忍者ブログ
今やふりすたのメモになっています。 コメントは広告の標的になっているので認証制になってます。
[2187] [2186] [2185] [2184] [2183] [2182] [2181] [2180]
『早見沙織のふり~すたいる♪』第750回です。

ふりすた公式X

早見沙織公式ホームページ

早見沙織公式X

早見沙織公式Instagram

750!あと50回で800!
800ってすごい、うれしいな
何します?まだ1年ありますからね、皆さんにもアイディアを募っていきたい

777回もあるということに気付きましたが。この1年すごい目白押し。
9/6、7に展示会があります。同じ会場に衣装と絵が飾られるという。
この日のためだけに特別絵画、特別イラスト描いている。メインの絵画はもう納品している。大きい絵を描きました、人生で初。めちゃめちゃ時間がかかった。絵具を使いました。キャンバスも買いました。楽しかった。おなじみの子たちも登場している。絵具を混ぜて色を作るのが楽しかった。他にも絵具を使った絵も描いている。いつものテイストの絵も予定している。

♪「Tear of Will」

雨と君とふりすたと
第7話が放送されました。物書き藤さんの素敵な表情から君とのやりとりとか素敵に描かれていました。
第8話は君が留守番する話。初めての鳴き声が聞こえる。

「雨君ふりすた鳴き声クイズ」
1.(鳴き声)
 →うまっ!子の鳴き声のプロの方?カエル←正解
2.(鳴き声)
 →これはわかりやすい!ホトトギス!←不正解 絵は浮かんでるけど名前がわからん!ウグイス←正解 

教えてリスナーさん テーマ:レベルアップしたいこと
・読書速度 本が読み切れない。
 →速読って昔見た気がする。中々難しい。かたつむリーディングかわいくていい。
・カメラでの撮影をしているけど、最近これだ!という納得の1枚が撮れない。
 →幼いころからカメラをやっているってライフワークみたい。私ももっとカメラを極めたい人生だったなと思う。加藤英美里さんもカメラをやっていて素敵だなと思った。
・夫のお弁当作り。
 →夫!夫幸せだな!学生時代全部お弁当だった。ふたを開ける瞬間がすごく印象に残っている
・電話対応。職場での電話が多いので。
 →電話対応緊張すますよね。お店の予約などで会話の流れで「これ自分が予約するのか?」という経験を何度も積み重ねて慣れてきた。職場の電話対応とは違うけど。
・ゲームのガチャをスルーする力。
 →これは中々難しいんじゃないですか。ガチャのマスターの悠木碧さんに聞くのが良いのでは?

 次回テーマ:今一番よく食べているもの

私はミルクアイスを食べるのが好き

ちなみに絵具は母に借りました。がっつり使わせてもらった。白大事、めちゃめちゃ使う。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
フリーエリア
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 19
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
らすたあ
性別:
非公開
自己紹介:
人生半ばを過ぎても、漫画・ゲーム・アニメからはなれられない生活を送っています。そこが仏心たる所以??
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]