったルール

スペシャル回がたくさんある気がする

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4
6 7 8 9 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]